- ベストアンサー
電気の流れ
図のような回路があります。 押しボタンAを押すとリレーAに電気が流れコイルが引いてリレーAの接点が入り押しボタンAを離してもリレーは自己保持します、その状態で押しボタンBを押すと、リレーAが落ちて接点も離れますこの仕組みがどうしてそうなるのかがよくわかりません、押しボタンBを押したとしてもリレーAの方はつながっているのだから関係ないような気がしますが・・・、電池で同じような回路を作ってテスターで実験してもBを押したらAの電圧は0になりましたどうしてそうなるのですか?抵抗のない押しボタンの方が優先的に流れリレーAの引く力がなくなり落ちてさらにリレーの接点も離れ完全にリレーAが落ちるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回路が間違っているような…^^; 言われるような動作の回路なら、N.C.のスイッチをリレーのコイルに直列に入れます。表記の回路でリレーがオフするのは、リレーのコイルの両端がショートされコイルに電圧が掛からないからです。この時、当然電源もショートするので使い方としては間違っています。
その他の回答 (1)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
これは動作するかも知れませんが最悪の設計です。 瞬間的に電源ショートが起きますのでヒューズやNFBが飛ぶ恐れがあります。 正解は押しボタンBを常時接続ボタン(B接点:押すと切れる)に変えてリレーAに直列に入れます。
お礼
回答ありがとうございます。 せっかく回答頂いたのですが、添付画像を修正したのを差し替えようとしたところ、再び貼る事が出来なくなってしまったため、別に再度質問いたします。
補足
回答ありがとうございます、すみませんリレーAと押しボタンBの交わるところに抵抗が入っています。正確には、押しボタンAは押したらまた戻るタイプで押しボタンBは押されたら押されっぱなしになるタイプです。押しボタンBは自己保持してるリレーAの接点を解除する為についていて、実際には手で押せるところになく、押しボタンAを押すことでリレーAの接点は他にも数箇所使っていて他の回路にもあり色々な動作し機械的に押しボタンBを押して最終的にリレーAを落とす仕組みになっています。
お礼
回答ありがとうございます。 せっかく回答頂いたのですが、添付画像を修正したのを差し替えようとしたところ、再び貼る事が出来なくなってしまったため、別に再度質問いたします。
補足
回答ありがとうございます、すみませんリレーAと押しボタンBの交わるところに抵抗が入っています。