• ベストアンサー

数学Aの組み合わせの問題です。

正六角形ABCDEFの中心をOとする。 6つの頂点と中心Oの合わせて7個の点のうち3点を結んでできる3角形は何個あるか。                 答え24個 という問題なんですがどうしてこの答えになるかわかりません。 解説をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenjoko
  • ベストアンサー率20% (23/110)
回答No.4

点Oと正6角形の6点の中から2点を選んで出来る3角形の個数は 6C2ー3=15-3=12     ー3はNo.1で解説済   点Oを用いず、正6角形の6点の中から3点を選んで出来る3角形の個数は       6C3=20  12+20=32 私も No.1さんと同じになりました。         蛇足     nCr = n-1Cr-1 + n-1Cr       この式はこういうとき出てくるんですね。

その他の回答 (4)

  • bluemtg
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.5

20個なら納得ですが、なぜ24個になるのでしょう?

noname#77845
noname#77845
回答No.3

またまた、#1です。 正6角形の辺を使用する三角形は#2さんの仰るとおり24個でしょう。 しかし、辺を使用するという条件が無い以上、参照図の △BDF △BOD △BOF △DOF と30°回転させた、 △ACE △AOC △AOE △COE の8個を加えないとだめでしょ?

  • bash01
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

わかりやすく算数的にやると、 1辺につき5個の三角形が作れます。そのうち3つは1つの辺しか使っていませんが、あとの2つは2つの辺を使っています。 1つの辺だけ使っているのは 1辺につき3個なので、        3×6=18 2つの辺を使っているのは数えてみればわかりますが6こです。        18+6=24                   …だとおもいます。 なぜ7C3-3が違うかというと、 たとえば直角三角形をつくるとします。これは一見3点だけを選んでいるように見えますが、中心点を通っているため4点を選んでいることになるんです。そうするといろいろおかしくなってきます…。 数学的にやると、 6C3+6=24 (中心点が無いときの場合+正三角形の数)となります。

noname#77845
noname#77845
回答No.1

前の質問についている回答でも書かれていますが、通常は 7C3-3=32 と計算すると思いますよ? (7つの点から3つ選ぶときの組合せから一直線になる3通りを引いた数。) 他にも条件があるんじゃないですか?

関連するQ&A