• ベストアンサー

襖の張り替え費用・・・

何度か競売物件の件でお世話になってるのですが、今回またまた最悪な事態になってしまいました・・・(泣) もともと今のマンションに入居の際前大家さんとの話し合いでリホームしなくてそのまんま入居してくれるのなら値引きしてあげるよっと言って頂き私もそれに同意してリホーム無しの状態で入居を決めたのですが・・・ 実際家族が住んでた後だったので襖は破れシミが付き茶色くなった状態だったりシャワーが壊れていたり・・・etc でも同意のもとだったので自分で修理出来るとこはして住んでいました。 でも今回 破れていた襖が年数もあり修理してたとこも剥がれてきて襖の開閉の際におもっきり裂けて破れてしまいました(号泣) 今の新大家はとても怖い方で今までに何度も暴言を吐かれたり脅迫めいた事を言われ精神的に追い詰められて辛くなったのもあり退去の方向で考えていたので契約も交わしてない状態ですが退去する事になった際どんな風に言われお金が掛かってくるのか不安なんで自分で直したく思っているのですが襖一枚の張り替えなんて可能なんでしょうか? 他の襖ももとからですが茶色くなり破れてる箇所があるんで全部の張り替えが必要なんでしょうか? それか退去の際に一枚分のお金だけ払うのは無理でしょうか? 退去前なのにほんとついてないとゆうか・・・ どうか意見宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.2

詳しく説明します。 賃借権-競売買い受け人は敷金を保全し、賃借人は原状回復義務があり、敷金から原状回復義務分を差し引き賃借人に返還する。 また、期限(更新日)まで強制退去出来ない。 占有権原-占有者の賃借権は抵当権に後れる。ただし、代金納付日から6ヶ月間明け渡し猶予される。 平成15年の法改正(平成16年4月1日施行)までは、該当する賃借権については、競売の売却手続中に期限欄の期間が満了しないと、明渡しを求めることができなかったが、平成15年の法改正により、この制度が廃止され、抵当権設定後の賃借権はすべて抵当権に対抗できないこととされた。その一方で、明渡猶予制度等が創設されている。 よって、Ottiy07さんは以前のQ&Aより入居が平成16年4月1日以降なので、 敷金返還は無いが、原状回復義務も無い。 しかし、6ヶ月以内に退去するように、命令が出るかもしれない。 原状回復義務は無いので、新大家に替わってからの箇所だけ復旧する必要があります。 新大家が取得した日から内覧してないならば、壊れた箇所など分からないので復旧必要ないです。 以前、申し上げましたが私の物件では直ぐに内覧します。 >>私の物件では、元入居者が更に快適に過ごせるように点検して >>無料でクロスや、塗装し直したり、キッチン・エアコンを入れ替えたりしてます。 >>(取得したときの状態を確認するため、これからも長く入居してもらうため) どうしても復旧したいなら 襖大 約3,000円/枚 襖中 約1,500円/枚 襖小 約1,300円/枚 1枚だけ交換しても柄が合わずおかしいので、全て交換する必要があります。 新大家は裁判したくても出来ませんよ。 “民事で負ける裁判”を引き受ける弁護士はそう簡単にいません。 退去するんですね。ガンバってください。

Ottiy07
質問者

お礼

いつも心強い回答有難うございます・・・ 何度も質問させて頂いている事に毎回御丁寧に回答頂き感謝しています。 少し長くなりますが失礼します。 今の新大家は内覧もありませんでしたし、もともと汚れて破れていた襖なのできっと退去後全面張り替えになるだろうから出来ればその際の一枚だけの費用の負担で済めばっと思っていました。 でも新大家の事だから全て負担してくれな困るっと言ってくるだろうし復旧必要がないと聞き破ってしまったのは私のミスですが本音はホッとしています・・・(汗) もし万が一「交換しろ」っと言われた場合なんと言ったら切り抜けられるのでしょうか? 以前この家の入居前の状態を電話で話したのですが私と同じマンションの住人が言われたのと同様 「網戸や壁紙などは回復の請求はしないが襖の汚れやところどころ破れているのは証明できないから直さないと言うのは不可能です・・・」 っと言われてしまい又怒鳴られたりするのが怖く何も言い返せませんでした・・・ 「私が住む前の現状も知らないのに・・・」 っと心の中では言えてたんですが(笑) ちなみに退去の方向で考え色々と不動産屋に足を運び新居もみつかりました! 今は早くこんなマンションから出たくて引っ越しも来月中にしようと考えてます♪ mimicannさんに色々と教えて頂き前向きになれたと思います!!! 本当に有難うございます★

Ottiy07
質問者

補足

すいません回答のお礼の欄でも他に質問させて頂いてるのですが・・・ もう一つ・・・ 退去報告はは今月中にっと考えてるのですが、退去証明?の様な用紙は送っていただく事は出来るのでしょうか? あまり会いたくないので・・・

その他の回答 (8)

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.9

>>16年より前の入居者は敷金は全額返金って事なんですか? H16年以前に入居して、新大家と契約結ばず退去する予定ならば、 前契約が有効になってきます。 そこで敷引き金があるので戻ってくるのか?となります。 普通の賃貸契約でも一緒ですが「敷引き金は違法であり、返還するべき」と言う判例もでてます。 しかし、契約自由の原則から言うと双方合意のうえで署名捺印しているので、敷引き返還義務も無いです。 と言うことは、5万円は戻ってきますが、敷引き金の15万円は裁判しないとわかりません。 >>やはり返りの5万だけって事でしょうか? 通常その様になります。 判例がありますが、勝てるとは限りません。 でも、競売の物件資料には家賃、共益費、敷金は書いてますが、敷引き金までは載って無いと思います。 もう、敷引き金について話したので隠せないですが…。

Ottiy07
質問者

お礼

分かりました!! っとゆうか敷引き金違法っとゆう判例もあるのですか!? ビックリしました!!! 何だか今回の事で(競売物件の不安に対する全てにおいて)色々教えて頂き頭が良くなった気分です(笑) 色々と有難うございました<m(__)m> 住人の方にも 「5万は絶対返してもらい」 っと言っておきます!!!! もしまた分からない事や不安な事がありましたら質問の方させて頂く事があるかもしれませんが、もしお時間ございましたら宜しくお願いします・・・・ 私の質問に時間を割いて回答いただきまして感謝します・・・

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.8

>>っとありましたが私も入居の際原状回復費用として 敷金を入れてるのですが(返りはナシの契約ですが) >>保全とゆうのは新大家が前大家から受け継いでるって意味ですか? >>だとすると復旧しないといけないともし言われたら前大家に敷金払ってるからそこから出してくれとは言えないんでしょうか? >>そうゆう意味ではないですか?(~_~;)勘違いなら申し訳ないです・・・ 合ってるような、合って無いような…。 途中まで合ってるかな。^^; Ottiy07さんには賃借権は無いです。(平成16年4月1日以後入居のため) 占有権があるだけです。 上記は平成16年4月1日以前の入居者に対してです。 ちょっと、解りづらかったですね。

Ottiy07
質問者

お礼

そうですか・・・(照) もしやっ!?なんて期待を勝手に持ってしまいました(~_~;) ちゃんと書いてくれてるのに把握してなくて恥ずかしいです(汗) っといいつつまた間違っていたら更にお恥ずかしいのですが私は敷金は返ってこないのは16年以降の入居だからっとゆう事は16年より前の入居者は敷金は全額返金って事なんですか? 同じマンションの方は ●敷金20万→敷引き15万=返り5万 っとの契約らしいのですがやはり返りの5万だけって事でしょうか? 住人の方は5万だけってゆう話は大家としたらしいのですが・・・ 住人の方は返りの5万も返せないその上原状回復まで迫られてるのでかなり不当とゆう事ですよね。。。 なんっちゅう大家だっ(怒) っとゆうかまたまたまた質問攻めでホントすいません・・・ 住人の方も競売物件については分からない事だらけでかなり困ってるので・・・ mimicannさんに教えて頂いた事で私も住人の方も助けられてます! 何度も書いてますが感謝感謝です<m(__)m>

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.7

>>前大家に確かめると言う事は写真などは持って無いかも? 持ってない可能性もあります。 競売物件に慣れてないと持ってない可能性の方が高いです。 執行官に「落札して、入金済ませたので、資料をください。」と言わないと、向こうから提示する事は無いです。 知らないかもしれませんね。 でも、油断は禁物ですよ。

Ottiy07
質問者

お礼

はいホントに油断は禁物ですよね・・・(汗) スイマセン一つ気になったのでまたまた質問なんですが 何回も申し訳ないです。 <<賃借権-競売買い受け人は敷金を保全し、賃借人は原状回復義務があり、敷金から原状回復義務分を差し引き賃借人に返還する。 っとありましたが私も入居の際原状回復費用として 敷金を入れてるのですが(返りはナシの契約ですが)保全とゆうのは新大家が前大家から受け継いでるって意味ですか? だとすると復旧しないといけないともし言われたら前大家に敷金払ってるからそこから出してくれとは言えないんでしょうか? そうゆう意味ではないですか?(~_~;)勘違いなら申し訳ないです・・・

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.6

>>もしやそれが!? それです… 入って、内覧して写真撮っているのなら、言い訳出来ないかも。 でも、「支払った家賃を返さないのならばその家賃で補填しろ。」と言える。(道徳上ホントは、そんな手を使うべきでは無いが。) >>そな際に敷金も返さないっと言ってきたらしく・・・ >>何か裏があるんでしょうか?(怖いです) 何も無いです。ただ、払いたくないだけです。 少額訴訟すれば敷金取れます。 内容証明を送ってすれば良いですが、私は詳しくないので、 “敷金少額訴訟”で検索してみてください。

Ottiy07
質問者

お礼

やばい・・・です(汗) でもこの前話し合いの時はそんな事一言も言ってなかったし持ってた書類的なものも間取りや家賃などの記載はあったけど写真らしきものは一切持って無かった様な・・・・ でも安心したら駄目ですね。。。(@_@;) <<何も無いです。ただ、払いたくないだけです 払いたくないだけとは何処までお金に執着するんかって感じでビックリします・・・払う義務があるものでさえ払わないとは・・・ 敷金少額訴訟を検索してみます! いつも御丁寧に私の質問に回答して頂き助かってます・・・ 本当に有難く思ってます。 今日 引っ越しの見積もりなども来てもらい引っ越し準備を少しずつやり始めてます! 早く引っ越して今の最悪の環境から新しい環境で生活したいです! この先何もなく順調に運んでいく事を願うだけです・・・ 色々と有難うございました。 感謝しております。。。

Ottiy07
質問者

補足

スイマセン補足です・・・ 私と同じマンションの住人が原状回復の件で大家に聞いたら 「家の傷がいつからのものなのか前大家に確認とって確かめる」 っと言っていたそうです・・・ 前大家に確かめると言う事は写真などは持って無いかも?っと思ったのですが・・・???? 何を考えてるのか分からない大家なんで要注意かもですが(汗)

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.5

>>でもその時の写真などを新大家が裁判所に行って見せてもらうなどしたら襖の件分かってしまうってことですよね?(汗) 裁判所に行かなくても、新大家が物件資料を持っていると思います。 Ottiy07さんの部屋に執行官が入っていないとわかりませんよ。 入りましたか? >>つい最近 新契約を交わす様に言われたのですがその時に新居も確定してなかったので後日お返事しますっと言っておいたので退去の意志は伝えないといけないのです、、、 >>このような状況ではmimicannさんのおっしゃる通り申し述べ所は私どもが作成でいいっというふうになるんでしょうか? 解釈のとらえ方の違いで、結構難しい問題なんですよ。 以前、すでに何度か入金したと言うことで新大家と旧大家から引き続き契約したと言うことになります。 しかし、新大家が契約内容を変える、不誠実等で「この状態と解っていれば、契約する事は無かった。」と言えます。 「契約書もまだ交わしてないので」と言えます。 でも、退去する意志が無いと契約してる状態になります。 退去する意志を伝えるべきです。(怖いかもしれませんが…) そうしないと、おかしな事になります。 ついでに今まで支払った家賃も返して貰ってください。(もっと、恐いかもしれませんが…。) ガンバって、言ってください。

Ottiy07
質問者

お礼

執行官?スーツの方が3名ほど「裁判所の者です」っとデジカメ片手に来たのは覚えてます・・・ もしやそれが!? でも大家からは何も以前の状態については言われたりはないです・・・ 何か怖いです・・・(汗) <<しかし、新大家が契約内容を変える、不誠実等で「この状態と解っていれば、契約する事は無かった。」と言えます。 契約内容は変えてきました・・・まず家賃値上げ、共益費値上げ、水道代も月振込、敷金の請求など・・・ その際私達は 「以前の私に対する暴言もありますしすぐには答えが出せない」 っと言いました・・・ だから相手側は後日の返事を了承してくれたものかと・・・ でも同じマンションの住人が退去の方向を伝えたところ、私達が話し合いの後受け取った入居申込書は大家から貰ってないとの事でした。 そな際に敷金も返さないっと言ってきたらしく・・・ 何か裏があるんでしょうか?(怖いです) 一応今月末に退去の意志を 「やっぱり暴言を吐くような大家さんのマンションでは先行き怖いので退去します」 っと伝えようと思います。 支払った家賃の返却は流石に怖いかもです(泣) 旦那に言ってもらえばOKなんですが喧嘩になりそうで・・・ とにかく頑張ってみます! 本当に有難うございます!!!

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.4

>>原状回復義務は競売に掛り裁判所の方が家の中を見にきた後から発生すると書いてあったのですが? >>そのへんは落札した際の状況によってかわっくるのでしょうか? 正確にはそうですね。 実際に執行官が内覧の写真を各部屋撮っていきます。それを証拠に、その日からの原状回復義務があります。 しかし、1戸建ての場合は全部屋、写真・状況など書けますが、 アパート・マンションの場合は1部屋しか見ず、大抵空き部屋を内覧します。 もし、全ての部屋が埋まっていたら、入居者の了承で1部屋内覧しますが、 Ottiy07さんの部屋を執行官が内覧してない場合は分からないです。 新大家が取得後、内覧してない過失があり、新大家が証明出来ないなら、復旧する必要無いです。 >>もし万が一「交換しろ」っと言われた場合なんと言ったら切り抜けられるのでしょうか? 競売物件は安いのは、そう言う、中を見ずにリスクを背負って買うので安いです。 評価額も中を見られないのでかなり安くなってます。 「交換する義務は無い。」 「競売物件とはそう言うモノでしょう。」 「こういう状態で買ってるので、通常価格より安いでしょう。」 「どうしても、交換させたいなら、訴えてください。」 「どの弁護士も、引き受けてくれませんよ。」 >>長い入居期間の様な気がしますが原状回復義務はありますか? 重大な過失が無い限り、原状回復しなくて良いみたいですね。(一応ガイドラインを読んでください。) むしろ敷金を返還して貰うことが大切です。(新大家は敷金がいくらあったか競売の資料で知っています。) また、(平成16年4月1日以前入居者)更新日まで家賃改定も出来ず、更新日まで退去命令も出来ないです。 >>退去報告はは今月中にっと考えてるのですが、退去証明?の様な用紙は送っていただく事は出来るのでしょうか? 以前述べたように、所有者は遺留物の保管義務があります。 遺留物が無ければ、出て行ったのか居るのか分からなければ、 物件を取得してから6ヶ月間は他の者に貸せないです。 前入居者の占有権があるからです。 それで、以前書いた申し述べ書を作成し置いて出れば問題無いです。(新大家もその部屋貸す事ができるので) でも、光熱費等はしっかり精算してくださいね。 法律の問題なので、解りづらいかもしれません。 上手く説明できなくてすいません。

Ottiy07
質問者

お礼

とっても分かりやすい説明でした。 有難うございます、、、、 >>新大家が取得後、内覧してない過失があり、新大家が証明出来ないなら、復旧する必要無いです。 良かったです・・・とても安心しました(^v^) でもその時の写真などを新大家が裁判所に行って見せてもらうなどしたら襖の件分かってしまうってことですよね?(汗) >>もし万が一「交換しろ」っと言われた場合なんと言ったら切り抜けられるのでしょうか? >>>競売物件は安いのは、そう言う、中を見ずにリスクを背負って買うので安いです。 評価額も中を見られないのでかなり安くなってます。 もし言われたら勇気を出して教えて頂いた事を言ってみます! でもなにかと新大家はこの物件は金が掛ったから(外壁工事や屋上の工事などもしたし)っと関係ない私達にアピールしてくるんで一筋縄ではいかない気もします(泣) >>重大な過失が無い限り、原状回復しなくていいみたいですね。 スイマセン。。。ガイドラインも読ませて頂いたきました!住人さんにもコピーして渡してあげたいです★ その住人さんの家も見せて頂いたのですが凄く綺麗に住んでて戸のキズもたいしたものではなく擦り傷みたいな感じになってる程度でした!全く大きな過失とは言えないものでした・・・でもそれを新大家にみせたところ「あ~~~ぁこれはアカンわぁ。戸一枚交換やなぁ」っと言われたらしいです・・・他にも色々と見つけては難癖つけてきたらしく相当腹立ててました。

Ottiy07
質問者

補足

すいません・・・言い忘れがありました。 つい最近 新契約を交わす様に言われたのですがその時に新居も確定してなかったので後日お返事しますっと言っておいたので退去の意志は伝えないといけないのです、、、 このような状況ではmimicannさんのおっしゃる通り申し述べ所は私どもが作成でいいっというふうになるんでしょうか?

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.3

度々回答して申し訳ございません。 Ottiy07さんの前回の質問番号:4738479の件で思い出しましたが、 同じマンションの住人の方は平成16年4月1日以前の入居でしたら原状回復義務があります。 その点を訪ねるのを忘れてました。 でも、それ以前の入居ですと(ガイドラインで考えますと)入居期間が長いので大家負担の方が多くなります。 敷金も帰ってきますし。 すいません、確認不足でした。

参考URL:
http://www.dda.jp/html/chintai_genjoukaifuku.html
Ottiy07
質問者

お礼

こちらこそ有難うございます・・・ 私と同じマンションの住人は16年以前の入居ですが今年で8年目になるそうです・・・。 長い入居期間の様な気がしますが原状回復義務はありますか? ちなみに敷金も返すと言ってきたのに今は返さないと訳の分からない事を言ってきてるそうです・・・・。 ホントややこしい大家です(怒) それにちょっと他のサイトで見たのですが失礼な質問ならスイマセン・・・ 原状回復義務は競売に掛り裁判所の方が家の中を見にきた後から発生すると書いてあったのですが? そのへんは落札した際の状況によってかわっくるのでしょうか? 本当に質問攻めで申し訳ないです。

回答No.1

以前の大家さんと、原状回復についてどういう約束がされていたかによるでしょうね。 >そのまんま入居してくれるのなら値引きしてあげる Ottiy07さんが退去する時の原状回復費用に前入居者から頂いている敷金を充当するから安くする。なのか、Ottiy07さんが退去する時の原状回復は別でもらうけど、前入居者退去からOttiy07さん入居の間でするべき原状回復をせずに済ます(前入居者から徴収した原状回復費を大家さんの懐に入れる)分だけ最初に安くしておく。という意味だったのか。 前者ならOttiy07さんが退去に当たって原状回復費用を払うのは約束が違う話になりますし、後者なら払わなければならないでしょうね。 また、襖一枚からの張替えも可能ですが、結局は大家さんの指定業者による他の襖の張替えで一枚だけ他と違うことになると、その一枚も張替え直さなければならなくなるので、張替えるなら大家さんと相談した方が良いでしょうね。 ただし、参考URLにあるように、通常の使用における経年変化に対しては賃借人に原状回復の責任はないので、Ottiy07さんの入居期間によっては負担責任は無いと判断されるかもしれません。

参考URL:
http://www.chintai-hakase.com/sikikin2/index.html
Ottiy07
質問者

お礼

早急な分かりやすい回答有難うございます・・・ そして参考URLも有難うございます! 原状回復費として私も前大家に敷金を数十万渡しています! なので原状回復はその枠の中からすると・・・。 前大家は私が入居する前の状態を分かった上でなのでその状態から壁に穴をあけたとか戸を壊したとか大きい過失は請求するとの事でした。 しかし今回は襖を破いたので焦ってしまいました・・・・ でももとから破れていたのでいつかこのような事態になるのも前大家なら分かってくれる範囲だと思いますが、なにせ今は新大家・・・ 話が簡単に通る様な方ではないのでなるべく穏便に問題なく退去したくて・・・(汗) だから自分で直せたり私が破いてしまった一枚分で良いのならっと思い相談させて頂きました・・・ それと私が住む前からの襖なので黄ばんでいたし破れていたし相当な年数が経ってるとは思いますが、私が住んでからは約3年です!

関連するQ&A