• ベストアンサー

歴史の暗記法

歴史が苦手なので春休み中にある程度克服したいのですが、皆さんはどのように覚えていますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m07136
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.2

まず、暗記用のノートを作ります。 暗記用といってもノートをまとめるだけですが… まとめるときの注意として基本一色のペンで書きます。 暗記事項は目立つ色を使って書きます。 自分が見てわかるノートではなく他人が見てもわかるノートを心がけるといいと思います。 また今は、赤い透明のシートが100円均一などで売っているのでそれを使ってもいいでしょう。 赤シートを使うときは暗記事項を赤系の色(オレンジ、ピンクなど)基本事項を青系の色(黒でもOK)で書くといいでしょう。 ※赤にする部分は多くて3分の1くらいまでにおさえましょう。 覚えるときは、まず赤シートを使って空欄に当てはまる語句を考えてみてください。 わからなかった場合は×印をつけて数日後にやることをお勧めします。 数日後やってもわからなかった場合はまた×印をくわえます。 これを解けるまで永遠に繰り返します。 解けた場合は、×印を消さないで下さい。 全部解けたら最初からもう一度挑戦してください。 解けなかったら最初の×とは違う色の×を書いてください。 数日に分けてやることが必要です。一気に覚えたい気持ちはわかりますが、ゆっくりと進んでいったほうが効率的です。

rooooon
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 残りの休み中にしっかり活用したいと思います。

その他の回答 (3)

noname#104804
noname#104804
回答No.4

質問者さんの年齢がわかりませんが、 私の場合ですと、 小学生や中学生の頃は、学研などから出ている歴史マンガ(時代ごとや歴史上の人物こと)をよく読んでいました。 これですと、大まかな流れが分かります。 また、某局で放映中の大河ドラマですと、一人の人物を通してその時代の流れと関わった人物などを網羅できます。 もちろん、直接見た事のある人などいないわけで、史実とされているものでも、諸説あるわけですし、ドラマとして成立させる為の演出も含まれるでしょうが。 それと、年号を事件や戦争だけで覚えるのではなく、それに関係した人物などを組み合わせて覚えるといいかもしれません。どれかをど忘れしても、引き出しが閉まる事は少なくなるかもしれません。 幕府の職制とか、歴代図とか系図も興味が向いたら暇つぶし程度に見ておくと更に良いかも・・・? ご参考までに。

rooooon
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 歴史は、マンガやドラマなどを参考に覚えてもいいのですね。

  • siryuu33
  • ベストアンサー率46% (37/80)
回答No.3

春休みの期間がどれくらいあるかわかりませんが・ 私の場合、テストがテストだったので、教科書をそのまま暗記していました。 他の人はマーカー(赤シートで消せるもの)で塗ったりして、真緑に していた人もいました。 まず、教科書で単語を覚えるようにしました。その際、友達とかの 名前などに関連付けると覚えやすかったりします。 また、中国の歴史だったら、高祖(劉邦とかもとの名前も)はどこに 都を建てた。そして、なんという国を作ったと関連付けるのがいいです。 そして必ず一気に何十ページも覚えようとしないでください。 必ず寝てください。寝て、記憶を定着させてください。2日ぐらい同じ 場所をやって寝ると大体覚えられるかと思います。まあ他の場所も同時進行ですが・ 次に文章ですね。単語を覚える際に一緒に読むことになると思います。 読まないと単語の意味不明だったりするので・まあ文章は大して覚える必要が ないものばかりだと思いますから、流れの確認ですね。 最後に年号です。大体教科書に書いてある順番に歴史は進んでいますよね? しかも、年号はそれほどテストに出ないはずです。 ただし、注意しなくてはならないのは、世界史Bの教科書(だったかな) の場合、中国の歴史の後に、別の国の歴史が出てきて、年号が重なります。 この場合は、年表を作るといいと思います。年表も少しでいいんです。 中国の時代は~のときに、この国では国名はこれで、何があった。 何があったかは、単語のときに覚えているはずなので自分が覚えているか 確認できるはずです。 まあ、私なりのやり方ですが、よければやってみてください^^検討を祈ります

rooooon
質問者

お礼

関連付たり、工夫しながら覚えるといいのですね。 ありがとうございました。

  • kazefuku4
  • ベストアンサー率21% (108/496)
回答No.1

教科書を何度も読んで、全体の流れを掴む。 それから細かい年号などを覚えていく。 これでかなり良い成績がとれるはずです。

rooooon
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 早速取り組みたいと思います。

関連するQ&A