• ベストアンサー

決算整理で修繕引当金をいったん全額戻入する必要があるか

簿記2級を勉強中です。 手持ちの問題集に次の問題がありました。 ■問題■ 決算整理後残高試算表を完成させなさい。 [決算整理前残高試算表] 勘定科目    貸方  : 修繕引当金   50,000 [決算整理事項] 修繕引当金\50,000を戻入れ、建物の修繕費の当期負担分\500,000を繰入れる。 書いてある通りに戻入と繰入の仕訳すれば正解なのですが、理解できません。 期末まで残った修繕引当金を、決算整理でいったん全額戻入れる必要があるのでしょうか?当期負担分を順次繰入れていくだけではダメなのですか? この問題集とセットのテキストには、そのような説明はありませんでした。 この問題で特別に指示されている処理であって、必須的に行われる処理ではないのか、それとも必須なのかも分かりません。 どなたかご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_flower
  • ベストアンサー率59% (45/76)
回答No.2

引当金を設定する方法は洗替法と差額補充法があります。 洗替法は現在設定されている引当金を全額戻り入れて、新たに当期分を繰り入れるやり方です。 つまり、 (修繕引当金)50,000 (修繕引当金戻入)50,000 (修繕引当金繰入)500,000 (修繕引当金)500,000 差額補充法は、現在の引当金残高に不足分は繰り入れ、余剰分は戻り入れる方法です。 つまり、 (修繕引当金繰入)450,000 (修繕引当金)450,000 どちらの方法でも構いませんが、問題に従えば洗替法を選択していることがわかります。

mendo
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました!

その他の回答 (2)

  • karz01
  • ベストアンサー率33% (38/114)
回答No.3

修繕引当金は個別引当のため50,000円の引当が建物以外であれば、一旦取り崩し、建物の引当金として500,000円を繰り入れます。

mendo
質問者

お礼

なるほど。 戻入する修繕引当金が建物以外の修繕引当金だったとは考えませんでした。 それならそれで理解できるのですが、回答No.2の洗替法として理解するべきなのか、建物以外の修繕引当金だった為に一旦戻入したと理解するべきなのか。 どちらとも取れるし、どちらも正しいので問題無いということでしょうか。 入れ違いで先に締め切ってしまったため、良回答がつけられず、申し訳ありませんでした。

noname#120274
noname#120274
回答No.1

>期末まで残った修繕引当金を、決算整理でいったん全額戻入れる必要があるのでしょうか?当期負担分を順次繰入れていくだけではダメなのですか? 引当金の繰入方法には差額を繰り入れる方法 今回だったら450万延繰入 と 前期分を戻し入れて今期負担分を繰り入れる方法 50万戻し入れ、500万繰入 問題文に修繕引当金\50,000を戻入れってあるので後者の方法によることになります。

mendo
質問者

補足

ありがとうございます。 問題文に「当期負担分\500,000を繰入れる」とあったせいで混乱したのですが、あくまで当期負担分は\450,000ということですよね。 問題文がおかしいと考えてよいのでしょうか。

関連するQ&A