• 締切済み

日本人は何故2食から3食になったのか

江戸時代ごろまでは一日2食だったのですが、何故3食になったのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

鎌倉時代に三回食に移行してきたみたいです。 理由は戦が増え、動くのでエネルギーが必要だったとか。 江戸時代は白米が一日三回に定着してきたといわれてます。 その代りビタミンB1が不足して江戸わずらいが流行したそうですよ。

noname#103103
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 鎌倉でしたか!勉強不足でお恥ずかしい(^-^;)

関連するQ&A