- ベストアンサー
涙が出てくるのですが‥
心理学のカテゴリーでいいのか、よくわからないのですが‥。 眠るときの話なのですが、ここ最近涙がでるんです。悲しい等の感情が全くないのにです。布団に入り、目を閉じて『眠くなってきたぁ‥』という無に近い状態になると、涙が流れてきます。号泣したときと同じぐらいとめどなく流れてくるんです。ここ一ヶ月くらい毎朝起きると涙のあとが残っています。 悲しいこともないのに、なんでこんなことになるのかわかりません。心理的な何らかの意味があるのかなぁと思ったのですが、何が原因なのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだ毎晩涙が流れていますか? 私の友達にも同じ症状で困っていた子がいます。 涙が流れ出す頃はまだ意識が若干あるようですが、感情的にはどんな状態なのでしょうか? 悲しい時のような感じとか、悔しい時と似ているだとか、ご自身ではどんな感じだと感じていらっしゃるのでしょう。 それともまったく何とも感じていらっしゃらないのでしょうか? その時の細かいことがあまりはっきり分からないので、ここでは憶測も交えてのものとなってしまいますが、一方的に決めつけているわけではないので一つの事例くらいに考えて読んでくださいね。 特に身体的病気に心当たりがないならという前提で申し上げるなら、ご自身が認識できていないところで何らかのストレスが原因であると思われます。 心理的ストレスには、状況によるものだけでなく性格などから感じるセンサーの個人差もあるためなかなか明確な物差しがあるわけではありませんが、この原因を明確にすることで対処法などを知ることができます。 方法としては、カウンセリングを受けてみるなどです。 カウンセリングは、未経験の方には未知の世界に対する防御反応的感情からなかなか踏み込めない方もいらっしゃるとは思いますが、話を聞いてもらうだけでも楽になるということもあります。 また愚痴を聞いてくれる友達とは違い、プロの目線で気づきとなる投げかけをしてくれるのでより確実に原因や対処法などが明確になりやすいです。 またカウンセラーは、実はクライアントの人生のもうひとりの伴走者的存在ともなり得る存在です。 家族や人生のパートナーとは違いますが、だからこそ違う角度でサポートし力になれる事があるのです。 ここからは完全に経験からの憶測ですが、こういった場合、何でも自分の中で解決しようとする癖があったり、大抵のことは一人で頑張ればできる方でそれが当たり前になって気付かないうちに頑張りすぎていたり、我慢強い性格でこれくらい平気と思い込み知らずに我慢しすぎていたりという事が重なってしまっているなど、それから知らずに自分にプレッシャーをかけていたという事も考えられます。 比較的まじめで、黙々と目標に対して泣き言も言わず頑張る人に多いようです。 要するに大人的反応を身につけているきちっとした人ともいえますが、この症状を訴える方は比較的女性に多いようです。 こういった頑張る癖は、小さい頃の環境や成育歴によって形成されることが考えられますが、なんら悪いことではありません。 問題なのは、自分が疲れていることを認識できない、または、自分の器に対して少し鈍感な反応になっていたりというところです。 こういう状態の時には、怖い夢を連日見ていたりという人も中にはいます。 その場合は、プレッシャーになるような何かが原因の場合が考えられます。 どんな場合も原因となるものがわかるだけで癒されます。 個人差はありますが、それにより症状の出方も軽くなりやすいです。 どちらにしても、信頼できるカウンセラーを早く見つけて色々なお話をしてみる事が解決の糸口となると思います。 この現象だけなら病気を心配することはなさそうですが、あまり放置するのはお勧めしません。 自然に症状が軽くなっても原因が消えてなくなったわけではないのと対処法を身につけていないところに問題は残るという事です。 こういったところから放置しない方向で考えられることをお勧めします。
その他の回答 (3)
- 阿加井 凛悟(@neutral)
- ベストアンサー率29% (231/773)
こんばんわ。 分かります。わたしもたまにあります。 どれぐらい涙が出るかっていうと、 起きているときに、何時間もぶっ続け、 呼吸がうまくできなくなって、手足がジンジンしびれ、 オシッコもらしたんでないの?ってぐらいの流水量。 で、どうして涙が出るのか分からないんですよね。 しかし、涙の素になるものが溜まってるんですよね。 その、涙の素に気付いていないのかもしれませんね。 気付いても、ほったらかしにして、忘れちゃってるのかもしれませんね。 そんでもって、どんどん溜まっていくのかもしれませんね。 小学生の宿題もそうだけど、放っておいて片づくものではないので、 積んでおいた分、ちゃんと、なだれが起こりますね。 1.「涙が出る」という「身体の反応」 2.「悲しい」「淋しい」「怖い」「悔しい」というような「感情」 これは2.が先で、1.が後、というわけではありません。 つまり、「悲しいから」「涙が出る」というだけではなく、 「涙が出る」ことによって「悲しい」ことを「理解」する、 「悲しい」ことに気付いて、もっと涙が出る、というのも本当です。 今度、涙が出たときに、「わたしはどんな気持ちなんだろ。」と ちょっとじっくり考えてみると良いかもしれません。 考えても思い当たることが無ければ、 泣けるバラード(失恋系なんかがいいかな)を聴いてみるとか、 泣ける映画を観るというのも良いかもしれません。 溜まっている涙を流すことができますし、 何か感じることがあるかもしれません。
お礼
回答、ありがとうございます。 なんでかよくわからない涙でも、自分の認識していない理由があるかもしれないですね。 質問の後の数日からピタリと涙が止まったので、ストレス解消されたのかもしれないです。また、同じことが起こった時には、自分の感情等をよく見つめてみます。
- shikaruni
- ベストアンサー率20% (19/95)
全く、見当はずれな回答かもしれませんが 守護霊さんが泣いているのかも?しれません。 もしくは、自分の魂が何かからの解放をしている? 私自身、寝ている時ではありませんが、 悲しくも嬉しくも全くない、平常心の時に、しばらく涙が溢れ、すっきりリフレッシュしたことが数回ありました。 江原さんが、昔、番組の中で同じように意味もなく涙を流す人に対して、過去世の魂が腑に落ちて?(もしくは理解してもらえたか何かかな?)泣いている。というようなことを言っていた気がします。 私はその時、あの時の涙は守護霊さんなんだと妙に納得できました。 まぁ私の場合ですが…
お礼
回答、ありがとうございます。 そういうこともあるのですね。 スピリチュアルなことにも興味があるので、涙が流れた際に気分がすっきりした等々があるか気にしてみます。さすがに軽度の花粉症で涙がとめどなく流れるということは考えられないので・・。
花粉症では? 僕もベッドに入った時に限って、鼻がむずむずしてきて涙がでます・・・ ごめんなさい、全然関係なさそうですよね。 何か病気かもしれませんよ。医者にみてもらっては?
お礼
回答ありがとうございます。 回答を読んで、もしかしたら花粉症かもしれないと思い、眼科へ行ってきました。花粉症だそうで、目薬を処方されました。 ありがとうございました!!
お礼
回答、ありがとうございます。 そのご友人と症状は同じかもしれないです。涙が流れ始めてきたときには、うっすら意識があるのですが、涙を流したまま眠ってしまうんです。 涙が出ているときに感情はまったくないんです。悲しいとか寂しいとか全くないんです。寝る前にバラードや悲しい映画をみたということも全くないんです。 やっぱりストレスでしょうか。ひとまず涙はおさまったので、次にまた同じことが起こったらカウンセリングも考えてみます。