• ベストアンサー

数学の初歩がわかりません

Q1:3x^5y-2xy^4+4y^3-5をxの整式とみるとき,定数項は4y^3-5とありました. ではこれをxの整式とみるとき,項を答えよといわれたら (1)3x^5y,-2xy^4,4y^3,-5なのですか?それとも (2)3x^5y,-2xy^4,4y^3-5なのですか? Q2:2x^3y+5x-6y+2xの項を答えよといわれたら (3)2x^3y,5x,-6y,2x(式そのまま)ですか?それとも (4)2x^3y,7x,-6y(同類項をまとめた結果)ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

Q1 (2)と思います。 多項式(整式)は単項式の和・差で表される式で、 単項式は定数と(複数の)文字変数をかけたもの というのが単項式の定義です。 質問の「xの整式とみるとき,項を答えよといわれたら」の項が 単項式を指すのか、xの多項式(整式)の各次の項の意味なのかで 判断が微妙ですね。 後者なら(2)ですね。 Q2 どちらでもいいと思いますが、テストなどでの回答では (4)でしょうね。

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. Q1:意味が微妙ですいません.後者です.なので(2)なのですね. Q2:(4)なのですね. これからもよろしくお願いします.

その他の回答 (1)

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.2

面白いですね。 Q1とQ2をバラバラに提示したら、大多数の人が Q1は(2)、Q2は(3)と答えると思いますが、 それでは、Q1とQ2で「項」の解釈が異なっている 訳ですね。どっちに合わせれば良いのだろう? でも、感情的には、やはり Q1は(2)、Q2は(3)。

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. Q1は(2)のようですね. Q2は(3)なのですか. これからもよろしくお願いします.

関連するQ&A