- ベストアンサー
自転車用の歩道橋は通らなければいけない?
埼玉県に住んでいます。 よく大きな国道(例えば16号)の交差点等で車道しかなく自転車用のスクランブル歩道橋があります。 以前は歩道橋を降りて押して歩いていたのですが最近は面倒臭く直進は車道。 右折は交差点右側を逆走して信号が青になったら右側を逆走して右折します。(多分違反でしょ) ロードバイクに乗ってる方々はこのような交差点では歩道橋を利用してるのでしょうか? それとも自転車も軽車両なので直進は車道で右折は原付みたいに2段階右折してるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
道交法上は「自転車用道」がある場合はそちらを優先するという決まりがあります。(第63条の3) 正式な文面は以下に引用 >自転車道が設けられている道路においては、自転車道以外の車道を横断する場合及び >道路の状況その他の事情によりやむを得ない場合を除き、自転車道を通行しなければならない。 ここでいう"自転車道"にその歩道橋が該当するならば、そちらを通るのが法律上は正しいことになります。 自転車の立場を悪くしたくない人はこういった些細なことも実行しているのですが 実際は無視している人が多いかとは思います。 自転車道の整備は各所で声が上がっているようですが、既にある道路の 幅を広げることはたいていの場合不可能に近いため、歩道橋があるなら それは地元自治体などが整備をしてくれたのでしょうから、そちらを使うべきかとは思います。 使う人が少ないままだとそのうち「やっぱり不要」と判断されて撤去されるかもしれませんし。
その他の回答 (2)
- katzenauge
- ベストアンサー率54% (506/929)
>それとも自転車も軽車両なので直進は車道で右折は原付みたいに2段階右折してるのでしょうか? 私は、片側1車線以上の道路の場合は2段階右折をします(または、いったん歩道へあがって横断歩道を使います)。2段階右折だと信号1回分遅くなりますが、少なくとも原付が2段階右折をするような大きな道路では守っておいた方がいいと思います。目的地がわかっている場合は、できるだけ左折で走れるルートを選ぶのも手です。 とにかくあからさまな交通規則違反や危険運転は避けたほうがいいと思いますよ。車道の逆走についてもいわずもがなです。自転車乗りへの偏見を助長することになりますから。
お礼
ご回答有難う御座います。 具体例まで示していただき有難うございます。 参考になりました。 <自転車乗りへの偏見を助長することになりますから。 これからはもう少し法令を勉強してみたいと思います。
>右折は交差点右側を逆走して信号が青になったら右側を逆走して右折します。(多分違反でしょ) 道交法第十七条の4「車両は道路の中央より左側を通行しなければならない」 とありますので違反です。 >それとも自転車も軽車両なので直進は車道で右折は原付みたいに2段階右折してるのでしょうか? 道交法第三十四条の3「軽車両は、右折するときは、あらかじめその前からで きる限り道路の左側端に寄り、かつ、交差点の側端に沿つて徐行しなければ ならない。」ですから、いわゆる2段階右折をします。 No.1の方がおっしゃる自転車道ですが、同法第二条三の三「自転車の通行の 用に供するため、縁石線又はさくその他これに類する工作物によつて区画さ れた車道の部分をいう」とあります。歩道橋は、車道ではないので自転車道で はありません。
お礼
ご回答有難う御座います。 軽車両なので基本的には左側に寄って運転しなければならないのですね。 仰る通り歩道橋は自転車を降りて押していくのが普通ですが下りのスロープを乗ったまま降りてくる人も多いです。 これからは法令を順守したいと思います。
お礼
ご回答有難う御座います。 確かに日本は自転車の数は多いですけど欧米みたいに自転車道の整備は遅れているし乗ってる人の安全意識も低いことが多いですね。 私もスポーツ自転車乗りが偏見を持たれない様法令を順守します。