• ベストアンサー

国家公務員一種について

はじめまして。現在、私立大学の法学部一年生のものです。 自分は将来、国家公務員一種を法律職で受けようと考えていて 学力と情報量に不安を感じているため予備校に通おうと考えています。 そこで質問なのですが、やはり二年生から予備校に通うべきでしょうか? 予備校の説明会で相談してみたところ、 やはり二年生からの人が多いとのことでしたし 自分も早くから勉強に取り組むべきかとも考えています。 ですが、東大から外務省に内定をもらった知り合いの方や、 現在、予備校に通っている早大の三年生の方からお話をうかがうと 予備校に通うなら三年生からの方がいいと言われました。 その理由は二年間だと勉強期間が長いため途中で挫折する可能性がある、 また一年間本気でやれば受かるとの事でした。 自分は相談にのってくださった方々に比べて、 学歴と学力で劣っている事を否めません。 なので、三年生からでも間に合うと言われても やはりそれは一般的にはどうなのか悩んでいます。 (予備校の説明会でも、やはり入塾させたいからなのかとも思えます) 二年生から通うとしてもメリットは三年次に受けて辞退する事が出来る くらいでしょうか? もしよろしければ経験者の方、また省庁に勤務されている方、 相談に乗ってください。よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.1

>東大から外務省に内定をもらった知り合いの方や、・・・・方からお話をうかがうと予備校に通うなら三年生からの方がいいと言われました。 たぶんですけど、東大で頭のいい人とかであれば、3ヶ月程度でだいたいの合格ラインまでは持って行きますよ。 そういう人たちと同じ感覚で勉強期間を想定するのは非常に危険だと思います。 >自分は相談にのってくださった方々に比べて、学歴と学力で劣っている事を否めません。 自分自身でそのように思われるのならば、2年生からダブルスクールをして、真剣に準備をすすめるべきだと思います。 >二年間だと勉強期間が長いため途中で挫折する可能性がある、 たぶん、1年では足りないと感じる可能性の方が高いでしょう。 しかし、今回考えるべきことは、予備校に1年だけ通うか2年通うかという話ではないと思います。 「3ヶ月程度の準備で試験に合格できてしまう人間がたくさんいる環境で、自分はやっていけるのか?」ということではないでしょうか。 官僚の仕事というのは、おそらく、頭の回転の速さというのはある程度要求されると思います。また、上司は、一部の大学出身者が多いことでしょう。(どこの省庁を希望されているかは分かりませんが。) 採用試験で筆記試験が課されている以上、その部分で評価される機会が度々あるのではないでしょうか。 そういう環境で自分は働きたいのか?働いていけるのか?、という点を見極めた方がいいと思います。 職場というのは人生で長い時間を過ごすところですから、自分が居心地が良いかどうかをある程度重視した方がいいと私は思います。 まぁ、すでにそういった部分の検討は終えていて、いつから準備をするのかということだけ考えている状況であれば、私は2年生から始めた方がいいと思います。

tknp3228
質問者

お礼

遅くなりすみません。お返事ありがとうございます。 >「3ヶ月程度の準備で試験に合格できてしまう人間がたくさんいる環境で、自分はやっていけるのか?」ということではないでしょうか。 確かに、二年かけたとしても一年かけたとしても、そのような人物と職場で一緒に働かなくてはいけないのですから、そういう環境で働いていけるのかという事を考えてこれから勉強していかなくてはいけないですね。 予備校の方はまだ考えがまとまっていませんが、とても参考になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.2

筆記試験に関して言えば、大して特別な情報は必要ありません。とくに法学など文系の3職については書店に行けばいくらでも情報が手に入ります。 それよりも官庁訪問に関する情報のほうが重要です。文面から察するに都内の方でしょうか?それでしたら、人事院や各省庁主催の様々なセミナーに参加されたほうが有意義でしょう。また、政府刊行物や新聞等で行政施策について日頃から学んでおくことです。 また私の意見ですが、2年間もダブルスクールに通うことはおすすめできません。 まずあなたは大学生であって予備校生ではないのだから、大学生活を充実させるべきです。官庁訪問の時に「学生生活でとくに力を入れたことはなんですか?」と聞かれて、「公務員試験の勉強を2年間がんばりました」ではオハナシにならないのです。 それにダブルスクールは大変お金がかかります。受講料、それとは別の模試代、電車賃、…。それにバイトをする暇もなくなりますから、実質的な経済負担はさらに増えます。働くことになっても公務員は薄給ですから、その分を取り返すのは大変ですよ。 もうひとつ、2年間もダブルスクールに通わなければ合格できないような要領の悪い人は、仮に合格しても官庁訪問で頭の回転の悪さが露呈して採用されないでしょう。そうでなくても出世争いから最初に脱落してしまうことでしょう。そういう悲劇を未然に防ぐ意味でも、学力による選抜(筆記試験)を行っているのです。 まあ、大学の勉強をまじめにこなして、新聞を毎日読んでいれば、公務員試験の素地はおのずと出来上がっていますから、1年で十分間に合うと思います。

tknp3228
質問者

お礼

遅くなりすみません。お返事ありがとうございます。 自分は学生団体に所属しており、また、単発の学生のイベントにも参加させていただいているので学生生活の方はとても充実しています。 なので、たとえ二年から予備校に通ったとしても二年生のうちはインターネットで受講するつもりでいるので、差し支える事はないと思っています。 ですが、お二人の意見をうかがって二年間も勉強して受かるくらいでは今後が大変だという事を改めて再認識させていただきました。 まだ、自分の中では考えがまとまっていませんがとても参考になる意見をくださってありがとうございました。 予備校に通う、通わないにしても回答者様から教えていただいた人事院や各省庁のセミナーなどを今後の活動の一つに入れていきます!!

関連するQ&A