• ベストアンサー

ここは現実ではない?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E4%BB%AE%E8%AA%AC このページを読んで面白いなあと思ったんですが、この話題、及び関連した話題、及び似た話題に関して、日本語の書籍はありませんか? シミュレーション仮説に限らず、現実であることへの懐疑論的内容を扱ったものならなんでもいいです。 素人でも読めるのがいいです(そうじゃないのも知りたいですが) それと、お礼が遅くなるかもしれませんが必ずお礼しますので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

>> 現実であることへの懐疑論的内容を扱ったものならなんでもいいです。 「芝浜」という落語はご存じですか? 長編落語では一番有名なものかと思いますが。 「頭山」など、落語には、現実と非現実を扱ったものは結構多いです。

noname#85207
質問者

お礼

ありがとうございます。落語はとんと分からないんで知りませんでしたが、調べてみます。 ただ、少し質問の仕方が悪かったみたいですが、どちらかというと物語よりもそういう題材を直接扱った一般書籍(うまくいえないけど、専門書的な)が知りたかったんですが、そういうのをご存知ではないでしょうか。

その他の回答 (4)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.5

これも物語になってしまうけど、かつて流行った「ソフィーの世界」。 しかしファンタジー小説の形式をとった“哲学入門書”、という触れ込みでした。 別の方の回答で思い出しましたが、正しくは「リング」ではなく続々編 「ループ」ですよね、「ソフィー…」と近い時期にたまたま読んで、 なんだ同じ話みたいだ、と思った記憶があります。 専門書のようなものは申し訳ないけど知りません…。 そもそも『認識外認識の存在を科学の世界で証明し得るか』という ようなことなので、トンデモ系に飛躍する危険性も秘めていますよね。 その理論自体が物語性を帯びているというか。嫌いじゃないですけど。

noname#85207
質問者

お礼

お礼遅れてすみません。 読んでみます。ありがとうございます。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.4

懐疑主義に直接的な回答ではないのですが、ご質問の学問の入口としては、「形而上学」が近いかもしれません。 形而上学は、存在そのものを問う学問で、私自身の理解としては、科学を突き崩す可能性がある科学という認識をもっています。 たとえば、  1+1は2 になるのは、科学では定義なのですが、これ自身の意味を問うという類の学問です。 ただ、かつては定義された物指しに過ぎなかった「時間」「質量」は、今の科学ではそのものが原点があり終焉がある動的なモノとされています。 この手の物が好きなら、ちょっと古いですが、宇宙論の名著、 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%81%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%82%92%E8%AA%9E%E3%82%8B%E2%80%95%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%BE%E3%81%A7-%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%82%AB%E3%83%AF%E6%96%87%E5%BA%ABNF-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%B3%E3%83%BBW-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/dp/4150501904 なんてどうでしょう。 これもちょっと意味合いが違うかもしれませんが、現実の常識と事実とのギャップを知るには面白い本です。

noname#85207
質問者

お礼

お礼遅れてすみません。 これは、原著を大学の授業で読みましたね。とにもかくにもありがとうございます。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

書籍ではありませんが、映画「マトリックス」とその続編「マトリックス・リローデッド」は この世界を鮮やかにスタイリッシュに描いたものだと理解しています。 三作目「マトリックス・レボリューションズ」はさっぱりでしたけど。 しかしこの映画もアニメ「攻殻機動隊」がヒントになったようです。 映画では他にコメディ「トゥルーマン・ショー」とか「主人公は僕だった」 などもあり、案外取り上げられる題材です。未見であれば、ぜひ。

noname#85207
質問者

お礼

ありがとうございます。マトリックスは一作目しか見てませんでしたので、今度見てみます。映画は普段ほとんど見ないのですが、これを機会に挙げられた作品を見てみようかと思います。 ただ、下にも書きましたが、どちらかというと物語よりもそういう題材を扱った一般書籍(うまくいえないけど、専門書的な)が知りたかったんですが、そういうのをご存知ではないでしょうか。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.2

こんばんは 小説「リング」なんてそんな話ですよね。 アニメ版の「攻殻機動隊」にもそんな話があったようななかったような・・・

noname#85207
質問者

お礼

ありがとうございます。リングシリーズは読んだことがあります。あれは面白かったです。攻殻機動隊は名前しか知らなかったので、今度見てみます。 ただ、下にも書きましたが、どちらかというと物語よりもそういう題材を扱った一般書籍(うまくいえないけど、専門書的な)が知りたかったんですが、そういうのをご存知ではないでしょうか。

関連するQ&A