- ベストアンサー
犬に噛まれたと思って忘れるの正しい意味を教えてください
「犬に噛まれたと思って忘れる」の正しい意味を教えてください。 辞書やweb検索で調べたのですが、定義のようなものが見つかりません。 比喩表現でそもそも定義が存在しないのでしょうか? もし、そうであるならば一般的なこの言葉に対する見識を教えてください。 今のところ、「たまたま遭遇した不運な出来事だったと思って忘れよう」という意味であると考えています。 より正しい厳密な解を知っている方いらっしゃいましたら ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは言い回しですから、仰せの「定義」も、「厳密な解」ありえません。 皆様のご回答がよく言いえております。 万人が万人の万様の場面で、駆使する言い回しです。 犬、野良犬。これはちんぴらや暴漢、知性やルールなど、話の通じない人間のたとえに用いられ、ここでもその一つです。 そいつらに不幸にして出会い、絡まれたり、腕ずくで何かされても、しょうがないのだ、不運でしかないのだ。という意味です。 そう考えて諦め、忘れるようにしなさい。傷を癒しなさいということです。 しかしここで「見識」という言葉が出てきて、「教えてください。」が繋がっている、日本語はあまり存じませんでした。 海外のお方かしら、それとも中学生だったかな?
その他の回答 (3)
- kine-ore
- ベストアンサー率54% (808/1481)
「刀の傷はなおせるが、言葉の傷はなおせない」 なまじ人に傷つけられたと思えばこそ心にまで癒やしがたい傷が残るのであって、たかが犬畜生ごときに咬まれて負った肉体的創(きりきず)でしかないと思い切って早く直しなさい、と。 「たまたま不運」といった慰めや諦め論ではなく、およそ人間のレベルにも満たない犬畜生には外傷は負わせられても、決して人間的尊厳まで冒されることはないのだ、あってはならないのだという励ましの意味でしょう。
お礼
コメントありがとうございます。 他の方とは少し違った解釈ですね。 どちらが正しいのでしょうか?
- pixis
- ベストアンサー率42% (419/988)
>「たまたま遭遇した不運な出来事だったと思って忘れよう」という意味 まぁ、当たらずといえど遠からずですね。 では細かい解釈を。 犬はあなたの言葉が通じず、 また、あなたの世界のことがまったくわかりません。 さらに犬にかまれるとそのときはすごく痛いです。でも 普通は時間がたてば治っちゃいます。 そこで解釈すると 何を言ってもワケがわからないやつが襲い掛かってきたんだから しょうがねーだろ。一時痛い思いをしたかもしれないけど いまは治ってるよ。ということですね。 つまり、自分ではコントロールできない事柄や人・ものによって 被害を受けたのだ、自分のミスではないし、その被害の影響も もうないのだからくよくよ考えても意味がない。 という意味です。 今では使う人も少ないですが、 レイプにあった女性にこの言葉を使うのを聞きますが 「それはショックだったでしょう。 でも、肉体的な傷はなくなったでしょ。 あとは精神的な傷ですよね。その精神的傷を癒すには忘れましょうよ」 ということらしいですが、そんなこと簡単にわすれられるはずはねーだろ! と思いますけどねぇ。 考えてみればいい加減な表現ですよね。 だいたい、人間は犬にかまれたことは忘れませんよ。 小学生のころ犬にかまれて犬が嫌いになった、あるいは怖い という大人はたくさんいます。 忘れっこないですよ。 私も小学校3年のときにかまれたことありますがまだ噛み付いた犬の 種類も顔も覚えてますよ。あれから40年ほどたってます・・。
お礼
この質問をして自信のある答えをはっきり言ってもらえたのは初めてです。 本当にありがとうございました。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
「犬畜生」とか「犬死に」とか、日本では 犬をさげすんだ表現をすることがあります。 「犬に噛まれたと思って忘れる」というのは 取るに足らない出来事だったと思い込もうとする 意図があるのではないでしょうか。
お礼
コメントありがとうございます。 確かに、そのような意図がある言葉のような気がします。
お礼
コメントありがとうございました。 謎が解けた気がします。 「見識」と「教えてください」は一緒に使わないのですね。 ご指摘ありがとうございました。 以後気をつけます。