• 締切済み

仕事と自分の生活について

現在34歳になります。 以前は正社員で働いておりましたが、ここ最近は派遣社員として 数年に渡って、色々な所で働いておりました。 今まで、コールセンターのオペレーターやサポート担当などを 行っていて、それを活かして更にリーダーやSVを目指していきたいと思い、昨年10月に現在の会社に契約社員として入社いたしました。 現在は出向先の企業にて3ヶ月が経とうとしていますが、4月頃からは アシスタントSVとなる予定になっています。 その業務は結構複雑で、通常1年以上業務に関わっていないと全体を 把握するのは難しく、私以外の方(6名ほど)は全て1年以上いる方 ばかりです。 その中でASVとしてやっていけるのかはとても不安ではあるのですが、特に今悩んでいるのは自分の生活です。 現在手取りで19万程で、ASVになると+2万円位にはなるのではないかと思います。他の会社で自分が貰っていた給料が下がってしまう条件で入社したものの、現在の会社は退職金もボーナスも無いため、現在一人暮らしをしていますがお金も全然貯まらなく、お付き合いしている方もいるので将来の事を考えると、この先数年この会社で働いても経済的に厳しいと言わざる得ない状況です。 また、今の会社は年末に出向先の一つがクライアントの都合で無くなり、そこにいた同期の契約社員がほとんど解雇されている(補償もしていない)状況です。その仕事は長期的に別会社から私の働いている会社のスタッフへ移行させていくという話を入社日にしていました。 また、交通費や給料の計算などでも遅れが出たり、聞いたことと違いがあったりして少し揉めたこともありました。 私自身も10月から評価の対象とならない仕事を2ヶ月行った後、ようやく今の出向先で12月から働き、1月~3月が評価の対象とされ4月に昇給となりますが、こんな会社の経営状況で4月になった時の昇給が本当にされるのかどうかも不安です。 仕事に対しては全く不満を持っていないのですが、このままこの会社で やっていっても何のために仕事をしていいのか、悩んでいるのが現状です。同じような仕事であれば、もっと条件の良い所は多くあるのですが 何も経験しないまま転職をしてもいいのか、それともある程度ASVの経験を積むまで我慢したほうが良いのか非常に悩んでいます。

みんなの回答

  • drg75
  • ベストアンサー率34% (98/288)
回答No.3

正社員でもその業務で今後満足のいく年収が得られるのか疑問です。 40代以上の女性の話も明日は我が身、次の仕事を探しつつ今の仕事を頑張った方が良い気がしました。

  • ww555ww
  • ベストアンサー率31% (130/407)
回答No.2

基本的な考え方なのですが・・新卒で大手企業にでも就職をした場合を除いては、サラリーマンをも含め、誰もが現状で精一杯の生活レベルだと私は思います。 (それが今出来ていれば、まずは仕方がないかという考え方です) 派遣社員・正規雇用社員・どちらでも今現在では厳しいのが常です。 仮にでも雇用されている立場の人間は、自分で自己経営をしているわけではありませんので、賃金が見合わなくても、自分が続けられる仕事をしているのでしたら、それを今だけは続けて行くことの方が正解です。 スレマス様が言いたいのは? おそらくは? 現状だと自分の今の仕事に将来的な「夢」を感じられないというような問題なのでしょうけれども、それは、今現在仕事をしている人間のおそらくはかなり多くの人がそれと同じ感覚を持っていることと思います。 世の中が今はとても不景気ですので、サラリーマンや派遣労働者、はたまた年金生活者などの弱い立場の人間が1番経済的にも大変なんです、しかし、あくまでも会社や組織に雇用をされている立場の人間はそれぐらいのものだという事も自分で良くわかっていなければなりません。 「夢」を持てない現状にしたのは、やはりこの国を支えてきた政治がかなりからんでいるとも私は思います、そして企業側にも責任があります、それを踏まえておかなければなりません。 少し景気が回復をするまでは、あわてずに、今現在の仕事をしていた方が私は良いと思います、年齢的な事柄を考えると、同じような職種で正規雇用で待遇が少しでも良い場所があれば、すぐにでも行動をした方が良いのかもわかりませんが、それとて「夢」までは持てないかもわかりません、それが、雇用をされている立場の人間です。 (生きていくための最低限度の収入は得られるという意味です) それ以下でも、それ以上でもないと思います。 あとは、自分の少ない限られた資金の中で別の何かにチャレンジをして 収入を得ることを考えてみる、とても難しい事なのですが、それぐらいしか方法は無いと思います。

  • taga5538
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.1

質問者さんからみればクライアントにあたる立場でコールセンターの運営経験があります。 主にインバウンド業務が中心でしたが、コールセンターでのお仕事はインバウンドにしろアウトバウンドにしろ、精神的にプレッシャーがかかり、且つ、お客様には「笑声」で対応しなければならず、非常に心を酷使する大変なお仕事だと思っております。 今回のお悩みについて。 メンバーからのエスカレーションやKPI管理はASV以上の役割でしか培うことの出来る貴重なスキルですが、ご存知の通りセンターで担当している業務やクライアントの方針によりSV、ASVの判断も違ってきます。 僕の判断ですが、仕事自体はお好きなようですので、ASVを経験し、可能ならばSV昇格までかんばり、その時に給与面を振り返ってみて転職されるかどうか決めてみてはどうでしょうか? 今転職されても、短期間で転職してしまったマイナス要素が付加され、同職転職が難しい気がします。 先ほど申し上げましたとおり、コールセンターの人間は心の強さが求められますので、プレッシャーの毎日にイヤになって辞めたのでは?と求人企業から少なからず心配されることでしょう。 また、ご自身経験されている様に、不況による経費削減のあおりを受け、アウトソーシングで成り立っているコールセンターの業界もどんどん厳しくなっていきます。 留まることもまた勇気ですし、辞める時は十分スキルを積んで辞めた方が得策かと思います。 反面、金額面でどうしても・・・という状態でしたら、とりあえず今応募するだけしてみては如何ですか?

diskup777
質問者

お礼

taga5538さんありがとうございます。 実際に業務を経験されている方からのお言葉は非常に有難いです。 私としてもASV等を経験したいとは思っていて、今の仕事に対して不満があるわけではないのですが、今の会社に対しては安心して自分がいることが出来るのだろうかという不安が強いです。 その解雇された人は私と同期で入った4人の女性で、内1人は20代であった為、会社としても残しておいたのですが、他の40代以上の女性は全て契約を解除されており、しかも契約解除は終了日の10日程前に言われたそうです。その時には私は別の出向先にいましたので、聞いたときは私も非常にショックでした。 それなのに会社では平気で忘年会だとかを盛大に行っている状況があって、社長が言ってた会社は親であり、社員はその家族であるという話も口だけだったのかな?と思うようになってしまいました。 今は会社に自分を預け続けて大丈夫なのか?という事を自問自答しながら仕事を続けていくしかないのかなと思っています。

関連するQ&A