- ベストアンサー
認知症の母のことですが、モンスターです。
現在私の母は認知症です。84歳老人向けのグループホームに 住居を構えておりましたが、食料を受け付けなくなり、 私か兄が行けば食料を口にしますがいなければまったく 受け付けません。 そこでホームを引き払い病院へ入院する ことにし、点滴で生命を維持していましたが、終いには 点滴も嫌がって自分で取り外してしまいます。 そして暴言、狂暴化してきて、両手にはグローブを着けられました。 そしてとうとう目に余る行為よのことで、病院から退院(面倒見切れない) 指示が出て、近々に出て行ってくれとのこと。(特に悪いところが ない為)と言うことで出されても住まいがありません。今更 他のホームを探しても暴力をはたらくのでおそらく受け入れて もらえる所はないと思います。 かといって今更、私、もしくは 兄の家に引き取っても家庭を壊されることが目に見えます。 奇麗事ではそうしないといけないことはわかっているのですが、 ご覧の方で同じような経験のおありの方、どのように対処 したのかご伝授いただけたらと思います。 母の寿命はおそらく後1年位かと思います。 知能は三歳児ぐらいです。私と兄ははっきりわかるのですが それ以外はわかってるのかどうか不明です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変な状況お察しします。同じ経験は無いので意見を述べるのは恐縮ですが、介護支援の仕事をしているので、その視点で何かお手伝いできればと思い、書かせていただきます。 1.転院は可能ですか?認知症だけでなく精神症状もでているようですので、精神科の病院などにある療養病床を紹介してもらえるよう、今入院している病院にいる「地域医療連携室」「地域相談室」の相談員に話を出してみてください。 2.お住まいの地域に該当する「地域包括支援センター」を市役所に聞いて相談してみてください。いろいろな社会資源を組み合わせて、提案してくれるかと思います。
その他の回答 (3)
- 10312480
- ベストアンサー率34% (30/86)
個人的意見として、現在は栄養も摂れていないので医療施設の方が良いのではと思います。 No.1の方が言うように、精神療養とかどうですかね? いずれにしても、現在入院中の相談員に相談するのをオススメします。
お礼
ありがとうございました。 人に聞くということは非常に 大切なことですね。 一歩前進したようです。 ありがとうございました。
- su--pi
- ベストアンサー率45% (5/11)
私の祖母も認知症です。 ホームも考えましたが、私の祖母も病院を追い出された経験がありますし、家族の中だと少し落ち着くようなので介護を選択しました。家族で面倒を見ると決心なされたときの参考になればと思い書かせていただきます。 祖母は母の兄の家族と暮らしています。祖母は暴力とまではいきませんが悪態・幻覚(妄想)がひどく叔父の家族の負担も大きく、とても悩みました。そこで週に2回私の家族でサポートし、週に3回デイサービスを利用し、どうしても都合のつかない日はヘルパーさんにお願いしています。(料金は介護申請をしているのでそこまで高くありません。)落ち着いた生活はできていませんが、親戚とのつながりは強くなった気がします。 また認知症専門の病院などで精神安定の薬(漢方など)を処方してもらってからヒステリックは少なくなりました。専門の先生や看護師さんとお話することで認知症とはどういうものなのか、どう接すればいいのかなど参考になることも多いと思うので是非相談されてみてはと思います。 0893さんの生活サークルもありますし、何が正しい選択なのか悩まれると思いますがお母様、0893さんにとって良い環境ができることを願います。
お礼
ありがとうございました。 短期間の寿命かと思いますが、 後悔しない選択をしたいと思います。 ありがとうごさいました。
- kaigo2000
- ベストアンサー率31% (15/47)
老人ホーム入居を中心として、介護相談にのっているものです。 お母様のこと、本当に悩ましいところだと思います。 限られた時間ではありますが、よりよい選択をされることをお祈りします。 以前、自宅で暴力行為のある方のホーム探しのお手伝いをさせていただいたことがあります。 認知症に関するケアはホームよってまったく異なります。 私が対応させていただいた方は、入居後穏やかになり、ご家族同士の仲も修復されていたように思います。 ケアの方法によっては、暴力行為が落ち着く可能性も十分ります。 前にご返答いただいている方がご紹介している窓口を含めて、情報収集してみてください。 以上、参考になれば幸いです。
お礼
ご親切にありがとうございました。 少しだけ道が開けてきました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 経験がないと、その相談する先も選択 出来ませんでした。 今後の選択肢として、沢山あれば 非常に心強いです。 ありがとうございました。 因みに転院は可能です。