• ベストアンサー

公務員になるべきか、なれるのか

 はじめまして。現在、就職活動中の大学4年女子大生です。公務員になるために昨年から準備してきました。今までで、すべて受験した団体は落ちました。私の家系はみんな公務員か教師、役所に勤め、当然私もそうなるべきだと思い、両親や祖父まで皆そう思っています。しかし、私自身、上級職に受かるには学力が足らないと感じております。両親は頑張ったらどうにかなるものだといい、公務員予備校にお金を出してくれて、ダブルスクールをしていました。予備校では必死でついていく努力をしたのですが、自分のレベルに合わず断念してしまいました。  もう一度、今度は自分に合ったレベルから勉強をして目指そうかと思っています。お金は自分で貯めて予備校に通う予定です。  公務員に固執しすぎでしょうか?友人は、どうせ結婚して退職するなら就職浪人はやめたほうがいい、受かるかどうかも分からないのにと言っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • claudine
  • ベストアンサー率58% (39/67)
回答No.3

こんにちは(^^) 私は今年の3月に大学を卒業して、公務員を目指して就職浪人した者です。 私の場合は公務員の中でも特になりたい職種があって、 他の公務員試験で合格したものもあったのですが、どうしてもその職種が諦め切れなくて、 もう一年だけ頑張ってみようと決めて就職浪人を決意しました。 そして今、志望の試験種の二次試験(面接)も終了して、結果待ちの状態です。 私はこういう道を選んだことを全く後悔はしていません。 仕事に就かないということで、親には負担と心配をかけてしまいましたが、応援してくれた親にとても感謝しています。 確かに、就職浪人はリスクは高いですし、精神的にも「今年は絶対合格しないといけない」というツライものがあります。 でも自分のなりたい職業が確固としてあるのなら、それに向かって苦労する時間は無駄ではないと思いますよ。 また最近の公務員試験はレベルが高いので、公務員受験界では就職浪人(既卒者)はかなり多くなっています。 ですので、公務員試験の世界で、就職浪人だから不利になるということはあまりないと思います。 (試験種によっては多少新卒の方が有利は有利ですけどね^^;) 公務員試験は、努力があれば筆記に関しては合格しやすい試験だと思いますよ。 実際私も、大学在学時に最終合格した試験は一つだけでしたが、今年に関しては今のところ全勝中です。 (たいていの試験はまだ筆記の結果しか出ていませんが…。筆記は本当に自分の努力次第です!) 学力が足りない…とおっしゃいますが、公務員試験はもちろん学力の差は多少出るとしても、あとは努力の差だと思います。 どうしてもすぐに理解できてしまう人とできない人とはいると思いますが(特に数的処理はそうですよね) 努力で十分カバーできると思います。今年努力してダメだったからといっても、 またもう一年努力することによって合格する可能性は十分あります。 「受かるかどうかも分からない」 確かにそうなのですが、自分の努力次第で限りなく「受かる」に近く持っていくことは可能です。 一年間きちんと努力し続けることが出来たなら、きっと合格できると思います。 質問者さんが強い気持ちで「公務員になりたい」とお思いで、一年間精神的にも頑張って勉強を続けていけると思われるのなら、就職浪人して挑戦してみるのは決して無駄にはならないと私は思います。 ただ、もし中途半端な気持ちだとしたら(失礼なことを申し上げてごめんなさい…) 多分一年間努力することは無理だと思いますので、その場合はもう一度考えられてみることをおすすめしますが…。 どちらにせよ、決められるのはご本人だけですので、後悔のないようにご自分の意志で決めてくださいね(^^) 私の場合は去年の教訓も踏まえて、筆記の勉強も面接対策もすることが出来ましたので、 むしろ2年目って有利だなーと思いましたよ。 ところでご結婚なさったらお仕事は辞められる予定なのですか? 余談ですが、公務員の女性はご結婚されてもお仕事を続けられる方が多いようですよ。 既婚者の女性にもとても働きやすい職場だと思いますし、 こんなに苦労して公務員になって辞めちゃうのはちょっともったいない気がしますよね(笑) 私も女性ですが、結婚しても仕事は続けたいと思っています。 でもこれはご本人の自由ですし、あくまでも余談ですが(^^;) 長々と失礼なことを申し上げたかも知れませんが、一経験者の意見として、 少しでもご参考になればと思って書き込ませていただきました。

noname#11777
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。大変参考になり感謝いたします。  強い気持ちと覚悟で、なりたい職業になれるまで挑戦したいと思います。やはり、自分自身に納得できる結果を出したいです。     公務員は結婚しても続けていらっしゃる方が多い職業ですよね。もし合格すれば、結婚して辞めるのはもったいないと感じました。周りの意見に流されることなく、頑張っていきたいと思います。    最後に、二次試験などの合格おめでとうございます。応援しています!  ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gugux
  • ベストアンサー率16% (68/413)
回答No.2

ところで最終目標は、公務員になること?それともみんな(国民)のために働くこと?あるいは周囲の期待に応えること? まずそれをはっきりさせるのがよいかなと思いました。

noname#11777
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。 自分の中の最終目標をはっきりさせるべきですね。なぜなりたいのか、もっと深く掘り下げて核心をつきたいと思います。

回答No.1

私は某大学の法学部卒です。知人や友人でたくさん公務員試験や資格試験を目指しそして破れ新卒といういわば最高のある種の肩書きを捨ててしまいました。そして多くが派遣やフリーターあるいは中途で誰でも楽に入れる職業についています。もちろん受かった人も何人かいますが実力もあっただろうしコネも正直あったように思います。 公務員試験はある種ハイリスクです。 実は公務員試験に落ち続け自殺した人も知っています。 でも どうせ結婚して退職するという考えなら私はその友人と逆に公務員を受けるのもありだと思います。 結婚が保険になるからです。 ただ もうあきらかに優良企業の採用はほとんど終わってますよね。残念ながらすなわち新卒の肩書きを捨てと同じようなものですね。 公務員目指しても良いと思います。

noname#11777
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  確かに、優良企業の募集は秋採用などとなると難しいですね。    公務員試験はハイリスクで様々な結果になるのですね。自殺された方もいらっしゃるとのことで…  自分自身に納得のいくまでやってみたいと思います。

関連するQ&A