- ベストアンサー
会計ソフトでの承認印の受け方
現在振替伝票で資金の出し入れの承認をしてもらっていますが、次月会計ソフトを導入しようとしていて、この場合の承認印をどうするか迷っています。 承認印台帳を作るか、試算表に押して承認してもらうか等考えておりますが 一般にはどのような方法がよいのでしょうか? 教えていただけませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
承認印台帳
その他の回答 (2)
- mokemoke_z
- ベストアンサー率25% (56/218)
最も一般的なのは紙で振込伝票を印刷して承認印をもらうという方法です。 「せっかく会計ソフトを導入するのに・・・」と思われるでしょうが、数的には圧倒的に多い方法だと思います。 また多くの会計ソフトは振替伝票の印刷フォームに承認印用の欄があります。 ある程度規模が大きい会社様であれば、最近は会計ソフトとは別にワークフローシステムを導入されているところも増えています。 あとは会計ソフトに承認機能がある場合にそれを使う、 資金の出し入れに関しては手書き伝票を残して承認をもらってから会計ソフトに打ち込む、などが多いです。 事後承認で問題無いのであれば、おっしゃられるような試算表に押印するか、締処理(大体の会計ソフトにはある機能です)機能で承認の代替とすることも可能ですし、非常に楽だと思います。
お礼
おっしゃる通り会計ソフト使うのに手書きの振替伝票に承認をもらうのは と思っておりました。 試算表に押印でやって見たいと思います。 なにか問題出ればまた考えるようにします。 ありがとうございました。
- ok2007
- ベストアンサー率57% (1219/2120)
承認後に上書き修正を一切不能とするか、誤って上書き修正するなどしても承認時の状態に容易に戻すことができるのなら、どんな方法でも大丈夫のはずです。 どういう方法が一般的かまでは存じませんが、会計ソフトから伝票をプリントアウトして、これに承認印をもらうのがいいと思いますよ。あるいは、会計ソフトに通常組み込まれている承認機能を使うのもよいと思います。 いちどソフトに入力したら二度と上書き修正できない仕様になっていたり、伝票の修正履歴を残す仕様になっているのなら、承認印台帳でもいいでしょう。そうでなければ、承認後の修正が容易にできてしまう承認印台帳形式は、あまりお勧めできません。
お礼
ありがとうございました。 PDFで残そうかともおもっております。
お礼
ありがとうございました。 検討します。