- 締切済み
未経験からグラフィックデザイナーを目指したい
質問させてください。 私は文系4大に通う21歳の大学生で、現在4回生です。 大学は美大ではありません。外国語学部に所属しています。 周りと同じように就職活動をしていましたが、グラフィックデザイナーになりたいという夢が捨てきれなくて悩んでいます。 フォトショップ、イラストレーターのソフトは持っていますがまだほとんど使えません。 作品と呼べるようなものは ・大学で入っているサークルのユニフォーム どのような人たちが着るのかを考え、着る人たちの団結力が高まるようにと考えてデザインしました。 (具体的に言うと、心電図の様な模様を背中に描き、並んだ時に全員の絵が繋がるようにしました。 サークルの頭文字が『W』なのでそれも盛り込み、一人一人がみんなの鼓動を感じるようにと『Feel it.』の文字も入れました。) ・サークルの学際用のポスター(手書きで描いたもの) ・写真部にも所属しているため、その写真 ・ほとんどペイントと同類のもので描いた絵 などです。 現在アルバイトとしてでもデザイン事務所で働けないかと求人を探しているところです。 ですが私のような者がアルバイトででも雇って頂けるか不安でなりません。 経験が重要視されると考え、できるだけ早く現場に出た方がいいと思ったのですが、このような状態ではアルバイトでも難しいのでしょうか。 また、もしアルバイトから始められるとして、ポートフォリオを郵送することを条件にしている場合にはどのように作ったらいいのでしょうか。 自分の作品集ということと解釈したのですが、ポスターや写真などはすべて原物のものを用意するのですか? ネットで調べたのですが、よくわからなくて。。 センスだけでも見てもらいたいと思い、自分の作ったものを送ろうと思っているのですが、相手にされないのかなと考えてしまいます。 質問ばかりで、そして乱文ですみません。 お時間のある方、何かアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 76masa
- ベストアンサー率50% (8/16)
まだまだ、間に合うと思います。 最初はアシスタントで、ルーチン作業で 低賃金、長時間労働の可能性はありますが。 photoshopなどのソフトも使えるように、 触って行く方がよいと思います。 ポートフォリオですが、 今後の事を考えると、デジタルデータで用意した方が良いでしょう。 私は、パワポで作っていました。(大抵の人がパワポなら開けるので) 就職用の作品作りも時間が許せばして行くと良いと思います。 ポートフォリオ自体も作品になりますので、 構成などしっかりと考えて、 見栄えの良い物をつくれば良いとおもいます。
- pantaron_
- ベストアンサー率22% (213/960)
こんにちは。アドバイスになるかわかりませんが。 私は30歳になってからMacを初めて触り、その後DTPやデザイン会社のアシスタントをし、今はWEBデザインをしています。(9年目女性です。途中出産で休んでいますが。) ソフトは短期間のスクールで習得しましたが、ソフトの使い方のみで、実務に使えるようなものは働き始めてから身につけたように思います。 今は通信教育や夜間もありますので、もし入れるのであれば(財政面で)入ったほうがいいと思います。このカリキュラムの中で作品も作れますし。 まだお若いですし、やる気があるのならば、遅いことはないと思います。 お住まいの場所がわからないので、必ずとは言えませんが、どんな仕事でも頑張るというのであれば、アルバイトなどでも仕事はないことはないと思います。 ただし、ソフトが使えることは最低条件になりますが。 まずはソフトを使いこなせるようになり、作品を作りましょう。 その作品でポートフォリオを作りましょう。 ポートフォリオを郵送で送る条件というのは私は見たことがないのですが、すでにそのような求人をご覧になったのでしょうか? 私は何社か面接を受けましたが、大体がその面接時に持参するようにとのことでした。 すでに刊行されている雑誌などもありましたので、郵送して返ってこなかったら困ってしまいますよね。 パンフレットなどでも手元に残るのは少数ですし、会社に勤めているときにはその会社のものですので、自宅に持って帰ったものはありませんでした。 ファイルなどに制作物と制作月日や制作に使用したソフトなどがわかるようになっていればいいと思います。 結構小さいデザイン会社などではアルバイトを募集しているところはあります。募集を見つけたら、まずは扉を叩いてみては?
- takeru_02
- ベストアンサー率32% (8/25)
ポートフォリオの作り方は自分も何年も悩んでいます。 デザインセンスを感じるように、かつ技術やなんでも出来る的な見せ方は難しいものです。 クリアファイルにまとめるだけの人からファイルまで手作りにしたりする人も様々です。現物を持ってくる人もいます。 >ソフトは最近譲っていただき、これから勉強しようと考えていました。 この時点でやる気の怪しさを感じてしまいます。 違法コピーを使っている会社なら笑い話で済みますが、まともな正規ライセンスを使っている会社では相手にしてくれないです。 私も就職には苦労しました。 就職氷河期の上、Macなどという便利なものが無かった時代でした。デザインという仕事に関われたのは30過ぎてからです。それもデザイン会社に入る事は諦め、広告代理店や出版社の営業を経験し、現在は派遣の傍らフリーでやってます。 営業経験での人脈のおかげで自分で営業しなくても済むのでこれで良かったと今は思います。 有名美大を出て大手広告代理店にでも就職しない限り、思うような仕事にはありつけません。ほとんどはオペレーターで終わります。 質問者様はそのレールからすでに外れています。 どうしてもデザインをやりたいなら、営業兼ディレクターを目指した方が将来的に独立して出来ると思います。
- matinee
- ベストアンサー率57% (119/206)
お若いですし、なりたい気持ちも、 迷うお気持ちもよく分かる気がしました。 で、考える目安になればと思うので、逆質問させて下さいね。 1デザインが好きなのに、 何故美大や専門学校でなく外国語学部に入ったのですか? (面接受けても聞かれそうな気がします) 2とりあえずどこかアルバイトとか応募してみたのでしょうか? (他の回答者様と同じことを、募集側がおっしゃる気がしました) 3仮に、卒業後専門学校に通って、 その後、デザイン系に就職できなかった場合、どうされますか? デザイナーになれるまで頑張ると思うなら、目指してもいいと思いますし、 普通に就職しておけばよかったと後悔しそうならやめておいた方がいいと思います。 バージョンはさておき、 フォトショップ、イラストレーターをお持ちでしたら、 ソフトの練習にもなり一石二鳥なので アルバイトに応募するためのポートフォリオ作りをして下さい。 「あいにくバージョンは○ですが、この作品が○時間で作れます」とプレゼンできれば、 「実務未経験でもこれは使える」と判断されるかもしれません。 仮定のお店の名刺など一式デザインしてみるとか、 いろいろ工夫してみて下さい。 Tシャツについても、あなたの言いたい事が相手に分かるように プレゼンテーション作品だと思って作って下さい。 美大時代、就活用のポートフォリオについて、 「どうやって作るのか」と皆、先生に聞いていましたが、 私は「どういうものを作るか」も自分で考えました。 美大での成績は決してよろしくない私(てかほぼ最下位)でしたが、 ポートフォリオについては誉めて頂きました。 このポートフォリオ作りや「作品の見せ方」ですでにしんどかったり、 迷うようなら難しいというか、この先辛いと思います。 サークルのTシャツ、ポスター、写真、同じことを私は高校でやりました。 さらに知人の喫茶店のメニューなども作り、報酬も一応頂きました。 高校生ですからもちろんデザインレベルはしれています、 でも、こうして並べただけだと同じになってしまいますね。 ですから、口答ではダメなのです。 「こんなものを作れます」とアピールする必要があるのです。 そしてポートフォリオを持って、とにかくあちこちあたってみる。 この不景気、未経験かつ畑違いの学生を雇ってくれるところがあるのかとは思いますが、 運がよければ、「写真が扱えて外国語に堪能」が必要とされるデザイン事務所にあたるかもしれません。 本当にセンスが良ければ、さくっと受かるかもしれませんしね! 昔は、高卒で現場に入って、体当たりで仕事を覚えていく、というのもあったんですが(笑)、 ソフトを使えることが最低条件となりつつある現在、 どうなっているのかちょっとそれは分かりません、すみません。 100軒でもあたってみて、それでダメなら諦めがつくのでは? そこで、専門学校に通おうと思うか、普通の就職活動をしようと思うか。 さらにいうなら、「それでも諦めない」と思う情熱があれば、 いつかなれるのではないでしょうか。 質問者様のセンスが文章からでは分かりませんので、 どんなレベルのデザイナーになれるかは不明ですが、 内職レベルでもよいのでしょうか? センスや才能がなければ、のぼれない業界ではありますが、 収入少なくてハードでもいい、好きだからという情熱があれば、 ホントにはしくれでもいいのなら、なれるとは思います。 問題は続くかどうかです(^_^;)。 てゆーか、好きでないとやってられませんね多分。 なお美大や専門学校に行くと、自分のレベルが分かります。 普通校でトップクラスでも、美大に行くと最下位だったりします(泣)。 そこで、諦めるか、それでもなりたいかが分かります。 好きこそものの上手なれ、 好きな仕事で食べていくのは幸せです。 若いのですから、まだまだ色々な可能性はあります。 もしつまづいても責任はとれませんので、 上記はあくまで参考意見として聞いてもらいたいのですが(笑)、 同じことを好きな者として、応援したい気持ちは本当です。 頑張ってくださいね。 あ、それから、とりあえずソフトの値段をチェックしてみて下さい。 アカデミックが買えるうちに買っておくのはいいと思いますよ。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
#5です。 1点だけ。 プロがアドビの古いソフトを使うのにはいくつかの理由があります。 ただし、それは「出入りの印刷屋や出力センターや編プロが使っているから」とか「マシンを買い替える金がない、ソフトをバージョンアップする金がない」「日々仕事に追われているので新バージョンの機能を習得して使い込む時間が取れない」とか、どちらかというとクリエイターとして誉められた理由ではないのではないかと思っています。 古いマシンと古いバージョンで2時間かかるのなら、新しいマシンと新しいバージョンのソフトで1時間半で仕上げ、30分寝てるか勉強するか他の仕事をしろ、というのが私が駆け出しの頃にお世話になったデザイナーさんの指示でした。 ですからこれからやろうという人は、できるだけ良い環境でスタートしてもらいたいと思いますね。
はじめまして。 美大出身で、小さな広告代理店で働いていた者です。 なかなか厳しい意見が多いですね…。 デザインに興味があるということは良い事だと思います。 誰しも最初は「好き」とか「興味がある」という気持ちが 原動力になると思いますので。 ただプロに求められるものは正直、厳しいですね。 即戦力を求められます。 私の就職活動の時期は売り手市場と言われた時期でしたが、 この業界は好景気というところは少なく、未経験を 雇ってくれる会社が少なくて苦労しました。 ある程度大きな会社に行かないと研修なんてありませんので、 フォトショップとイラストレーターは使えて当たり前。 その他インデザインやドリームウィーバーを使える事が 今は求められていると思いました。 そして、この世界は過酷です。現にデザイン会社に就職して 毎日徹夜、残業、休日返上の生活のため体を壊して 辞めたとか、ドロップアウトして行った先輩や知人からの話を 在学中からかなり聞いて来ました。 ソフトのバージョンは正直私はあまり関係ないかなって 思っています。未だにMAC G4のOS9や、イラストレーター8を 愛用している方も多いです。私は最新版は重くて(自分の MACのスペックも足りないのもありますが)あまり好みではないので イラストレーターは10を愛用しています。 ただし皆様よりも、私はまだまだ経験は足りませんので 一意見として参考にして下さい。 とにかくデザイナーになりたい!と思うのだったら修行だと 思って今持っているソフトでも良いので練習するべきだと思います。 気に入った作品をひたすらトレースして行くだけでも、かなり 上達します。 私の場合「こういう作品を作りたい」とイメージは明確にあって、 「その作品を作るにはどういう手段にすればいいのだろう」 と考えて完成に近づけさせて行きました。そのうちに効率の良い 方法とか、やり方が何となく見えて来ますのでソフトの使い方は 十人十色になるかと思います。 就職の際には必ずポートフォリオが必要になりますので 今は1つでも多く作品を作るべきだと思います。 あとDTPオペレーターなら、けっこう未経験OKの 会社を見ました。 悔いが残らないように頑張って下さいね。 千里の道も一歩からです!
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
質問と回答、そしてそのお礼を拝見させていただきました。 質問者様からは「デザイナーになりたい」や「デザインスタジオに入りたい」ことは伝わってくるのですが、 肝心の「作品を作りたい」「とにかくモノ作りをしたい」という気持ちについてはどうなのでしょうか。 モノ作りに対する意欲がない人は、いくら能力があっても採用はできないですよ。 デザイナーに限らず、モノ作りを仕事にする以上、まずは作る事から始まりますから、 デザイナーになりたいという気持ちの前に、自分で作りたい、作品を残したい、という要求がなければ駄目なはずです。 グラフィック作品を作るためには、Macでイラストレーターとフォトショップの操作が必要ですので、 何か作らなきゃ、ということになれば、必然的にそれらを習得しようとなりますよね。 今から、何でもいいからMacで作って、ある程度作品を溜めて下さい。 そうすれば、本当に目指す先がグラフィックデザイナーでいいのか?本当にやりたい事は何か?といった、 自分の能力に対する客観的な見方ができるようになります。 その時点から、改めて進路についてをよく考えてみて下さい。 ちなみに、 >周りと同じように就職活動をしていましたが、グラフィックデザイナーになりたいという夢が捨てきれなくて悩んでいます。 周囲に相談できないのだと思いますが、多少お金があるのでしたら、気休めでしかないのですが 夜間のデザイン専門にでも通ってみたらいかがでしょうか。 同じマインドの学生さんと交流を持つ事で、視野が広がるのではないかと思います。 少なくとも、ここのサイトで繰り返し質問するよりは建設的かと思います。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>これから勉強しようと考えていました そこで回答者から「本気度」を疑われるわけですよ。 なぜ考えていないですぐにでも使わないのか、と。以前からの夢だというのが本当なら、もっと早くその手のソフトを使っていてしかるべきではないのか、と。 美大、芸大を出た連中でも、就職後に自分のセンスの無さに自信をなくすのがこの世界です。ソフトの使い方を覚えたところで何も生まれはしません。 ライバルより何年も遅れているのですから、相応のセンスと人並み以上の努力がなければとてもではありませんがプロにはなれません。プロというのは独り立ちという意味ではなく、デザイン事務所のアシスタントレベルも含めてです。 厳しいようですが、自分に本当にセンスがあるのかどうか、客観的によーく見極めてください。本当に就活から逃げたいだけではないのかを自問自答してみてください。 それでも絶対になる、というのでしたら、繰り返しになりますが今から生活費と学費をためまくり、来年の春からでも専門学校に行きましょう。大学並かそれ以上に金がかかっても不思議ではありませんから。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>現在すぐ買えるお金がなくて、 回答している皆さんは「今」の話をしているのではないんですよ。 「そんなに好きならどうしてそんな古いバージョンを持っていて、なおかつ使えないわけ?」と言いたいわけです。 「ずっと前に買ったがそのまま使ってなかった」のか、「中古で買ったか譲ってもらったけどそのまま使っていない」かなのでしょうが、いずれにしても使っていなかったことには違いありません。 別に美大でなくても、受賞歴がたくさんあったり、普段から描きまくっていて見せられる作品がたくさんあるのなら「夢が捨て切れない」というのも信じられますが、そうでないとすると「どうせ就職活動がうまくいかないから逃避しているんじゃないの?」と想われるのがおちなのです。 本当になりたいのなら大学を出てから専門学校に通いましょう。そのためには今からタップリバイトしてお金を貯めることですね。
お礼
mackid様 回答感謝します。 ソフトは最近譲っていただき、これから勉強しようと考えていました。 学校も視野に入れて考えたいと思います。アドバイスありがとうございました。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
#1です。 >フォトショップは7.0、イラストレーターは9.0.2と最新のものではありません。この場合支障がでますでしょうか。 支障が出る出ない以前の問題かな・・・と。 学生ならアカデミック版で最新のバージョンが安価で買えるのに買ってない時点で情熱が伝わらないと思いますね。自分に投資していない人が「情熱がある」とは思われません。 実際#2さんもお書きですが、プロは簡単に見破ります。 ミモフタモナイ書き方ですが、私も趣味の範疇に留めるべきだと思いますよ?
お礼
Hoyat様 またここに目を通して下さってありがとうございます。 言い訳かもしれませんが、就職活動のためアルバイトをやめてしまったので現在すぐ買えるお金がなくて、その資金を稼ぐのにもアルバイトをするなら早速デザイン事務所を探した方がいいのではないかという考えでした。 順番が逆ですよね。最新でなくても大丈夫なのかななんんて、初歩的な質問をしてすみませんでした。。 自分でよく考えてみます。ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
mackid様 再びの回答ありがとうございます。 ソフトは使ってないわけではありません。ですが使いこなせるレベルにはまだ達していないということを書きたくて。 mackid様のおっしゃる通り本当はもっと早くに入手するべきだったのかもしれません。 趣味で留めるべきか、やはり仕事としてやっていきたいか、もう一度考えます。ありがとうございました。