- ベストアンサー
自転車のマナーについての質問
- 自転車のマナーについて質問です。私は中3で、最近ロードバイクを買いました。自転車が好きで、マナーを守るつもりですが、おかしなところがあれば教えてください。
- 最近、ロードバイクが他の車から嫌な目で見られることが多いそうです。私はヘルメット装着や信号守り、ライト点灯などのマナーに気をつけています。
- 自転車で走る際に持っている六角ネジや携帯空気入れなどの道具もあります。過去に骨折や事故を経験したことから、特に注意しています。ダメなところがあれば指摘してください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
心がけとしては 非常に適切だと思いますよ。 ブレーキは常時握っている、というよりは 人差し指で軽く触れておく程度でイイと思います。 むしろ親指と薬指・小指で、無駄な力を入れずとも しっかりハンドルを支えることが出来ていることが大事だと思います。 それが出来ていればブレーキは意識して握らずとも 触れているだけでも、ブレーキをかけたいときは直ぐ力が入る筈。 技術的に一番大事なのは 多分、真っ直ぐ走れるように練習しておくことです。 特に走り出し。 それから、後方確認や手信号を出したとき。 こういうときフラつかずに走れることが大事です。 目標、10cmのラインを頭の中に描いて そこからはみ出さずに走れること。 ペダルを踏む足に無駄な力が入っていたり 目線が近すぎるとフラつきやすくなります。 ペダルを踏む足に無駄な力を入れないためには 常に「無駄な力を入れずとも踏める重さのギア」を使うことが大事です。 こまめに上手にギアチェンジをしよう、ということですね。 あと、手信号を出すために確認したり、お礼の意味で頭を下げるときは ドライバーの目線を確認できるようにしておくとイイです。 目が合えば、向こう(ドライバー)もこちらが見えている、ということだから。 例えば、交差点に入るとき 自分が直進しようとするのに対して 右横を走る自動車が左折ウインカーを出しているとき 自分(=自転車)の存在に気づかないで左折しだすと 自分(=自転車)は逃げ場がなくなりますから。 ドライバーの目線を見れば こちらの存在に気づいているか、だいたい分かります。 こういうことをしても真っ直ぐ走れる 技術的な余裕があると安心です。 最後に。 事故ちゃって、どうしていいか分からなくなったら 110番してお巡りさんを呼んで下さい。 どうすればイイか教えてくれますから。 携帯持ってれば自分で電話できますし 携帯持ってなければ周囲の人にお願いしてみて下さい。
その他の回答 (9)
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
グローブは季節を問わず装着したほうがよいです。 衝撃を和らげる意味で、路面の凹凸に敏感なロードでは特に。 また、常に風を指が受けるため、グローブがないといつのまにか 指先が冷えてしまうので、その防止の意味もあります。 転倒したり衝突したときに受けるダメージ軽減にも一役買ってくれます。 10は、元々前傾姿勢なのもあり乗車したままの会釈はあまり伝わらないので、 ドライバー同士がやるような手での合図でいいかと。 ブレーキレバーはあまり下を握っていると急ブレーキになりやすいので 上の方を軽く握るのが良いかも。 やむなく急ブレーキをかけるときは重心を後ろに移動しないと前転の危険性があります。 「前転なんて」と思うのですが、知人が2,3回経験しています。 このときヘルメット、グローブをしていないと怪我が酷くなるようです。 メンテナンス用品は、アーレンキー(六角レンチ)とパンク修理キット(100円ショップので十分) 予備チューブ、ポンプあたりを携行すれば十分です。 これからの時期は紫外線も強くなるのでグラス(UV性能が高めで薄い色がお勧めです)があると目への負担を抑えられます。
お礼
前ブレーキは怖いですよね>< 小6のときはそれでした>< 急な坂で前をいきなりかけて、、 そのときはまだ体重が35くらいだったのでおもいっきし飛んでいったと(母談) 走ってるときに目が痛くなるのは紫外線ですものね>< コンクリートが反射するので下向けばいいってわけでもないですしw 第一下向いて走れないですしw P.S 皆さんに一言 こんなにたくさんの回答ありがとう御座いました! これらを気にかけこれからもロードレーサーに乗って行きたいです! 本当にありがとうございました
- keer
- ベストアンサー率28% (231/808)
若いのに感心な心がけですね ただ、グローブとサングラスはした方が良いですよ。 それと住所氏名連絡先血液型を書いた紙をどこか(ヘルメットの裏側等)に貼っておくと良いですね、会話できないほどの大怪我したら・・・ 事故ったらですが、警察呼ぶより救急車呼んだ方が事態がスムーズに回ります(経験談)自動車相手の事故の場合は特に。 ああそれと、お礼に頭下げるとありますが私の場合は視線を動かしたくないので軽く右手上げるに止めます。
お礼
グローブ&サングラスですねー これから日差しが強くなりますものね>< なるほど!確かに喋れないくらいの事故だと身元がわかりませんものね>< 軽く右手ですねー、確かにそちらのほうがいいかも、、
- envrio
- ベストアンサー率51% (949/1827)
ヘルメットやグローブはマナーというよりも安全性の向上ですね。マナーという点では特に問題はなさそうですが、ちょっと堅く考えすぎかなと。まじめなのは大変良い事ですが、まじめすぎると柔軟性を失いかねません。ブレーキや空気圧とかは定期的に点検してやればいいですよ。点検をしなかったといってもいきなりブレーキが壊れたり空気が危険レベルまで急激に抜けるなんて事はありませんから。するとしたらパンクですが、毎回乗るたびにするような点検で何とかなる予防ではパンク回避にはそれほど役に立ちません。月に2回ほどの定期点検の他は故障の兆候を感じたら点検するでいいと思います。 ちょっと気になったのは4ですかね。最近はほとんどの交差点で歩行者用信号が自転車用と兼用になっていると思います。自転車横断ゾーンが歩道の脇に描かれているならまずそうでしょう。そういう場合は歩行者用信号に従う必要があり、自転車がどこにいるかではありません。歩行者用信号に従っておいた方が無難です。
お礼
硬く考えすぎなのもどうかと> 確かにそうですよね><現に、中1のときの事故はそれも原因のひとつでしたし、、 なるほど! 何か色々ややこしいですね>< がんばります!
マナーに気をつけて楽しまれているようなので 全般的になんの問題もなさそうです。 >最近、ロードバイクが、車などにいやな目で見られることが多いらしいので・・ ただ、車を運転する立場から言わせていただくと、 制限速度40-50キロの道路を制限速度を守って走っていると、 時速30-40キロで道路の端をややふらつきながら走る ロードバイクを安全に追い抜かすためには時速50-60キロは 出さないと抜けないのです。 そういう意味からは、対向車が多い片道1車線の道路などで、 後続車が接近している時は、若干スピードを落としてもらったほうが 安全に抜かしやすく、ありがたいです。 特に、わき目もふらずに走られると、気づいていないのかな。。と さらに神経をすり減らすことにもなりますので、 気付いたら、速度を落とし、右手で「行け」と合図をしてもらえると、 「あぁ、、気付いて道を譲ってくれているのだなぁ」と感じます。 もっとも、マナーが悪いのは車のほうが圧倒的に多いので、 ロードバイクにばかり、マナーを押し付けるのも気が引けますが。
お礼
車の視点からの回答ありがとう御座います^^ 右手で行け!ですね^^心得ておきます まーマナーを守るか否かはやはり自分の意志の問題なので、、 少しでも気をつけたいです^^
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
6)ライト 交通量が少ないところでこそつけておくべきです。車から見れば、交通量が少ないときはやっぱりスピード出しがちですから。遠くからでも目立つように早めの点灯が有効です。 あと、道交法上は前は夜間は点滅で無く点灯、規格以上の明るさが必要です。「前照灯として使用可能」というような表記のあるものです。点滅も併用すると視認性が高まってなおよし。
お礼
なるほど! 2個つけるということですね! ありがとう御座います^^
- take6
- ベストアンサー率44% (332/754)
>8、道路では、30~40km出す 無理して出す必要はありません。 むしろ始めたばかりに人が無理に速度を出すと危険です。 安全に、快適に走れる速度でかまいません。 車の感覚だと「遅い車は流れを悪くする」という方が多いですが、 自転車にもそれを適用する必要はありません。 通常20~25KM/Hでの走行になるのではないでしょうか? そうすると自ずと追い越されることの方が多くなります。 必要におおじて、後で渋滞などしていたら一時停止をするなどして ゆずるなどの余裕が欲しいですね。 走行するのはもちろん側溝部分は避けてください。 通常車の左車輪が通る辺りを走行するのが安全です。 現在一般的な自転車の走行部分からするとかなり内側ですが、その方が安全です。 車にあおられるようだったら、一時停止してゆずればいいだけのことです。 >7、ブレーキは常時握っている 最初はそうかもしれませんが、それでは疲れてしまいます。 しっかりとした危険予知をできるようになれば、ブレーキの用意の要不要がわかり メリハリがつきます。 開けたところでは、リラックスポジション。 駐車車両を追い抜くときなどはブレーキに手を置く。といった感じで。 安全運転で楽しく走れるといいですね。がんばって下さい。
お礼
すみません><握ってるというよりは手をかけてる程度ですねw あと平坦道で30~40kmは普通に出るので無茶はしてないです^^ でも40km以上は出さないようにしてます←安全のため
- imperiaude
- ベストアンサー率40% (52/128)
問題ないように思います。特に商用車は自転車なんて邪魔臭いと思っている車が多くワザと幅寄せするのが多いと感じます。ロードも台数が増えて来てマナーも玉石混淆なのでにらまれることも多いのかもしれません。お互い良いマナーを心がけたいと思います。
お礼
最近ロード増えてますよねー 嬉しいけど、無灯火とか信号無視とかはやめてほしいです><
- merida-mtb
- ベストアンサー率25% (28/112)
No1です。ミスりました^^; 何度もごめんなさい >背中のポケットに入れて、走りに行きます。 ↑補給食を背中のポケットに入れてもっていくってことです。
お礼
こちらこそご丁寧に修正ありがとう御座います^^
- merida-mtb
- ベストアンサー率25% (28/112)
手袋はした方がいい。指きりタイプのとかね。落車した時に 手が大変な事になるよ!(経験者です。手が真っ赤になりました。皮がずりむけて、一週間くらい日常生活に支障をきたしました。) あと、追い越しだけでなく、右折、左折時も手信号は絶対にして下さい。交通ルールです。 あとは、パンク修理キットか変えのチューブを持てば完璧でしょう。 私もロードバイクに乗っています。気持ちいいですよね! 週末は150キロくらいの距離を走ったりするのですが、 この時は、背中のポケットに入れて、走りに行きます。 あと、ドリンクは必須ですよね。大ボトル二本持っていきます。 くれぐれも事故には気をつけてくださいね!
お礼
手袋ですか・・・ 怖いですね><特に自分は学業大切な時期でもあるので気をつけます! チューブ、修理キットはお金がたまったら買うつもりだったんです^^ 追い越しだけじゃなく、右左折もですか!ありがとう御座います^^ 気持ちいいですよね^^ 一度はまるとやめられないですw ドリンクはいつも持ってます^^ スポーツドリンクと水をw
お礼
10cmのやつはどこかで聞いたことあります! じごったと気は警察ですね^^