- 締切済み
??微分回路の問題??
この問題なんですが、??でよくわからないのですが、自分なりに考えてみました。 まずV=Voe^-(t/CR)の式より Vo=E V=eT t=T を代入すると eT=Ee^-(T/CR) になります。両辺に対数をとって logeT=log{Ee^-(T/CR)} logeT=logE+loge^-(T/CR) logeT=logE-(T/CR) (T/CR)=logE-logeT CR=T/(logE-logeT) CR=T/{log(E/eT)} よってこれより出力波形の傾きを小さく(時定数を大きく)すればよいので CR≧T/{log(E/eT)} とすればよい。 というふうになりました。 計算、考え方などたぶん間違えだらけだと思うのですが、添削いただけないでしょうか。解法の糸口が見えてこず困っております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#101087
回答No.4
noname#101087
回答No.3
noname#101087
回答No.2
noname#101087
回答No.1
お礼
どうやら数学の中では常識みたいですね。勉強不足ですいません。数々の疑問を解消していただき感謝しています。ありがとうございました。