• 締切済み

所得税と住民税について

私は現在大学院生で、2009年4月から新社会人となり正社員として民間企業で働きます。 2008年の10月からアルバイトを始め、2009年3月で辞めます。 2008年の11月に扶養控除等申告書の用紙が送られてきたのですが、提出するのを忘れました。 2009年の1月に源泉徴収票が送られて来たのですが、2008年分の収入に関しては源泉徴収されていませんでした。 (送られて来た源泉徴収票を見ると、支払金額が15400円、空欄、空欄で、源泉徴収税額は0円でした。) しかし、先述したように、扶養控除等申告書の用紙を提出していないため、2009年の1月から受け取っている給与からは、所得税が乙で引かれています。 これに関しては、アルバイトを辞めた後源泉徴収票を貰い、2009年4月から働く会社に提出するつもりです。 質問(1) このアルバイトで取られた所得税は全額返ってくるのでしょうか? (毎月の給与は約3万円程で、今までで3000円程所得税を取られています。) 質問(2) また、住民税は入社1年目は取られないと聞いたのですが、今回少額でも所得税を払っていることは、今後の住民税の金額にどう影響しますか? わかる方がいらしたら、教えて下さい。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.4

>このアルバイトで取られた所得税は全額返ってくるのでしょうか… 日本語は誤読を生じないように書きましょう。 「この」とはどの部分ですか。 20年10~12月にもらった分は、確定申告をすれば全額返ってくるでしょう。 21年 1月以降の分は、21年 12月までの全給与を基に税金を計算し直し、多く払い過ぎていれば多すぎる分だけが「年末調整」で返されます。 >住民税は入社1年目は取られないと聞いたのですが… 入社1年目という意味ではなく、前年に、住民税が課税されるだけの所得があったかどうかです。 >今回少額でも所得税を払っていることは、今後の住民税の金額にどう… 「今回」とはいつのことですか。 20年10~12月のことなら、住民税が課税されるだけの所得額には達していません。 21年 1月以降のことなら、22年の 6月ごろから納付する住民税に反映されます。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.3

>このアルバイトで取られた所得税は全額返ってくるのでしょうか? いいえ。 おそらく貴方の所得税の税率は5%(所得によって違います)だと思われます。 乙では3%の税額ですので、バイト分だけに限っていえば戻ってきません。 ただ、所得税は最終的に今年の年末にバイト分と本業分と合わせた収入から各種の控除を引き再計算し、天引きされた所得税の合計と比べて少なければ還付、多ければ追徴になるということです。 本業の会社の天引きされる所得税も仮の数字です。 なお、貴方の年収が103万円以下なら、所得税かかりませんので全額戻ってきます。 >また、住民税は入社1年目は取られないと聞いたのですが、今回少額でも所得税を払っていることは、今後の住民税の金額にどう影響しますか? 住民税は前年の所得に対して、翌年課税です。 貴方の場合、去年の所得では住民税は課税されませんので今年はかかりません。 来年6月からバイト分と本業分を合わせた所得に課税されます。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>質問(1) このアルバイトで取られた所得税は全額返ってくるのでしょうか? (毎月の給与は約3万円程で、今までで3000円程所得税を取られています。)  ・就職する会社で年末調整がされるでしょうから、その時に還付になるでしょうが、全額相当分かどうかはわからないが、それに近い金額は還付される可能性は高いと思います >質問(2) また、住民税は入社1年目は取られないと聞いたのですが、今回少額でも所得税を払っていることは、今後の住民税の金額にどう影響しますか?  ・昨年(2008年)の収入が、15400円なら住民税は発生しません   当然、所得税も発生しません

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

1.税金は取られるものではありません。法律に基づいて納めるものです。・・仕事先の給料と合算して税額を算出します。多く納めているなら戻ります。 2.住民税は所得に対して課税されます。所得税とは関係ありません。

関連するQ&A