- ベストアンサー
仕事と将来に悩む20代女性の悩みとは
- 20代半ばの女性が仕事と将来に悩んでいます。現在はアルバイトを渡り歩いており、正社員として長期で働きたいという思いがあります。しかし、前職での辛い経験が尾を引いており、アルバイトも長続きしません。自営業へのスキルや学識もなく、現状を打開する方法がわかりません。相談できる人もおらず、一人で悩んでいます。
- このままでは不安定な生活を続けられないと感じており、将来のことを考えると焦りを感じます。しかし、何を変えるべきかもわからず、適職が存在しないのではないかと自信を失っています。家族や友人との関係も希薄で、相談する場所がありません。一人で悩んでいることに絶望感を抱いています。
- このような悩みを抱えている人は多いものです。まずは、自分の強みや興味を考えてみることが大切です。また、将来のビジョンを明確にすることも必要です。そして、専門的なスキルを身につけるために学ぶことも大事です。さらに、信頼できる人に相談することで新たな視点やアドバイスを得ることができます。焦らずに一歩ずつ進んでいくことが重要です。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「とりあえずここでいいか」なら、そこまで強く働きたいと思っている職場でないので、辞めたくなったらそうしようと簡単に考えられるのではないですか。 また、誰しも仕事でストレスがたまれば誰かに愚痴をこぼしたくなるものです。 それが出来ないなら、ほかの人よりストレスも溜まりやすいでしょう。 なので、自分なりにストレス発散法を見つけるか、自分できちんと自分のケアが出来るようになることが大切だと思います。 自分に対して、自分が「がんばってるよ。わたしはわかってる」と、どれくらいやってるかですよね。 まず、一度は自分を甘やかす。徹底的に。 その流れで自然と気持ちが落ち着いてくると「もしかしたら、相手はこんなことを言いたかったのかもしれないし、相手だけが悪かったとも言えないよなあ」といった考えが浮かんでくることもあります。それで気持ちが収まるならよしです。 そうじゃない場合は、その後落ち着いてから、指摘されたことや嫌だと感じたことを、もう一度考え直してみること。 それだけでも、嫌だと思っていたことが案外受け止められるようになったりします。 質問者さんは、自分の気持ちの逃げ場所をうまく作れていないので、どうしても現実の辛さから逃げてしまう方向へ行きやすいのだろうと思います。 まずは、自分の心の避難場所作りから始められてはいかがですか。
その他の回答 (10)
- nyanko1234
- ベストアンサー率25% (2/8)
>仕事なんだから嫌なことがあって当たり前、みんなそうやって我慢しながら働いている この発想が、あなたが仕事を続けられない原因だと思います。 仕事をすると嫌なことがあるという、強い思い込み。 また、お金は苦しみながらしか得られない、と思ってませんか? 思い込んでいることは現実になりますから、嫌な現実を引き寄せるのは 当然ですよ。 あなたは、望まないことばかりに焦点をあてていますよね? 職場の環境、周囲の人の性格など、嫌な点、苦手なことばかりが 書かれています。 強くフォーカスしていることが現実に引き寄せられる、という法則があります。 ということは、望むことについて、始終フォーカスすればいいということに なります。 あなたは仕事や職場に何を望むのでしょうか? 安定感、豊かさ、充実感、達成感、人の役にたったという充足感、 人とのコミュニケーションの楽しさ、つながり、親切さ、優しさ、誠実さ・・・ などを感じたいのではないでしょうか? その前に、あなたにおすすめするのは、自己肯定の気持ちですね。 自分のことを否定している人を他人が肯定することは、なかなか難しい からです。 1日10回は「〇〇ちゃん愛してる」「〇〇ちゃん大好き」(〇〇は自分の名前) と言ってあげてください。 自分のことを好きになることで、劇的に人生が変わると思います。 そしてその上で、職場を選ぶ前にしっかりと意図することです。 あなたが望む要素の職場を強く意図します。 そんな職場には、自分は採用されないんじゃないか、なんて思ってはいけません。 思った通りが引き寄せられるからです。 そんな気持ちがわいてきたら、一瞬にしてその思いを蹴散らし、気分が良くなる 発想に切り替えてください。 そして、めでたく希望通りの職場に採用されたら、その職場のいい点にだけ フォーカスして働いてください。 苦手な人も、その人の長所ばかりを探していたら、あなたに嫌な面を見せることは 不思議なことになくなるはずです。 ご家族や友人との問題は、あなたの気持ちが調和してきたら、おのずと 解決してくる問題だと思います。 そして、ご家族や友人のいいところだけを見てあげて、自分の気持ちを少しでも 和ませてあげてください。 あなたの未来にたくさんの光があたりますよう、心から祈っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにお金は苦しくて大変な思いをしないと手に入らないと思っています。 楽して稼げる方法なんてない、と子供の頃から聞いてきたので先入観があるのかもしれません…。 自分のことを少しずつ好きになって、周りの環境のことも自然と良い方向に受け入れられるようにしていこうと思います。
>仕事と将来の自分に悩んでいます。 あなたが生まれたとき、私は60数歳でした。 いまわたしは、100歳のゴールの近くに立って、あるか彼方の20数歳のあなたを 眺めています。 あなたの行先の40歳、50歳の処を見てみます。そこには、定職がないために、あちこちでアルバイトをしている人、性格保護を受けている人、野宿している人などが見えます。 中には大学を卒業した人も居ます。大企業に就職したけど嫌になって退職してそのご定職に付けなかったのです。 あなたも、画期的に行動を起こさない限り、20年後、30年後は、こうなるのです。それは、はっきりして居ます。これが、あなたが生きている現実なのです。 どうするばいいか? それは、説明する必要など、ありません。 もう、あなたは、おわかりなのですから・・・ 頑張ってください! 生きるのは、大変ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当に、生きるのって大変ですね。 猛獣に襲われたり食べ物の心配はなくなりましたが現代を生き抜くにはもっと別の脅威が多すぎます…。 もっと心穏やかにのんびりと暮らせればと常々思っています。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
独学若しくはスクールに通うなどしてプログラミングのスキルを習得し、フリーランスになってはどうでしょうか? 時間と根気は必要ですが。 自宅にパソコンとネット環境があればできますよ♪ 今は色んな働き方があります♪ 書店に行って色んなジャンルの本を読むのも気晴らしになるかと思いますし、楽しくなってきますよ♪
お礼
ご回答ありがとうございます。 実は前職でSEをしていたのですが、プログラミングの才能がなく仕事についていけませんでした…。 フリーランスの働き方自体は興味があるので何か勉強してみようと思います。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
〉まずは何を変え、何を直すべきでしょうか? これは明らかだと思います。 〉家族とは理由があり疎遠で 〉友人はもう何年も会っておらず この点から変え、関係性を修復、維持することを至上命令だと思うことです。 身近な人との関係が保てない力量で、仕事の関係を構築するのは自分からはできませんから、よほど運がよい場合しか仕事が長続きしないのは当たり前に思えます。 恋人のように白馬の王子を待つわけにはいきませんから、どんな人とでも仕事としての関係を維持していく必要があります。 家族や友人との関係を使って、関係を維持できる力量を付けるところから始めるのでないと、仕事でこれをやっていては、失敗するたびに居づらくなって退職を繰り返すことになるかと。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たしかにおっしゃる通りですね…。 学生時代の友人は会えば楽しいですが、だんだんと嫌なところが目について私の方から離れました。 ですが仕事で関わる人はそうも言ってられないですものね…。
- aria70
- ベストアンサー率21% (19/90)
経験上、仕事の事を家族や友人に相談しても何も解決にはならなかったので、その辺は一旦、頭から離して考えたほうが良いと思いますよ。 自分の経験から話を進めさせて頂きますが、私は学生経験が長く、卒業と同時に結婚をしてしまったので20代での就労経験がほとんどありませんでした。 職に就いたのは30代半ばの事。たまたま語学が堪能だと言う事があってスキル高めの職場で、契約社員として6年働きました。 その後、父が他界し色々と法的に処理しないといけない問題が出て来て、日中はそちらの方に手間を取られる事が多く夜間勤務の職に就きました。 以前働いていた一般企業とレジャー関係の仕事の違いは?というと、大した違いはありませんでした。正直、給料は後者の方が良かったし、気持ちの楽さ(責任)と言う点でもそちらの方が遥かに上でした。 ただ何がキツかったかと言うと、やはり、人間関係でしょうか?別にイジメにあっていた訳でもないけれど、自分とは生き方のベクトルが違う人達に多く囲まれていたので、自分の仕事に対する考え方やスキル、経験値、生きる目的など、あまりにも掛け離れた人が多くて、モノ凄く息苦しさを感じるようになっていました。 時折、ほんの少しだけお小遣いが欲しいから働いているの!!という友人(既婚者)と会って話をしても全く話が噛み合わないし、自分は何のために仕事をしているのかな?と自問自答するようになっていました。 そして行き着いた答えは: 1.そこそこ、普通の生活をする為 2.退屈な人生を送らない為 3.40代~50代になる頃には無理が出来なくなるので、その頃、パートのおばさん達の様にアクセクと働かなくても良いようにするため などなど、世間一般の価値観に合わせず、自分の価値観を中心に仕事をして行くよう考えを変えました。 良く人と関わるのが嫌だから自分で起業する、という方も居ますが、それはそれで資金のやり繰りなど難題が山積している筈ですし、地位や高額所得者になる事を目指して頑張るのは、緊張の連続でストレスにより破綻するだろし、ならば、バイトでそこそこ稼いで早めにリタイアが、一番、賢いやり方だなぁと自分なりに納得した答えを編み出しました。 そんな訳で今は日中のアルバイトだけで気軽に暮らしています。一般的に仕事と自分の人生を重ね合わせてしまう事が多いけれど、一旦、仕事場を離れ自分の家に帰ったら、そこは自分だけのスペースなので、切り離して考えた方が良いと思いますよ。せっかく自由に寛げる場所なのですから、勿体無いのではないですし、別に一生続ける仕事でもないし、だとしたらその日一日、頑張ろうと思えるはずです。 きっと御若くて几帳面に物事を考える方だとお見受けしますので色々と頭を悩ませてしまうかもしれませんが、無理せずにズルする事も無く気負わずに生きていける環境や条件は何か?探っていけば、自ずと答えは出て来るかと思います。どうか肩の力を抜いて頑張って下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 あくせくと仕事命で死ぬまで働き続けるのは自分には合わないと感じているので、稼げる分だけ稼いで早めにリタイアというのは私も頭の隅で考えておりました。 世間一般では正社員として働かないで将来どうするの??という風潮がありますが、一度その考え方から脱却して自分は本当はどうしたいのか?を考えてみようと思います。
何をしたら良いのかわからない。 何の仕事に就けば長続きするのかわからない。 やりたい仕事があって、その仕事に就くためにはどうしたら良いのかを 考えるより難題です。 なぜならば、正確な答えは出ないからです。 あなたがわからないことを他人がわかるはずがありません。 あなただけでなく、転職について悩んでいる人は 年齢や性別に関係なく、世の中にはたくさんいます。 成功した人間や充実している人間ばかり目につくから 理想が高くなって、自分で自分を追い込むことになる。 今のうちに、理想を低くした方が良いと思います。 ある程度、年令を重ねてから妥協するともっと苦しくなりますよ。 住む家があってとりあえず人並みの生活はしていける。 最初はその高さから始める。 だんだん、生活のグレードを上げていく方が良い気がします。 若いうちは、その人に素質がなくてもある程度のことは出来ます。 そうなると、自分はもっと高みに昇れるのではないかと 勘違いが生まれて、理想通りにいかないと悩みます。 努力すればもっと良くなるなど 自分を過大評価して追い込まないことです。 長続きしないのは、自分はもっと出来る人間だと 上昇志向が強いからです。 こんなもんかと思えばそこにおさまる。 採用されるうちが花です。 採用されなくなったら、長く続けられるのか悩むことも出来ません。 選ぶことが出来るうちが花です。 年齢など、どうあがいても無理なことが出てきたら 選り好みすることも出来なくなります。 合う会社はない。自分がその会社に合わせなければならない。 自分だけが悩んでいるのではないことを知ることが大事だと思います。 他人の人生に寄り添う。他人の話を聞く。 交流がむずかしいなら、 興味をもったTV番組や映画を見る。 興味をもった本をとりあえず読む。 無料のトークショーや講演会に行くなど。 その中で視野が広がり、こんな仕事があるのか こんな生き方があるのか‥考えの幅が広がると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たしかに、もっと良い待遇のところで働きたい、もっと稼ぎたい、と高みを目指してばかりいて現状に満足できていないと感じました。 もっと視野を広げて物事を見ようと思います。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
自分にできることとできないことが区別できなくなっていませんか。出来ることだけを丁寧にやるというのが原則だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 できないことをできるようにと、無理をしていたのかもしれませんね…。
まずは、考え方を改めて心身を休養させましょう。 長い人生、時には休養してリフレッシュ期間を自分で持つ事。 これが、これから貴方が元気になれた時、また頑張れます。 必ずね。 旦那も、仕事上で温和な上司が異動になり新たな上司になり その上司の性格が非常に癖があること、高いコミュニケーションスキルを 求められること等などから精神的気落ちな事が多くなり、退社し 1年近くは休養リフレッシュしました。 その間、子供がいるので生活は大変でしたが、、また同じ職種で 頑張って仕事しております。 なので、やりたい事、やってみたい事、新しい事に目標もち、、 1歩ずつしっかり足進めて向上心持ってみる事じゃないでしょうか。 その為に、休養しながら職安に通ったり、雑誌からチョイスして 電話して聞いてみたりとか、日々「ん!」って感じたら それに向けてどんな事でも気持ちを前に動かす事ではないでしょうか。 仕事が楽しくて、休むのが勿体無い~くらいの仕事が見つかると 良いですね~^^。
お礼
ご回答ありがとうございます。 旦那様のお仕事復帰を急かしたりせず、しっかりと待たれた回答者様、そしてしっかり休養してまたお仕事に励まれている旦那様。 どちらも尊敬いたします…。 少しでも気になるものに対してアクションを起こすようにしてみます。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、まずは何を変え、何を直すべきでしょうか? A、意識を変革して甘えを完全追放すべきです。 何を変え・・・・意識 何を直す・・・・性格(=甘え)
お礼
ご回答ありがとうございます。 少しずつ性格を直していこうと思います。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<まずは何を変え、何を直すべきでしょうか? 若いのに正規社員の身分で働かない理由はあるのでしょうか、 正規社員というのは組合とかがあり、無謀な会社からの要求は 組合通さないとできない仕組みになっています、派遣なんてい うのは、働く立場の待遇は良くないのを理解しないと、貴方の 問題ではありません、言い換えると待遇良くするには、企業から 直接採用されてください。 20歳代の正規雇用なんていうのは、会社にいき遊んでいるような感じですよ、 根拠として一人前の仕事は勤まらない、言い換えるとなぜそのような 働き方に応募しないのか不思議です。 <正直何をしたらいいのか、自分に合った職場なんてないんじゃないか 貴方自ら待遇の悪い働き方を撰んでいます、企業の直接雇用に 応募するだけの話しです。 <いざ働き始めると段々と病んでいき出社することもままならなくなってしまい<ます 問題を解決する手段が書かれています、20歳代というのは元気でいれば 勤まることを意味しています、貴方自ら元気でないといっていては、 会社に相手にされません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 若いうちに正社員雇用されて仕事を覚え、スキルアップしていくことが望ましいですよね。
お礼
ご回答ありがとうこざいます。 心の避難場所はたしかにないかもしれません。 どこへいっても心が休まらず、いつも心が落ち着きません…。 とりあえずここで良いかという気持ちで働くのは今後、控えようと思います。