- ベストアンサー
連帯保証から逃げられないの
夫の友人の話です。お金を貸してほしいと申し出があり、とても夫婦で悩んでおります。私たちはお金を貸すことができないのですが、なんとかその友人が救われる方法がないのかお知恵を拝借したいです。 その友人は自分の叔母の会社の連帯保証人(3000万)になっています。(大手都市銀行に対する借金) 3月5日までにその叔母が別に借りたノンバンクの返済が150万いるらしい。今まで700万も払ってきたけど、どうしても今月は用意できないというのです。 借金について詳しくないのですが友人が言うには、その150万を 返せない場合は一度に連帯保証の3000万円を返済しなくてはならないらしい。 その友人は町役場の公務員です。本人には住宅ローンが20年残っている他に300万相当のリホーム等の借金があります。 自己破産できないと本人は言います。理由は田舎だから恥ずかしいのと家族が病気がちなこと。更に収入的に難しいのではと叔母の会社の弁護士が言ったそうです。 私はあの岸部四郎でさえ堂々と踏み倒したんですからその友人も生き抜いてほしいと思います救う道はないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
連帯保証しているのが銀行からの借金であれば、ノンバンクの返済とは無関係です。ノンバンクの150万円が返済できなくても、銀行の3000万円とは関係ありません。 まずできることは、銀行やノンバンクと交渉して、元金の返済を停めてもらうこと。当分の間、金利のみの支払いにしてもらえないか? ということです。 こういう交渉って、やってみるとわかるのですが、知らないでいると、全部払うか、ギブアップか? という二者択一のように思っているものです。実際は、交渉の余地はあると思います。 もっとも、叔母さんの会社が、今後上向く気配がないのであれば、はやいとこ、整理してしまったほうがいいと思います。いずれにせよ、叔母さん個人が資産を処分して返済にあてる、というのが普通でしょうけれど。
その他の回答 (1)
- syomajin
- ベストアンサー率25% (36/140)
簡単に連帯保証人になった本人の自業自得でしょう。連帯保証人になるぐらいですので、3000万円自分で払えると思ってなったのでしょうし、公務員でしたら、利子の減免等で返済計画をきちっと作れば返せるのでは?自分で借りた借金と思うくらい、連帯保証人になるのは責任があることだと思います。
お礼
おっしゃるとおりです。ありがとうございました。
お礼
すばやいご回答ありがとうございます。