• ベストアンサー

数学I・A について

自分は京大工学部志望のものです 数学はII・BなどがメインなんでI・Aをどのくらいすべきなのかで 悩んでいます 今までI・Aでしたのは 青チャートの基本例題(すべてではないのですが)のみ (しかしきちんと理解できてます)です 1対I対応などもやっていこうかと思ってるのですが I・Aはどこまですればいいと思いますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zero-0
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

数IAは簡単ですが、数Aの方を丁寧にやった方いいですよ。特に確率と命題はよく出ます。

fssr4394
質問者

お礼

ありがとうございます 確立はやってます しかし2項定理などの単元をチャートでいえば応用問題レベルをする必要があるのでしょうか

fssr4394
質問者

補足

ちなみに模試での数1・Aの点数は駿台レベルの模試だとかなり低いです(一度受けたことがある) 河合の模試なら65ぐらいあります 教科書レベルならできますし 模試の解説も読めば理解できます 今は特に数1をやるべきでしょうか?