締切済み 数学Iと数学Aについて 2009/04/18 21:48 数学Iと数学Aでは、どちらが難しいですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 owata-www ベストアンサー率33% (645/1954) 2009/04/18 21:59 回答No.1 あくまでも主観ですがA 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 数学I・Aと数学I+Aの違い 高校卒業して20年以上経過してます。 現状について教えて頂ければ幸いです。 本屋に行きますと参考書に「数学I・A」と「数学I+A」があります。個々に「数学I」と「数学A」もあるので「数学I+A」は想像できるのですが、「数学I・A」という独立した科目があるのでしょうか?また、昔(1980年頃)の数学I,数学IIB,数学IIIを現状に当てはめますとどのように振り分けられますでしょうか? 数学Iと数学A 検索の仕方が悪いのか、調べても答えが見つけられなかったので 質問させて下さい。 私の受験する科目は数学Iのみです。 そこで、純粋な数学Iの参考書を探しても 『数学I・A』と受験に不要な数学Aと一緒になっているものばかりです。 数学Iのみの参考書を探していますがなかなかありません。 そもそも数学IとAってどう違うのでしょうか? 数学I又は数学I・Aにするメリットって? 大学の数学の試験科目のなかに、 「数学I」「数学I・A」などがあると思うんですが、 「数学I」ではなくて「数学I・A」にする理由。 又は「数学I・A」ではなくて「数学I」にする理由(メリット)ってなんかあるんでしょうか?? 「数学I」と「数学I・数学A」は何が違うの? 「数学I」と「数学I・数学A」は何が違うのでしょうか?難易度でしょうか?文系・理系の違いでしょうか?出題範囲の違いでしょうか? 同様に「数学II」と「数学II・数学B」の違いは何でしょうか? センター試験で数学A・Iと数学A・数学Iってどっちが良いですか。と、言 センター試験で数学A・Iと数学A・数学Iってどっちが良いですか。と、言うより数学A・Iと数学A・数学Iの二つに分かれている意味って何ですか。(数学II・Bも同じ)茨城大の学際理学(試験は地学のみ)を一応志願しています。後、大学試験に面接って有りますか。 【数学】数学Aが数学Iより簡単な気がします。 【数学】数学Aが数学Iより簡単な気がします。 高校では1年 数学A→2年 数学I→3年 数学IIの順に習って行くんですか? 数学Aは中学3年生の数学より優しい気がする。 大学の数学は数学IIIとかあるんですか? 数学I数学A 私はもうすぐ高校生になります。県でもかなりレベルの高い高校です。数学Iと数学Aの参考書を何か買おうと思ってます。何かいいものありませんか??講義系のものがいいです。 数学I、Aで・・・ 今数学I、Aを勉強してるのですが 数学I、Aで重要なのは何でしょうか? 全部!!じゃなくて細かい項目で教えてほしいです。 例えば「関数の定義域・値域」とか「単位円の周上の点の座標」とか。 学期末テストに必ず出そうな所とか教えてください。 【数学】数学Iと数学Aの違いを教えてください。 【数学】数学Iと数学Aの違いを教えてください。 数学I・Aについて 高校数学I・A(新課程)についてお尋ねします。 数学の独学をしている社会人です。(訳あって高校を中退しました。) 単純に数学を楽しみたくて、最近新課程の数I・Aの参考書を入手し、 取り組み始めました。 そこで質問ですが、学校ではIとAは同時に授業をすすめるんですよね? Iは【式の計算】 → 【一次不等式】 → 【集合】・・・とあり、 Aは 【集合の要素の個数】 → 【場合の数】・・・ とあります。 参考書では数Iの【集合】の部分で詳しい説明がありますが、 数Aの【集合の要素の個数】はさらりとしか書いてありません。 まだ詳しく勉強していませんが、参考書を見る限り、数Iの【集合】には 部分集合や補集合など詳しい図解があります。 しかし、数I・Aを同時に授業が進んだ場合、数Aの【集合の要素の個数】を 先に勉強することになります。 なぜ、同じような勉強で数IとAに分かれているのでしょうか? 【集合の要素の個数】の次の【場合の数】に何か関連性があるのでしょうか? 数学I・A について 自分は京大工学部志望のものです 数学はII・BなどがメインなんでI・Aをどのくらいすべきなのかで 悩んでいます 今までI・Aでしたのは 青チャートの基本例題(すべてではないのですが)のみ (しかしきちんと理解できてます)です 1対I対応などもやっていこうかと思ってるのですが I・Aはどこまですればいいと思いますか 41歳が数学I・Aの試験を受けることに・・ 41歳の私が1月に、 新課程の「数学I及び数学A」 と旧課程の「数学I・数学A (コンピューターを除く)」の共通範囲、及び中学校までの 学習内容からの出題とする。 という試験を絶対にパスしなければならないことになりました。 早速、参考書を購入、見てみましたがチンプンカンプン・・・ やばいです。大学は文系でしたが、数学は嫌いじゃありませんでした。 どうすればいいでしょう? お薦めの参考書や勉強法、家庭教師についてなど、 なんでもいいので、アドバイスして下さい。 よろしくお願いします。 数学Iと数学Aの教科書について 数学Iと数学Aの教科書について質問です。 Amazonでも売ってないようなのですが、 街の書店とかで売ってるのでしょうか? どこで手に入りますか? また、 数研、旺文社、啓林館というのがメジャーな出版社のようなのですが、 どの出版社の数学の教科書が入門編として、 1番簡単で分かり易いでしょうか? 『改訂版』、『新編』等あって、どれを選べば良いのか分かりません。 高校時代はどの教科書を使っていたか失念してしまいました。 (数学は高校1年生以来やっておらず、中学レベルの定期テストでも0点取りそうなくらいです。 この度、3ヶ月後の医療系専門学校のAO入試のために数学I・aの勉強を始めようと思ってます。) 以上、お詳しい方いらっしゃいましたら、 宜しくお願い致します。 数学I、AとIIIについて 高校の数学で I、A II、B III がありますよね IとAが高校1年のレベルでII、Bが2年、IIIが3年のレベルですね 当然1とAが一番簡単でその次にIIBで最も難しいというのがIIIになるのが一般的のはずですよね ですがネットではIIIよりIとAが一番難しいという意見があります 今数IAの最初のほうしかやってませんが本屋で数学のチャート式のやつを見たらあきらかにIIIが一番難しそうでIAが一番簡単そうでした なのにどうしてIIIが一番難しいのではなくIAが一番難しいのですか? どなたか教えてください 今自分じゃ 数学I、数学aの入門に適切な問題集や参考書 3ヶ月後くらいに医療系専門学校のAO入試を受けます。 選考科目の中に数学があり、 高校1年生でやる数学I、数学aの内容との事です。 私は文系の4年制大学を卒業しているのですが、 高校2年から文系のクラスだったので、 数学の偏差値は大学の受験に例えると30台だと思います。 おそらく中学校の定期テストレベルの数学でも、0点取ってしまいそうなくらい、 数学という学問がチンプンカンプンです。 そこで私のようなゼロから数学を学ぶというレベルで、 オススメの問題集や参考書ありますでしょうか? 『数学I+a(青チャート)』数研出版 『数学I+a(黄色チャート)』数研出版 ネットで調べたら上記2点の人気が高いみたいなんですが、 なんだか難しそうでした。 まずは数学Iと数学aの基礎的な部分から学んでいきたいです。 (むしろ中学校の数学から始めた方が良いでしょうか・・・?) お詳しい方いらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。 センター試験数学I・A 高三です。 センター試験数学の事を質問します。 私は数学I・Aの模試で、よくて40点、だいたい20点、30点台をうろついています。 この冬休み、せめて数学I.Aだけでも何とかしたいと思っています。 平均点、またはそれ以上の点をとるためには、どのような勉強方法が一番効率がいいでしょうか? よろしくお願いします!! アドバイス、出来れば詳しくお願いします。 高校数学I•Aを独学 最初から高校数学I•Aを独学して理解を深めようと思っているのですが、 調べたところマセマの初めから始める数学とはじめからていねいにのどちらかをやろうと思いました。 ですが、この二つの違いが分からずどちらがいいか迷っています。 数学は苦手なので分かりやすくなっているものがいいのですが…。 どちらがいいですかね⁇ 数学Iを受けたほうが良い?? 高校3年の者です。センター数学を受けるのですが、数学IAをとるか、数学Iをとるかで迷っています。数学Aの範囲を私の高校ではあまりやっていないところが多く、自分で自習するところが殆どです。 もう夏休み後半に入っていますが、まだ数学Iの範囲を繰り返しやっている状態です。数学1Aの方が問題的には易しいといわれますが、数学Aを1からやることが多い私にとっては数学1のほうがよいでしょうか?? 数学I\Aを勉強中です 社会人になって数学I\Aを解いてます。 解答への道順が分かりません。 次の条件を満たす自然数i,j,kを考える。 i<=j<=kかつ1/i+1/j+1/k=1 1.この時、iが取りうる最大の値を求めなさい。 2.この条件を満たすi,j,kの組は全部で何通りありますか? 地道に考え、[1/2+1/4+1/4]と[1/2+1/3+1/6]は出てきましたが、規則的なものがさっぱり分かりません。 勉強から相当ブランクがあるので 大変困ってます。 よろしくお願いします。 数学I・Aの問題集 大学受験へ向けての数学I・Aの問題集でちゃんと解説も載っていて分かりやすくてあなたのおすすめの問題集を教えてください。レベルは標準です。(偏差値50前後) 予算は1500円前後です。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど