- ベストアンサー
4分の3拍子とは?
4分の3拍子は1小節に4分音符が3つ入ると習いましたが、ふと疑問に思ったことがあります。 例えば1小節に当然全音符を入れられると思いますが、自然に考えれば全音符は4分音符4つ分の音価にもかかわらず、 4分の3拍子では4分音符3つ分で全音符に変換できていますよね。 これはどうしてなのでしょうか? ご教示の程、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#80178
回答No.2
♯1です。 訂正させて頂きたい事があって再回答しました。 曲によってはカデンツァのように 即興的に演奏する小節では 拍子に数的に合わない場合もあります。 ただし理論的に言えば先程のような説明になります。 1小節に当然全音符を入れられる…とおっしゃっていましたが 多分それが拍子に対する考え方の根本的な勘違いなんだと思います。 推測ですが 全休符と勘違いされているのではないかな…と思うのですが。 以上ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
noname#80178
回答No.1
こんにちは。 今まで4分の3拍子で 1小節の中に全音符が入っている楽譜は見た事がありません。 4分音符3つを全音符に変換…という意味も良くわからないのですが 全音符を4等分した音符が4分音符なので 4分音符3つが全音符になる事は考えられません。 もしかしたら 全休符の事でしょうか。全休符は4分の3でも4分の2でも 又は他の拍子でも 1小節休みの時は使います。 ちなみに4分の2拍子でも同じ事で 4分音符2つは全音符にはなりません。 4分の3拍子で1小節最長の音符は 付点2分音符です。
お礼
とても良く理解できました。 ご回答有難うございました。