• 締切済み

雇用調整助成金の支給申請について

現在親の会社の休業にあたって、雇用調整助成金の手続きを任されています。   従業員二名の町工場なのでタイムカード出勤簿賃金台帳がありません。 賃金は残業した時だけカレンダーに記入してました。全くといいほど休まない従業員なので出勤簿の必要もなくここまできました。 手書きの給料明細はあるものの、基本給もバラバラで適当です。(稼働日や景気により変動してた為)   こんな状況で支給申請を受け付けてくれるのでしょうか?   形だけでも賃金台帳(明細控えから数字拾って)作った方がいいですか?   就業規則もありません。   基本8時間労働でしたが、2ヶ月まえに交替制にして勤務時間を変更した際に、一人は本人の希望で(朝9時前には来れない等)現在6時間しか働いてません。機械は朝6時から稼働しているので休業している訳では無いのです。ゆえに時間給制に給料変更しました。 これは労働基準法違反になるのでしょうか?   じいちゃんばあちゃんで丼でやってきただけに、色々困っています。 皆様の知恵をお貸しいただけたらありがたく存じます。

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

これを機に、人を雇うなら最低限の書類をそろえてください。 と、いっても並大抵なものでありません。 勤務時間や、時給制への労働条件変更は、本人了承していれば問題ありません。

coela21
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。 手伝いだしたのが最近で、少しでも経営の把握ができるよう財務系の書類を作ってきて、労使の方はノータッチでした。 まずは就業記録から残していこうと思います。

関連するQ&A