- 締切済み
公務員試験について
土木学科の3年(男)です。 私は技術職(土木)の公務員志望なのですが、昔から考古学に興味があり、是非一度本格的に勉強したいと思ってきました。 いま在学する大学とは別の大学院で、自分のしたい研究をなさっている文学系の大学院がありまして、そこで研究をしたいと思っております。 考古学系の就職は、職が少ないなどの理由から、考えていないのですが、まだ働いていない今だからこそできる、自分が昔からしてみたかった考古学の勉強をしてみたいです。 ただ、同じような境遇の人は周りにはおらず、情報源が不足しております。 私が質問したいのは、土木とはあまり関連性のない、文系の大学院にいったら公務員試験で不利になるのかどうかということです。 公務員試験には面接があるのは承知しております。その中で、土木に関連性のない大学院へ行ったことを深く突っ込まれるんではないかと心配です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#127483
回答No.1
不利・有利は関係ないと思います。 あくまでも試験での得点次第で合否は決まります。 面接の際、多分理由は聞かれるとは思いますよ。 公務員試験でも、土木関連の技官なのか、文系の事務官としての採用なのか、いずれにしても採用試験の得点次第です。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。 丁寧にご回答していただいてありがとうございます。 補足:土木の技術員志望です。