• 締切済み

コンデンサーの用途

耐圧6KV容量400μという化物みたいなコンデンサーを見つけましたが、家電修理業の私は利用方法を知りません。お解りの方居られましたらお教え下さい。

みんなの回答

  • daigopapa
  • ベストアンサー率44% (60/135)
回答No.3

電気工事屋をやっているものです >6KV 400μ 単相 ということですが、モーター始動用のコンデンサではないでしょうか? キュービクル内に取付する進相コンデンサは3相ですので違うと思いますし 6KVと言うことなので、低圧用では無いですよね。 また、端子が2個と言うことなので、3相用ではないですね、 形が判らないので、はっきりとは言えませんが、地絡継電器用のZPDかもしれません(碍子のような形をしています) 電気工事屋を10年以上やっていますが、代記のようなコンデンサは見たこと有りません。 PS キュービクル内のコンデンサの役割はNO.1の方が書いているとおり、力率改善の為です。    力率の悪い負荷ということですが、動力機器、特にモーター類は力率100%ということは無いですね、    単相負荷でも力率が悪い機器はかなり有るのではないでしょうか?    掃除機等は最たる例ではないでしょうか?   

noname#203922
質問者

補足

有難う御座いました。御推測通り碍子型の端子です。外形寸法W300、D800、H500ミリ程の長方体、重量は200Kg程度です。ZPDとは何のための継電器ですか?又、コンデンサーを追加する目的は何でしょうか?。クリートやノップは大昔に多少いじりましたが、キュービクルは扉を開けたことも御座いません。又、本来の使用目的以外の利用方法、アイデア等もお教え戴ければ有難いのですが、、、。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.2

こんにちは 機械やですので 電気やに聞いてみました 工場に配電されてきた電気は6000vで工場の変電設備(キュピクル)で100V,200V,400Vに変換しますが その設備内で使っているとの事でした

noname#203922
質問者

補足

有難う御座いました。説明不足でしたが端子は2個です。キュービクルの中での役割はお分かりでしょうか。お教えくださいませ。

回答No.1

進相用、力率改善用ではないでしょうか

noname#203922
質問者

補足

有難う御座いました。質問時の説明不足でしたが、端子は2個です。単層で6KV、コンデンサーで力率を改善せねばならない程力率の悪い負荷設備には、どのような機械があるのでしょうか。お分かりでしたらお教えくださいませ。

関連するQ&A