子供の食育について
なぜ子供の食育について疑問や興味が湧いたのかは、
私は母親に「あんたはデブだ」「マツコデラックスだ」などといわれるようになり、
悔しさから、食生活の改善をしてダイエットをつづけている時に、子供時代からの食生活が原因かもしれないと考えたからです。
小学生の頃、私は母親とは生活していませんでした(祖父母に育ててもらっていました)。
好き嫌いが多くて、あまり食事に興味が湧かなかった頃は痩せていたのですが、
5年生の時ぐらいから、母が夜に仕事から帰ってくる時に、ポテチやコーラを毎日買ってくるようになったのです。
母から何か買ってもらえるのはすごく嬉しかったのと、祖父母に育ててもらっていたことから、お菓子を食べる習慣がなかった私はスナック菓子や炭酸ジュースに夢中になりました。
私が喜ぶので、母は毎日買ってきて、おやつの時間は夜の10時以降が習慣になっていました。
もとは痩せていたのですが、お小遣いをもらうようになると、自分でもお菓子を買って食べるようになり、当然太っていきました。
また、毎週休日に母とマクドナルドなどのファストフード店へ食事をしに行くことが、何年か続いたりもしました。
家族の誰からも、「太ってきてるから気をつけなさい」などの注意はされず、母もお菓子を与え続けていたのを基盤に完全に太る食生活になっていったのです。
これは子供への食育が皆無な気がするのですが、どうでしょうか?
現在は最初に書きましたように、母から傷つく言葉の数々を言われたことから、自分の食生活を見つめなおして、苦手な食べ物をなくしながらダイエットを続けています。
ですが、もしも自分が子供を育てるようになったら、自分が食育をされていなかったことから、どうやって食事の管理をしてあげたらいいかわかりません。子供には太らせたくないです。
食育とは何をしてあげたらいいですか?
子どもにとってお菓子やジュースは必要あるのでしょうか?
子どもが食べ物で好き嫌いが激しいとき、どうしてあげたらいいですか?
長々と分かりづらい文章で恐縮ですが、アドバイスいただけたら助かります。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 1人だと淋しいし家族でご飯を食べた方が美味しいな~と思いますよね!旬の食材ですか!そうですよね!旬の食材のほうが身体にあっていますものね! 私には子供が居ないのですが技術を学んでいて、、、それを活かせないのが勿体無いので食育としてのボランティアみたいなものが出来ればいいと思っています。自分の子供にしてあげたかったことだったけど、、、仕方ないので。 食育の資格は取ることはないですけどいくつかの資格で補えると思っています。 先進国の中で日本が一番手料理できる子供が居ない!と言うのことで食育と言われているみたいです! 食品の加工技術も進んだしお店も日本は多いし飽食だけど、、、。