• 締切済み

デザイナーとしての就職に関して。

大卒後、資金をためつつグラフィックデザイナーを目指して上京を考えているものです。 所属していた大学への違和感や、また自分の方向性に迷いを感じてしまい、焦りのなか(…当時鬱気味だったかもしれません)就活・進学(院など)が、残念ながら全く手につけることができませんでした。 恥ずかしながら、過去の自分の弱さ、無知さ、甘さに、今も後悔しています。 普通の方ならば、そのまま院への進学か、一成に新卒で採用されているのがあたりまえ…という中、(資金をためつつ)自分が今後どうありたいのかと方向性を問い、自分自身を見つめ直しています。 この不況の中、あまり良くない肩書きかもしれませんが、就職浪人という形になります。 …ただプロのクリエイターになりたいという、幼い頃からの信念は揺らぐことなく常に持ち続けているので、それだけはどうしても諦めるわけにはいきません。 端からみればバカかもしれません。こんな厳しいご時世に、夢を追いかけています。 今回ご意見伺いたいことは、就職に関してです。 私の場合、新卒でなく、また中途として採用されるほどの実務経験がありません。 このように実務経験がなく、しばらくフリーターとしての期間がある場合、就職全般において不利を被ることは必至でしょうか? 今すんでいる地域の小さな印刷・出版会社、又デザイン事務所にアルバイトなどとして少しでも雇用していただくなどの、措置をとっておいた方が良いでしょうか?(地方のため、会社がすくないですが…) (職種は違いますが、現時点では接客業で)アルバイトで資金をためつつ、なんとか半年後を目処に移動できればと考えています。 現在85万くらいですが、140万以上は必要かと思うのですが(現在macやソフトなどが手元にないので)。 とても頼りないですが、先月4月で24歳になりました。 こんなどうしようもないバカに、良いアドバイスいただければ幸いです。よろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.9

No.6です。ちょっと気になったので再登場です >回りとの意識差に対しての折り合いがつけられなくなってしまい、絶望して落ち込んむことが多々ありました。 >自分の方向性に迷いを感じてしまい、焦りのなか(…当時鬱気味だったかもしれません)就活・進学(院など)が、残念ながら全く手につけることができませんでした。 他の方からも同じ意見が出ていたので どうしようかなと思ったのですが、 私の勤めていたデザイン事務所でも やっぱり忙しくクライアントが夜型人間なのに あわせ、こっちもどんどん残業時間が増えて行って 泊まりがけの激務も有りましたし、 毎日終電ギリギリ、、、なんてまだ良い方って 業界です。実は私自身これが原因で鬱になりましたよ。 会社を2ヶ月休んで実家で静養したものの 職場復帰後再発。会社勤めが出来なくなり、退社しました。 デザイナーになれたとしても そんな現実があたりまえの業界なので それだけは覚えておいて下さいね。

回答No.8

>実務経験がなく、しばらくフリーターとしての期間がある場合、就職全般において不利を被ることは必至でしょうか? 当然不利だとは思います。 私がデザイナーとして就職したのは、氷河期時代ですが、今はそれよりもっと厳しいようですね。 >幼い頃からの信念は揺らぐことなく常に持ち続けているので それなら、なぜ今さらこんな質問しているのでしょうか? 本当に幼いころから揺らぐことなく信念を持っているなら、すでに何らかの活動をはじめてると思います。 芸大美大に入る、専門学校に入る、あるいは、個人で作品を制作しコンペなどに応募・受賞して結果を残しているなど。 そのいずれもなく、macすら持ってない状態で、信念があるなどと言われても誰も信用できません。 本当に信念があるなら食費を削ってでもmacくらい買いますし・・・。(私はそうやってmacを買いました。学生時代) 私がそう思うということは、就職先の会社もそう思うということだと思います。 信念があるなら、行動でそれを示してください。 専門学校に入るのも「行動」ですし、コンペに応募して受賞するのも「行動」です。もちろんそれで受賞や優秀な成績などの結果を出すのも大事です。会社は結果重視ですから。 あとひっかかったのが、 >当時鬱気味だったかもしれません このへんです。 デザイン業界は本当に悲惨なので(労働状況が)簡単にうつ病になるような人は向いてません。というか心身壊れます。 質問者様の状況を見ていると、とりあえず別の安定した仕事についた上で、最初は趣味としてデザイン作品をコンペなどに応募し、受賞暦など結果がついてくるようになったら転職を考えてみる、というのもいいのではと思います。 私は地方芸大を出て、氷河期でしたが私も周囲もほとんど広告やデザインなどの会社に新卒で入社できました。 それから10年、同じ業界で今も働いてるのは半分以下です。 心身壊して辞めてしまった人が多いですね。中には30代の若さで、社会復帰できないほどに壊れてしまった人もいます。(今ニート) これは勤める会社のよしあしにもかかってきます。 ただ、上記の壊れた人の中には、業界内ではまだマシだという会社も多かったので、もう基本的にすべて待遇は悪いと思っておいたほうがいいでしょう。知人にはいませんが過労死もやっぱりあるようですしね・・。 質問者様の条件だと、おそらくあまりいい会社には就職できないでしょう。 そうなると、悪条件→悪環境の会社に就職→転職→さらに悪条件→さらに悪環境の会社…という負のスパイラルに入ってしまう可能性もあります。(これで倒れた人が多い・・・) 質問者様は繊細な性質のようなので、耐えられるかどうか、かなり不安があると思います。 私も早期に心身壊して転職し、今は普通の会社に勤めながら個人で作品を作ってます。あと売れてないけど漫画家。 あくまでデザインで食っていきたいのならすすめられませんが、純粋に創作が好きということだけなら、こういう活動方法もあります。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.7

質問者様の場合、既卒である事に加え、地方在住・デザインの専門教育を受けていない・お金がない、 といった、いくつものハンデを背負っておられるため、 相当のやる気に加え、運やタイミングのよさという、努力だけではどうにもならない要素も 確実に必要になってくるかと思います。 早い話が「駄目だった場合のリスクも視野に入れる」潔さも必要です。 私は都内のデザイン専門学校の講師をやっているのですが、 グラフィックの専門教育を受け、しかも20歳前後と若いため安い賃金で雇える学生達の 今年の就職活動の結果が散々(就職できたのは全体の1/5~1/6程度)だったことを思うと、 彼らよりハンデの多い質問者様の就職が難しい事は、言うまでもありません。 事実、本当なら就職できなければいけない子達が、仕事に就けず苦しんでいます。 質問者様に、たぐいまれな潜在能力がない限り、また宝くじ級の運に恵まれない限り、無理でしょうね… 諦めろとはいわないまでも、デザイナー以外の進路も視野に入れたほうがよさそうです。 参考までに書かせていただきましたが、最早、頑張って下さい、としか言いようがないです。

nicepeople
質問者

お礼

専門的な立場からの、親身な回答ありがとうございます。 ご回答いただい内容から、不況という今の現実の中でに、この業種で生きていくのは、本当に大変なことだと改めて実感させられました。 6分の1の方しか就職できていない…専門学校を卒業されても厳しい現実かあるのですね。 肝に命じておきます。 おっしゃるとおり、クリエイティブと別の方向性で仕事を探せば、私のような人間でも、働かせていただける場が、いくつかあるかもしれません。 ただ、それで「後悔」というリスクが生まれないかといわれたら、可能性はゼロではないと感じます。 …現実は厳しい、そのなかで、どこまでいけるか、不透明でわかりません。 ただ、今はできる限り、前へ向かっていきたいと思います。 現実を踏まえた、厳しいお言葉で恐縮ですが、「じゃあ、とりあえず今はやめます」と、あきらめるわけにはいきません。 本当にごめんなさい、アドバイス頂いているのに、私はとても反抗期な生徒ですね。 先生からのお言葉、大切にしたいと思います。 また何かアドバイスいただけるようでしたら、書き込んで頂けると幸いです。今は専門家からのご意見、是非伺いたい状態ですので。 本当にありがとうございました。 %;-) P.S. 一応資金的な面も考慮しつつ、学業を続けたいという意思もあり、院や桑沢なども検討していたりします。良いアドバイスあればお願いします。

回答No.6

私の体験談になりますが参考になればと思います。 28歳のグラフィックデザイナーです。 中学生の時に広告か出版業界(紙媒体)に少しでも早く入りたくて 最短でデザイナーになる方法を考え、様々な人から アドバイスをもらいました。 高校卒業後、専門学校に二年通いその二年間は 集中して毎日毎日全力で課題課題課題、、、 とにかく必死にデザインの勉強をしました。 グラフィックデザイン学科 コンピュータグラフィックス専攻でした。 デザイン展に行ってはレポート書いたり 基本的なアナログ手法の自習や広告制作を 想定した企画の勉強、フォトショ、イラレで 作品作り、編集ソフトで雑誌の紙面作ったり 雑誌の表紙、紙媒体のデザインの基礎の勉強が主でした。 私の場合、始めから大学に行くつもりがありませんでした。 というのも、美大を卒業しても新卒で現場での率先力になるか? ということ、パソコンが当たり前に使えて当然の業界なので イラレ、フォトショは最低限使えないとマズし。 大学卒業後就職の為に専門学校に行く人も結構いました。 私の通ったデザイン学校は簡単に入学出来ちゃうけど (実技試験のレベルがたいしたことない) 在学中に一生懸命本気で勉強して腕を磨いていい作品作れる様に なれたひとは最終的には少なかったです。 その点芸大はハードルが高いのでレベルの高い授業が 受けられるのかな?と思います。 本気で勉強してる人なんて10人に一人くらいでした。 そんな環境でも本気で頑張った技術やセンスを磨いたごく一部の人が なんとか就職超氷河期の中でも就職出来た感じです。 同じ学年で実際の就職率当時は15人中1人くらいでした。 就職先はデザイン事務所、出版会社、印刷会社等でした。 私の場合は19歳でデザイン事務所に就職。 大手出版会社がクライアントでした。 就職しデザイン業界に入ってから1年目はデザインのパーツ 素材加工やロゴ作り、紙面の編集作業が主で先輩デザイナーの サポートがメインでした。徐々に大きな仕事を任される様になり 2年目で単行本の表紙デザイン、 5年目で雑誌の表紙を任せてもらえる様にはなりました。 ぶちゃけ学歴は全然関係ないです。 進学校へ行った訳でもなく有名大学卒でも無いですが デザイナーにはなれました。 有名美大や芸大卒だったらもっと良かったかなと 思ったりする事は無い訳では有りませんが、目標だった 商業デザイナーで20歳で自立(実家を出れた)!!はできました。 他の方も言われていますがPC買ってデザインソフトの 勉強しながら作品作るなりスキルをあげて行くのが良いと思います。 良い作品を沢山作って、ポートレートを作って下さい。

nicepeople
質問者

お礼

こんなに回答いただけるとは全く考えていませんでした。 ほんとうに感謝のしようがありません。アドバイスありがとうございます。 …中学生のときからいろいろなことを模索して、20歳で完全自活なんて、とても行動力がある方なのですね!カッコいい生き様ですね。本当に羨ましい限りです、その活発さ。 (当方の思いでは、物心つかないくらいの幼いときにデザイン事務所に遊びに連れてってもらって、ずっと座ってただけですね…(笑)) 本気でやりたければ、回りなんか見えなくなるのが普通なのでしょうね。 残念ながら、私の場合は、努力はしたのですが、回りとの意識差に対しての折り合いがつけられなくなってしまい、絶望して落ち込んむことが多々ありました。 「みんなプロにはならないんだよ」というような言葉を友人から聞いたときは、本当に場違いな環境に来てしまったと、2年次の夏に本気で退学を決意しました。 (実際は親の意向もあり、卒業しましたが…) 現在も、もっと学びたいっ!今負けられないっ!という思いが本当に強いので、wa5awa5wa33さんや回答いただいた人生の先輩方にも負けないように、もっともっと頑張っていきたいと思います。 なんだか回答いただい内容が、実体験なので説得力大ですね。 私のお礼がとても頼りないです。 これからもっと学んで、失敗して、いろいろなプロの方と出会っていけたらと思います。 (できれば、高校のときから憧れているADさんが存命されてる間に、直接お目にかかる機会ができたら嬉しいですね、果てしない夢ですが…) また困ったときに、お力添え頂けたら幸いです。 本当にありがとうございました。 :-)

  • xm6766
  • ベストアンサー率51% (273/535)
回答No.5

東京でインテリアのデザイン事務所をやっています。 仕事柄グラフィックデザイナーと組んで仕事をする機会や、 同級生にグラフィックデザイン事務所をやっている者もいますが このご時世で広告関係の仕事も激減し、グラフィックデザイナ業界も厳しいようです。 質問様は大卒とのことですが、美大系ではないのですか? 質問者様の現状の技能を想像すると、上京することにあまり意味がないように思います。 私もNo2さんと同じ意見で、すぐにでもMacなり環境を整えて、 作品作り、ポートフォリオをひたすら作る方が先決かと思います。 そしてアルバイトもより実践に近い職種のところにする方が良いに決まっていますが、それにも上記のことが必要になるでしょう。 私がスタッフを面接するときも、学歴にはほとんど意味がありません。 今、何が出来て(イラレ、フォトショップ、CADなど)どんな作品を作っているか、センスはあるかなどを見極める方が重要です。 私自身も20代前半で最初の会社を早々に退職し、就職浪人を1年弱しましたが、バイトをしながら、ひたすら作品作りと模型を作って、飛び込みで面接をお願いして回りました。 「作品だけでも見ていただけないでしょうか」と掛け合うと、 大概のところは応じていただけましたし、 「うちでは今、採用できないけど、ここを紹介してあげるよ」などと 話が広がったりもしました。 質問を見る限り、資金を貯めることや、Macなどのツールを整備することに力点が置かれているように感じますが、何より質問者様のグラフィックデザイナーとしてのスキルをアップすることが先決ではないでしょうか。 そしてその能力を見せるネタをたくさん作ることです。

nicepeople
質問者

お礼

こんなに回答いただけるとは全く考えていませんでした。 ほんとうに感謝のしようがありません。アドバイスありがとうございます。 当方は美大ではなく、教育系の美術を出ています(武蔵美・芸大に数える程度お邪魔しているくらいです)。 実を言うと、「もっと深く学びたい・学べる環境にいきたい」という思いもあり、今後学業を続けるか否かも考慮していることから、質問文からもお分かりのように(上京・macなど含め)資金集めにすこし力をいれているところがあります。 ご指摘のとおり、すこし関係ない方向に身をおいていることも事実ですので、すこしでも今後のためになるように考えていきたいと思います。 no.2さんもおっしゃるとおり、とりあえず東京という姿勢ではなく、身近に学べる環境があるかどうか、もう一度ちゃんと洗い出してみますね。 何ができて、どんなものがつくれるのか、ネタをたくさん見せる… わかりやすく端的なアドバイスありがとうございます。日々センスを磨いていく努力していきたいと思います。 飛び込みで面接をうけてまる… そのような現場に直接ポートフォリオを見ていただく方法もあるのですね、是非実践してみたいと思います。 大学時代に、専門的な方向というと「教師」がやはりメインだったので、あまり現場で働く方にお会いする機会に恵まれませんでした。今回、実際に業界にいる方のアドバイスを受け、未熟なりにもっとがんばろうという気持ちにさせていただきました。 ありがとうございました。 困ったときに、是非またお力添えいただければ幸いです。 :-)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.4

 デザイン業界は即戦力を求めているので、未経験での就職はかなり厳しいです。未経験可でも、経験者やデザイン学校卒業生も応募してくるので、書類審査で落とされる事も多いです。  社会人向けのスクールに通い、学校の求人と先生のコネでデザイン会社に就職するというのがオススメです。  2年程度実務経験を積めば、経験者として扱われるので、転職活動はラクですヨ。  DTPを目指すのであればMAC、それ以外(WEBや3DCG等)ならWindowsで良いと思います。  デスクトップで安いモノだと5万円前後、ソフトは体験版をダウンロード、参考書はブックオフで安いフォトショップの本を買うとかすれば勉強できます。  ちなみにデザインスクールに通えば、アカデミック版が購入できるので、格安で1セット揃えられます。  (ソフトの内容は通常版とほとんど同じで、通常のアップグレードを適用する事も可能です)

nicepeople
質問者

お礼

一日でこんなに回答いただけるとは全く考えていませんでした。 ほんとうに感謝のしようがありません。アドバイスありがとうございます。 さっそくなのですが、私の説明文に不備がありました。 回答せっかく頂いているのに、申し訳ありせん。 私はすでに高校・大学の両方でで美術専攻として学んできましたので、まったくphotoshopのpも知らない未経験者ではないです(…恐らく)。 卒業を一年前に済ませて、今現在資金をためている傍ら、作品数をなるべく増やせるように制作しているというかんじです。 …せっかくアドバイスいただいたのに、ほんとうにすいません。 デザインスクールではないですが、数年経験を積んだ後に、桑沢なんかでもうすこし学んだりしても良いのかなと考えたりしますよ。 デスクトップ5万円… そんなに破格な商品もあるのですね。10万切るか切らないかくらいだと思っていました。 CS3以上が動作するようなら、是非検討させていただきますね。 親身に相談にのって頂いて、大変感謝しています。 また困ったときにお力添えいただければ幸いです。 ;-)

回答No.3

未経験者でも雇ってくれる、デザイン事務所、企業でアルバイトから始めましょう。 私はWEBなので少し分野が違いますが、デザイン関係の仕事で学歴や就職浪人という理由はそれほど重要なものではありません。 そして、いくら学校や机の上で勉強したところで、実務に勝るものはありません。 一流の売れっ子デザイナーとなるとまた話は別ですが、デザイナーはプロ野球選手やアイドルなんかと違って、なろうと思えば誰でもなれます。 要は仕事として続けられるかどうかです。なるのは簡単ですよ。

nicepeople
質問者

お礼

一日でこんなに回答いただけるとは全く考えていませんでした。 ほんとうに感謝のしようがありません。アドバイスありがとうございます。 おっしゃるとおり、大切なのは成った後ですよね。 ステップを踏む前からいろいろ過去にあったことが尾を引いている…弱い人間ですね。 ただもっともっと質の高い作品を造っていきたいという思いは、今も昔も変わらず、誰にも負けないくらいだと思うので、これからたくさん失敗や成功して大きくなっていきたいと思います。 どこまでいけるかわかりません。しかし、学生時代から憧れている先輩ADさん達にいつかお会いできる機会をもてるくらい(?)の努力をしていきたいと思っています。 実務に勝るものはない… たしかに実社会と卓上の上は違いますよね。以前、違う相談を投稿したときに、今後はクライアントと渡り合える力・人脈を探せる力のようなもののほうが大切になると助言いただいたことがあります。なるほどと思いました。 期間が短くてもいいので、すこしでも経験が積める場所を探してみようと思います。 親身に相談にのって頂いて、本当に感謝しています。 また困ったときにお力添え頂けたら幸いです。ありがとうございました。 ;-)

  • tetish
  • ベストアンサー率32% (72/224)
回答No.2

85万円もあれば今すぐでも実行できることがたくさんあると思います。 iMacとAdobe Illustrator, Photoshopを買って、勉強して、自分の作品を作ることです。 アルバイトしているそうですが、それだけ夢が固まっているなら、意味のないことをしないで、印刷会社やデザイン事務所で、文字入力でもいいから仕事をさせてもらった方がいいと思いますが… 作品ができれば、学歴や就職浪人などというのは全く関係なくなると思います。 あと無理に東京へ出ないでも、地元でもデザインの仕事は探せるとおもいますが、いかがでしょうか? 地元で実績を積んでからでも遅くないのでは??(その間、給料ももらえるので一石二鳥ですし) 追記 以前なら絶対にMacでしたが、今は状況が変わってきています。WindowsでDTPをする会社も増えているので、DELLのPCにすれば10万円以下でモニタも入れて揃えることができます。 またMacユーザー中心の会社だったら、Winが使えるって事で重宝される可能性もあります。(要はIllustratorやPhotoshopが使えることが重要ですので、入りたい会社がMacオンリーでも、基本的な操作は一緒なのですぐに慣れると思います)

nicepeople
質問者

お礼

一日でこんなに回答いただけるとは全く考えていませんでした。 ほんとうに感謝のしようがありません。 いろんな意味で泣きそうです。 端的なアドバイスありがとうございます。 そうですよね、なるべく早くと身の回りの準備をして、作品数やポートフォリオの質をどんどんあげていくべきですよね。 (もちろんパソコンを使わない作品は、今も制作を続けています) 学べる場を地元で探す… 上京に関しては、東京の親戚に「今は昔と違って、都心に出ないと絶対にできないことはない」と数年前にアドバイスうけて、ただのミーハーな姿勢ではいけないと心がけています。(ただ郷里と東京の間を往復する機会が幼少より多かったため、働くなら都心でという思いが強いのも事実です) アドバイスいただいたとおり、地元で実績や経験がすこしの間でも積めるのであれば、それに越したことはないですね。 地元でしばらく学べる機会がありそうな場所を、もう少し深く探るようにしてみます。 P.S. 高校まではwin、大学からはmac併用でしたので一応バイリンガルで使用していました。無駄に両足突っ込んでいますが、今後これが重宝されると助かります。 やはりwin一式のほうがコストを考えると正解なのですね。bootcampというのがあるのでmacでもありかな、とも思ってもいますが。早めにお財布と相談します。 本当に親身に相談にのっていただき感謝しています。 また困ったときにお力添え頂けたらうれしいです。ありがとうございました。 ;-)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

方向が決まってるなら、その方面での仕事を探しなさい。 その他の活動は一切無駄です。 勉強するために関係ないバイトで金をためるくらいなら、苦しくてもやりたい仕事の下積みが出来るバイトをするべきです。所詮バイトですから金を稼ぐ効率に大した違いがあるはずもないです。 こぼれたミルクを思って、今更世間体を気にするより、前に進むべきです。それも出来るだけ手っ取り早い方法で。

nicepeople
質問者

お礼

一日でこんなに回答いただけるとは全く考えていませんでした。 ほんとうに感謝のしようがありません。 いろんな思いで、意味で泣きそうです。ありがとうございます。 今も正直どうしたらいいのかわからない問題・苦労ありますが、描いたり作ったりは、物心つかないころから始めています。ただの「将来の夢」とかの段階じゃないです。 必要なのは実現していく勇気だけ…動かないといけませんよね。 今まで数回gooでいろいろ質問させていただきましたが、今一番助言いただきたかったのは、この質問でした。 懐かしい言葉、ありがとうございます。no need to cry for spilt milk、溢れたんならしかたないですね、でも今の自分には milk じゃなくて a drop of tears かもしれません。 その他の活動は無駄、たしかにおっしゃるとおりです。 (今のアルバイトは、自分の足りない点・改めて知った良い点を発見させられていろんな意味でとてもお世話になってますが…) 方向性はあるが、右往左往している自分がいるのも事実です。 殻から出ようと焦ってもいます。 がむしゃらに進もうと思います。どこまで行けるかわかりませんが、突き詰めていこうと思います。今言えるお礼がとても短くて、本当に申し訳ないです。 ありがとうございました。 また困ったときにお力添え頂けたら、光栄です。 ;-)

関連するQ&A