- ベストアンサー
早慶英語力 法学部
こんにちは。受験生です。 私は早慶法学部を目指しているのですが、早慶英語に不安があります。 早慶英語は概して、膨大な量の英文を90分以内に読み解かなくてはいけない、と認識しています。 私は英語長文に関しては読めなくはない方だと自負しています。 (大抵の模試だと60前後) 早慶英語に対応しなくてはと思うと、全然スピードがありません。 かなり時間かけて、だいたい正解してる、程度の感触です。 そこで私はもっと英文に慣れなくてはと考えています。スピードの為にもです。 そうすると、どんな英文を読めばいいのでしょうか? 書店で売っている読解本はどれも超長文とは言えず、私が求める体力付けには不向きなのかな、とも思います。 以上を踏まえて、英語力がつくような参考書・もしくは英字新聞?なんかをお勧めしてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 2年前早慶法学部にダブル合格した者です (センター判定でしたので、受けなかったんですが) 僕は「速読英単語」を使いました。 現在、英文を読むスピードが全然受験レベルに追いついていないことを考えると、超長文にチャレンジするよりも、普通の長文を早く読めるようにする方が大事です。 速読英単語に載っているような長文を全部早く読めるぐらいになれば、超長文もさほど難しくないでしょう。 むしろこっちは集中力の問題になります。 なお、超長文にチャレンジしたいようならば、過去問集もしくは、Z会を勧めます。
その他の回答 (1)
- highhill
- ベストアンサー率66% (4/6)
まずは語彙や構文を仕上げる必要があるんじゃないでしょうか…?早稲田は相当レベル高いですし。 過去問で単語の意味さえ分かれば、全体を掴めるのならひたすら単語をやれば良く、単語が分かっても全体が掴めないのなら構文をやる必要があります。 Duo、シス単(完璧に) ポルポレとか(最低2周)。 上が出来ていてさらに 速さなら、短めの時間制限をつけて読むとか、音読をするとかで。大切なのは前から理解する訓練だということで、読み流したらだめです。1日一文やればだいぶ変わります。同じ文を何回もやるのが効果的。速読英単語必修、上級などが使いやすいです。 体力なら長いの探さなくても問題集の大問を連続で解けば良くないですか?一番は過去問です。過去問は特にやっただけで満足しないで、使えるだけ使うべきです。他はやっておきたい英語長文とかですかね? 英字新聞は受験英語程度の語彙力では読めませんので勧められないです。