- ベストアンサー
済んでいるか否か の英語
PC上に散らばったレシピファイルを以下の二つに 分類したいんです。 A. すでに作ったことがあるレシピ B. まだ作っていないレシピ AとBのそれぞれのフォルダを作成したいのですが フォルダ名を英語にしたいので 適切な単語があれば教えて下さい。 更にできれば、レシピ以外の何かを、 「済んでいるか否か」で分類する時にも 流用できそうな単語がいいです。 それだとAの場合は「done」とかでいいんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに35年ほど住んでいる者です。 私なりの回答を書いてみますね。 アメリカでの一般者/家庭によるコンピューターの使用歴は既に30年近くなります。 ですから、いかにコンピューターを便利に使うかを知ることが一般的になっているんですね。 その一つに、コンピューターの中のフォルダーの名前はできるだけ違うようにする、という事なんですね。 それをする事によって、ハードディスクを変えたりする時などに必要なファイルを移動する時など、フォルダーの場所の検索がやりやすくなります。 それを踏まえて、レシピ用には、Tried, Untriedまた、Triedの下に、No Goodとか、Great Recipeなどとわけて、作ってみたけど良くなかった、でも一応残しておく、とか、分けることも出来ますね。 また、こちらの「奥様」方(料理好きなだんな様もいますよ)はこれだけでなく、もう少し細かく分け、メニューのようにして、Appetizer, Soup, Salada, Beef, Pork, Chicken, Fish, Other meats, Desserts そして、Otherと分けています。 つまり、ただ作ってみた、というだけでなく、気に入った物であれば、たまってからまた後になってやるより、その場で整理してしまう、という事ですね。 Tried/Untried, Tested/Untestedなどは試してみた、というフィーリングですね。 ですから、ご質問には使えますね。 Done/Undone, Finished/Unfinished, Completed/Uncompleted等は良く、整理用のフォルダー名としてよく使われます。 つまり、終わったか終わっていないか、というようなフィーリングのためのフォルダーですね。 これらは、後者の質問に使えますね。 また、最初に書いた、検索する時に便利にしておくという事から、また、今ではフォルダーに長い名前を使えますから、Tried Recipe/Untried RecipeとRecipeなんだよ、としておけば、検索の時に、ちょっと待った、あれはTriedだったっけ、Testedだったっけ、という事無しに、ただ、Recipeと検索すればいいですからね。 これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (4)
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
ちょっと意味が違うかもしれませんが、一番簡単なのは'in'と'out'。 会社なんかではえらい人の机の上に'in/out tray'というのが置いてあって、これから決裁を受ける書類が入ってくるのが'in tray’、決裁済の書類が出て行くのが'out tray'です。日本にも決裁箱(でしたっけ?)ありますよね。 もうひとつ思いついたのは「未済」という意味の'outstanding'。でも「済」の方にぴったりするものが思いつきません。'completed'、'tested'、'finished'、'done'、'tried'等、場合によって使い分けるのでしょうか。
- Pippin
- ベストアンサー率50% (196/389)
Tried/Untriedではどうでしょうか?
- wierdo
- ベストアンサー率31% (67/212)
To Do 又はNot DoneとDoneじゃダメですかね。
- VRTX750
- ベストアンサー率37% (19/51)
済んでいるもの already まだのもの yet ではいかが?