• 締切済み

宅地建物取引主任の受験勉強法

こんばんは。いつもお世話になります。。 実のところ身内の問題で近々にも宅建の資格を取らねばという状況になっています。 早急過ぎて右も左もわからないのですが、とりあえずユーキャンの資料を取り寄せてみました。。 勉強自体を苦にするタチではないですが、できることなら分かりやすく続けやすい勉強で頑張っていきたいので、お薦めの教本や、そもそもユーキャンでいいのかな、というところが知りたいです。 一応働いていたりするので、時間の問題もありますし、ユーキャンっていいのかな~、自力でもいけるのかな…などと悩んでいます。 どうぞよろしくお願いします。。

みんなの回答

  • maimyu
  • ベストアンサー率18% (24/127)
回答No.5

去年、一発で宅建に合格した者です。 勉強期間半年&不動産経験ゼロ&独学(市販されている参考書と問題集のみ)&畑違いの仕事をしながらの合格です。 なるべくお金をかけずに勉強しようと試みただけなんですが、自分のやる気次第では、独学でも充分合格を狙える資格だと思います!! 参考書は一~二種類で充分かと思いますが(らくらく宅建塾はオススメ出来ません^^;)問題集は一社の物に偏らず、多種類の問題集を購入しておりました。 どの角度から出題されるか分かったもんじゃないですから(笑) 私は市販されている問題集&模試はすべて購入しましたが、それでも本試験では、意表をつくような問題がたくさん出たので焦りましたけど、それでも、いろんな問題を解いていれば応用力と自信が付くのでオススメです! あとは、どんなに疲れていようが飲んだ日だろうが、一日5問でも、いや、1問でも問題を解く勉強癖をつけるのもコツかと。 がんばってください!!!

fujina
質問者

お礼

 皆様ご回答ありがとうございました。この場にて一度にお礼を申し上げるのは恐縮ですがご了承ください。。  平均的に皆様のご経験では、やはり学校に通学するのが理想的だということでしょうか。。ユーキャンのユの字も…つまりは駄目ってことなのかしら、と思ってしまいましたが。そのへんどうなんだろう(汗)  独学で合格された方の努力の仕方はおそらく相当のものだとお見受けいたします。。その意思の如何では独学一発の可能性もあるのでしょうね(悩)  一応、最初の試験は駄目もとでも独学でやってみようか…といっても事情によりあまり悠長なことは言えないのですが。  ご意見大変参考になりました。まずは問題集や周囲の資格所持者をリサーチしてみます。  ありがとうございました。。

  • ryounyan
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.4

こんばんは。 私は去年宅建を受験しお陰さまで合格しました。 私の場合は一昨年通信(DVD)で独学しましたがダメだったので去年資格学校で授業を受けました。 私はやっぱり学校に通って良かったなと思いました。 独学の時も意思を固く持ち自分なりに精一杯やったつもりでしたが、実際に学校に通う方がちょっとわかりづらい所などもすぐ聞けるし、何より同じ受講生と色んな情報を交換出来たり励ましあったりする事でやる気を保つことが出来ました。 ちなみに4月くらいから過去問を単元別に解き始め7月から一日3時間勉強していました。 頑張って下さいね。合格お祈りいたします。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2058)
回答No.3

今までに、この分野に関係したことがなかったなら、学校へ通うのが一番の近道です。時間とお金は掛かりますが堅実です。経験なしに独学、参考書だけで合格したのならゲームでいうバグでいきなりゴールしたようなものでしょう。 「日建学院」とういう資格取得の学校があります。 こういったところで強制された学習をするべきと考えます。私は建築ですがここの卒業生です。 ちょっと前までは国の資金補助制度30万円(返還無用)があったのですが、今はどうだったか。まだあれば使わない手はもったいない。

  • kyossy-
  • ベストアンサー率61% (109/177)
回答No.2

人それぞれで向き不向きもあるでしょうが私は以下の 方法で取りました。 ニュートンのCD教材で1回で取れました。 私の受けた当時はCD教材が10万円超していましたが、 今では数万円のようです。 魅力はCD教材を最後まで勉強すると認証番号が発行され その番号を登録すると、試験に落ちても教材費が全額 返還されるシステムでした。 都市に住んでいましたが予備校に行く交通費も掛からない のも理由でした。 ニュートンは100時間で合格!とPRをしていましたが、 これは無理でした。異業種の仕事をしていたので、 出てくる言葉がちんぷんかんぷん分からず、600時間位 かかったと思います。 過去問だけで合格する人もいるでしょうし、予備校通いが 良いと言う人もいるでしょうが、参考にして下さい。

  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.1

 近くに資格取得の専門学校があり、通える時間があればそちらのほうがいいと思います。  実際に過去の試験の出題傾向、過去問題の資料もありますし、通信でやるよりもはかどるとは思います。  実際に通えない場合でしたら、資格学校の通信講座等を受けるしかないとは思いますが、できる限り通学したほうが良いとは思います。

関連するQ&A