• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:辞書的定義が全てか・・?)

辞書的定義が全てか・・?

このQ&Aのポイント
  • 辞書とは言葉を定義する人間によって作られるものであり、その定義は完璧ではないかもしれない。
  • 辞書で調べると「残念」は「もの足りなく感じること。あきらめきれないこと。また、そのさま。」と書かれているが、実際に使った場合の意味とは異なる場合がある。
  • 辞書の定義は必ずしも全ての意味を把握しているわけではない。専門家の意見を聞いてみると良い。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.2

「少なくとも私がそう思う限りでは。」 「少なくとも」は、最も少ないケースを想定してさえ 充分の量である場合に使います。この場合は少なすぎて足りないので、 「少なくとも」は使えません。 「勿論、これは私の独り善がりに過ぎないと言う事も考慮の上です。」 それを考慮したらその考えを人に向けることはできません。 つまりあなたは言葉の意味を間違えているのだから、 辞書の説明に納得できないからといっても 辞書が不完全という方向性は生まれません。 したがって質問が成り立ちません。 また、その種の疑義を述べる際は 具体的に否定する必要があります。 「モラルが低下して物足りない。」 「モラルが低下して諦めきれない。」 が正しいケースが充分ありうるのだから 問題になりません。それは、その文章を書いたり 喋ったりした人物の主観であり、 モラル低下についての感想は万人ぴったり同じではないのだから 「物足りない、何て浅いものでもなく、諦めきれない、でも~」 という判断には根拠がありません。(この構造論は あなたの「残念」についての判断力の有無とは別です。) 辞書に対する疑義を示すなら発言者の個性に左右されない、 あるいは個性による違いに収まらない例を示すことが 必要です。

watashi888
質問者

お礼

有難うございます。 >「勿論、これは私の独り善がりに過ぎないと言う事も考慮の上です。」 それを考慮したらその考えを人に向けることはできません。 いえ、向けると言っても主張はしていません。私はこう思うのですが、実のところは?と聞いているだけです。 すなわち、「物足りない」「諦め切れない」以外の意味で使ったとしても、それは辞書的定義ではない故に「間違い」という事ですね?私がここで「少なくとも」という言葉を使うのが「間違い」なのと同じで。

その他の回答 (2)

noname#54215
noname#54215
回答No.3

>ところで、何を仰りたいのでしょうか? こっちのセリフです。 意味が複数あるうちの一つを取り上げて『その意味で使っているとは言えない例』を基準に『辞書は正しいんですか?』なんてことを言い出して何がしたいのでしょうか? あなたが挙げた例文は、#2さんが言ったような場合もあるでしょうし一般には私が挙げた(そしてあなたが『置いてお』いた)『悔しく思うこと』の意味で使っていますよね?それの何が疑問なのですか?

watashi888
質問者

お礼

「悔しく思う」と言う意味で使ってはいません。 貴方が大辞林の辞書的定義を載せて、はい終了、と言う感じだったので何を言いたいのかさっぱりだった訳です。 そもそも、貴方こそ中道的に見て貰えませんかね。別に私は「辞書の定義は違う!」なんて言ってないんですよね。むしろ「分からない」から聞いているんですよ。回答者は余計な事言ってないで質問にだけ答えれば良いんじゃないですか? それに経験者から一般人に格下がってますけど一体何の経験者だったんでしょうか。自称経験者でなく、正式な専門家に答えて頂きたいな。

noname#54215
noname#54215
回答No.1

一冊の辞書の記述だけを根拠にされても。 考えすぎです。 [名・形動] 1 もの足りなく感じること。あきらめきれないこと。また、そのさま。「―なことをしてくれた」 2 悔しく思うこと。また、そのさま。無念。「負けて―だ」 以上Yahoo!辞書より。

watashi888
質問者

お礼

有難うございます。 ところで、何を仰りたいのでしょうか?

関連するQ&A