- 締切済み
大学4回生からの公務員試験勉強
私は今就職活動をしている大学4回生の女です。 就職活動をしていく中で、どうも私は安定性や休日のとりやすさ、といったものを非常に重視することに気がつきました。 「今更就職活動をやめて、公務員試験は遅いよなあ…」とは思うのですが、面接でも周りの友人や家族からも「営業職には向いてない」と言われます(実際自分もそう思います)。 そこで相談なんですが、大学4回生の今から就職活動はやめて、公務員試験(地方公務員)を勉強することはあまりお勧めできないことなのでしょうか?就職活動をし続けた方がいいのでしょうか? 1年間では全範囲を勉強するのは難しく、公務員になりたい人は遅くても大学3回生のときから、公務員試験対策の学校に行ってたりすると聞きます。公務員浪人することになるとは思うのですが、実際公務員浪人ってどんなイメージで見られるんでしょうか? ちなみに私は私大(女子大・文系)です。勉強するのはけっこう好きな方なので、苦手な分野でもやり通す自信はあります。 やはり私立の女子大で公務員浪人とかは不利なのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tokkn
- ベストアンサー率35% (39/111)
半年間国家公務員でした。 公務員浪人している人は多いですよ。僕も二年浪人しました。国家二種では合格者の四割近くは既卒です。 公務員浪人のイメージはないです。女子大とか浪人したかなんて今の時代合否に影響ないです。三流大学卒でも二十後半でも受かります。実際そういう人はけっこういました。 また、採用されてからも浪人したかどうかなんて話題にもなりませんし気にもされません。 浪人を気にする必要はないです。来年の試験を受けるなら、今から勉強始めれば十分間に合います。その場合、予備校に入ったほうがいいと思います。効率的な学習ができますし、情報も得られます。 結局は、質問者さんがどうしたいのかによるでしょう。公務員になってやりたいことがあるのか、民間がいいのか。公務員の安定性を求めるのも動機の一つだとは思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり予備校が効果的ですよね。 自分がおどうしたいのか。じっくり考えてみます。