• 締切済み

40代後半からの英会話学習

40代後半の男性です。 英語が話せればいいなと常々思い、学習を試みますが、なかなか身につきません。 言い訳になりますが、勉強時間もあまりなく、1週間もすると覚えたフレーズを忘れ、結局は身につきません。 やはり、40代から英語を学習するのは、手遅れでしょうか。 もし、なにかアドバイスがあれば、お願いします。

みんなの回答

  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.9

無理ではありません。 私は英語を始めたのは30代ですが、1年くらいで外国で暮らすのに支障のないレベルになりました。 私の周りでは40代で大学や大学院留学する人もいらっしゃいます。 確かに勉強になれている学生や若い人より時間はかかります。年齢が重なると聞こえる音の範囲が狭まってはきますが、あきらめるレベルではありません。 私が語学留学した時に60代の女性がいましたが、彼女は最初はほとんど話せず、発音も日本語発音でまったく通じずでしたが、半年後多少ゆっくりですが日常会話に支障がないレベルになっていました。 個人旅行をしたり、現地の方と一緒にお稽古事にも参加していました。 コツは目標と期限を設けることと、毎日英語を使うこと、年齢を言い訳にしないこと。 なんとなく英語がうまくなりたいなと思っているだけではいつまでたっても上達しません。これはどの年齢でも似たような状態でしょう。 仕事に必要とか、海外で暮らすとか必死の状態になると年齢の事もあって若い方よりもたくさん勉強して上達していきます。 たとえば1年後には英語圏に個人で旅行して現地では英語を使って劇場や現地ツアーの予約をするとか目標を立てるのはどうですか? また、日常的に英語に触れるとちゃんと話せるようになりたいと必死さがでてきますので、外国人相手のボランティアや、外国人が参加するイベントに参加するとか、外国人相手に何かを教えるとかするといいですよ。 英会話喫茶や英会話サークルの参加もお勧めです。 http://www.wombat.zaq.ne.jp/auaec906/ho_web_mokuji.htm 日本人が多い、もしくは日本人だけですが、さまざまな年齢の方がいてお互い刺激しあうことが出来ます。 とにかく覚えたフレーズは使わないと身につきません。 多少自信がついてきたら英会話喫茶などで外国人相手に話してみるのもいいですね。 こういうサイトもあります。英語で日記を書くとネイティブがチェックしてくれます。覚えたフレーズを絶対使うと課題を持って文章を作成してみましょう。 http://lang-8.com/

noname#125540
noname#125540
回答No.8

ものすごい達人!!になるのは難しいかもしれませんが、 大人になってからでも上達は出来ますよ。 >1週間もすると覚えたフレーズを忘れ、 10代でも20代でも忘れないわけではなく、忘れます。 初心者の方はよく誤解するようですが、忘れるのは普通なんです。 覚えた人はさんざん何度も繰り返しているんですよ(笑)。 実際に聴いたり読んだりする中でその単語に触れるようにすると、繰り返しにもなるし、イメージや印象が残りやすいので、覚えやすいです。 目的意識も大切です。 たとえば「海外旅行で喋れたらいいな~」と思うなら、そのシチュエーションで必要なフレーズを覚えてみるとか。 応用を利かせるにはフレーズ丸暗記だけではダメなのですが、 旅行で使えるフレーズを音読してみるのも、練習の一助にはなります。 下記サイトの「具体的な練習方法」は学習テキストを読むときにも同じです。 http://allabout.co.jp/study/travelenglish/closeup/CU20041220A/index.htm 英語はスポーツや楽器と同じで、地道な継続が必要です。 趣味でマラソンを走る人は徐々に距離や記録を伸ばしていくのでしょうし、ピアノやギターは急に上手くなりません。 入門者の場合、指が動くようになるまで一苦労ですし(それでもたいして動かないし・・・)、数日やらないとすぐ指が動かなくなります。 でもこういうのも、プロレベルは無理でも、楽しめるようにはなりますよね。 私はこの、「挫折でなくて休憩中」という考え方が役立っています。 隙間時間や通勤時間、趣味分野などもどんどん活用しましょう。  ↓

参考URL:
http://allabout.co.jp/gs/englishagain/closeup/CU20070105B/index2.htm
回答No.7

こんにちは。やはり目標が大事だと思います。高い目標をかかげればそれなりの勉強時間と集中力を確保するという具体的なビジョンが見えてきます。低い目標なら単語をつなげるだけでも充分楽しめ自分の意思を自由に伝えることができます。

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.6

定年退職してからはじめて成果を上げている人もいるので、全然遅くありません。私も40代後半ですが、ここ数年で、やればやるだけ実力は上がっています。 フレーズは、覚える必要はありません。むしろ、暗記に頼るのはよくない学習法で、せっかく覚えてもなかなか使えるようにはなりません。大学受験で多くの単語を覚えたのに英語が使えない若者の例を見ればわかるでしょう。無理に覚えるのではなく、何度も繰り返すうちに自然に身に付いてしまうようにするのがコツです。私は無理に単語を暗記することはまったくしていませんが、1、2年前に読んだ本を読み返してみると、以前は知らなかった単語を自然に覚えてしまっていることに気がつきます。 同様に、ネイティブ講師に英会話レッスンを受けるのも、ムダとはいいませんが、非常に効率が悪い方法です。講師に教わったことなど、覚えていられないからです。 ただ、それなりに進歩するには量をこなす必要があります。多少でもリスニング力に変化を感じるには、最低200時間。ポツポツでも日常会話ができるようになるには、1000~2000時間程度の学習が必要です。とりあえず1000時間を目標とすると、毎日3時間やっても1年。1日1時間程度では3年かかることになります。やり方や素質によっては、もっとかかります。仕事上、どうしても必要といったしばりがない場合、続けるためには楽しく楽にやるための工夫も必要です。 学習方法については、こういうところを参考にされてはと思います。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/ http://www.icconsul.com/ http://www.seg.co.jp/sss/

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.5

こんにちは。 「人生是勉強也」ですから、決して遅くはないですよ。例えば米国では、既に孫がいるような人が大学に就学するものです。それも経営学修士号課程で会計学や統計学、心理学を一から学ぶ人もいっぱいいますよ。こういう人たちがクラスに同席しても、一般の20代の学生は驚きもしません。それだけ当たり前ということですね。とにかく「意思があるかないか」の問題だということです。 今からでも英会話の勉強をするということは絶対にプラスになると思います。ただ、きっと働き盛りでじっくり勉強している時間はないというのは分かりますが、「勉強時間もあまりなく」というところで既に投げているように思えます。つまり「時間がないのないのだから、こんなもんなんだろうな。仕方ないよな」と既に半分諦めムードになっているような気がします。時間は「無理矢理作らなければ手に入らないもの」だと考えますが、いかがでしょう? hmg49485さんが習得したいのが英文法ならまだしも、英会話なのなら、独学では限界がありましょう。なので、最初の数ヶ月?は費用を掛けても英会話教室に行くなりした方が良いと思います。そこでどうやって何を教えているかを盗んで来るのです。どうしたら覚えたフレーズを忘れないようにできるかも、現場で実際に会話を教えているプロに聞くと良いでしょう。それをベースに自分の勉強のし方を構築していくということです。 もう一つ大事なのは目標を持つことです。これは原則です。目標がないことには自分に甘えてしまい、段々「今日は良いや、明日からやろう」となるのが関の山です。そんなご経験、ありませんでしょうか?   なので例えば「今年中に英検~級に受かる」とか「英語圏に旅行する。独りで」というようなこと、何でも良いです。それを目標に勉強し、達成することでものすごい自信になりますよ。 hmg49485さんが「英語が話せればいいなと」思っておられるのは何故だか存じません。でも少なくとも、「仕事で仕方なく英語を勉強しなければならない」ということではないとお察しします。だったら動機は何だって良いのです。意思があるところ、必ず道はあります。頑張って下さい、応援します。 以上、多少抽象的ではありますが、「根底の考え方」という点にてご参考にして頂ければ幸甚です。

noname#77954
noname#77954
回答No.4

手遅れまでとは言わないまでもかなり厳しいと思います。 ただ、いくつかアドバイスを。時間は頑張って作りましょう。ラジオやCDを聞いている時間、新聞や雑誌を読んでいる時間、テレビやDVDを見ている時間、パソコンでネットをやっている時間を減らして英会話の学習に充てましょう。そして、パチンコなどの娯楽は慎み、アルコールも控えてください。しかし、水を差すようで恐縮ですが、それらの余暇時間を犠牲にして英会話を学習する意義があるのかもう一度考えてください。それと、これも多くの人が見落としがちなんですが、英会話を覚えるという目的こそ重要なんでしょうけど、英会話を覚えるプロセス自体を楽しめるかが継続する上での大きなカギになります。 それから、1週間もすると覚えたフレーズを忘れ、結局は身につきませんとのことですが、手帳のようなものにフレーズを書いて、いつでもどこでも携帯して ちょっと時間が空いた時にでも 手帳を開いて声に出してみるのは基本です。そして、その日の学習に入る時は必ず前日の復習から取り掛かるようにしてください。そして、その日に覚えたことは 一週間後 キチンと覚えているか チェックし、忘れていたらまた覚える の繰り返しです。

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.3

私はアメリカ人に日本語会話を教えていますが、その一人は70数歳の男性です。彼は一年と数ヶ月で「テキサス旅行」とか「昨日したこと」などが話せるようになっています。もちろん助詞(英語で云えば前置詞に近いもの)の間違いなどはありますが、教えている私も驚くほどの進歩です。 彼には二つの味方があります。 1) 彼の息子が日本人女性と結婚し、彼に二人の孫(まだ小学生)がいますが、その孫たちも日本語を習得中なのです。彼には孫たちと日本語で会話したいという強い動機があるのです。夫婦でヨーロッパ諸国を何度か旅行したことはあるようですが、日本へはまだ行ったことがありません。私は「お嫁さんの親元に滞在して、あちこち見て廻りなさい」と唆しています。お嫁さんの御両親は英語が駄目なようなので、彼の日本語の上達が必須です。 2) 引退者なので充分に時間があります。宿題もちゃんとこなし、単語カードや動詞の語尾変化のカードなども自作し、しょっちゅう勉強しているようです。 質問者の場合、お仕事の傍らですと勉強時間がとれませんね。しかし、何らかの強い「動機」を持つことは出来るでしょう。「三年後には英語を駆使して外国旅行する」とか、何でもいいのです。禁煙と同じで、それを宣言しなければいけません。奥さんに「三年後にアメリカへ行くぞ!」と云ってしまう。その約束を達成するために努力するのです。 40代ということですと金銭的に余裕がおありでしょう。でしたら、英会話の個人レッスンを選ぶことが出来る筈です。グループ・レッスンよりずっと濃密で、痒い所に手の届く教え方をして貰えます。もし余裕がないとしても、酒や煙草を断ったり、一寸した贅沢を止めれば授業料を捻出出来ないことはないと思います。三年後を楽しみに奥さんも倹約して助けてくれるでしょう。自分一人のプロジェクトでなく御夫婦のプロジェクトになれば、中年夫婦に生き甲斐が一つ増えることになります。

  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.2

手遅れではないと思います。 日本人は発音が欧米の言語と違うので、ヒアリングとスピーキングに苦労しますが、英語でコミュニケーションをとるためには、ネイティブと同等の発音は必ずしも必要ではありません。 以前、駅前留学の英会話学校でグループレッスンを受けていましたが、一緒に学ぶ生徒さんは40代どころか、50代、60代の方もたくさんいらっしゃいました。 脳の発育段階にある子供のときとは比較になりませんが、年齢を重ねてもある程度のレベルへ到達するのは無理ではないと思います。 だいたい20歳を過ぎたら若いとか若くないとかは、英語を学習するにあたって能力的な違いはあまりないと思います。 もちろん、若い人の方が、留学したり英語をつかう仕事に就いて、より語学力を高めるチャンスを掴みやすいという点と、学生時代からのブランクが少なく脳が若いので、語彙を増やすための暗記学習や文法を覚えるための反復学習には有利だと思います。 ただ、ご質問者様のように、自分の可能性を広げたい、英語でコミュニケーションを取りたいということなら、年齢のハンデはあっても無理ということはないと思います。 (ちなみに40代なら年齢がハンデという歳でもないですね。) 学習方法が適切であれば英語を話せるようになるまでは、そんなに難しいことではないと思います。 件の英会話学校で何度か一緒のレッスンだった60代の主婦のご婦人は、ご自宅でも熱心に復習していたようですが、それでも半年ほどで簡単な会話には困らないレベルになっていました。 おしゃべり好きの人とか女性のほうが、上手く離せなくても何とかお話しようとするので、英会話の上達が早いようです。 男性はしっかり予習して辞書を片手に難しい単語をたくさん使えたりするものの、とっさの会話が苦手なタイプが多い傾向にありました。 お仕事上の理由で英会話を習っている方が多いからかも知れませんね。 女性だから、男性だから、ということではなく、会話を楽しめる人が上達しやすいのだと思います。 英会話学校はお金がかかるので、仕事で必要とかでないとなかなか難しいかもしれませんが、できればネイティブでなくてもいいので英語を話せる人に教わり、会話の機会を増やすことをオススメします。 本やテレビも役にたちますが、それは補助的な役割であって、受身一辺倒の学習では、初心者が話せるようになることはほとんどないと思います。 生身の相手とコミュニケーションを繰り返すことにより、相手の言葉を聞き取ったり、自分の伝えたいことを言葉で表す訓練が可能となります。 ただ例文を繰り返すだけでは、道を聞かれた程度でもマゴマゴして言葉が出てこない状態から脱却できないと思います。 (上級者などが本やテレビで学習するのはまた別の話です。) なので、数ヶ月だけでも英会話の学校か講習を受けることをお勧めします。 テレビCMで有名なところはまとまったお金がないと難しいですが、探せば地域の文化センターなどで1ヶ月とか3ヶ月の短期で受講できる低価格の講座があると思います。 お稽古雑誌などでもたくさん紹介されているので、1冊購入して探してみてはいかがでしょうか? 少し英語を話すことに慣れたら、1人でいるときも頭のなかで、○○へ行く道順を説明してみる、駅やお店で聞こえたアナウンスを英語に訳して話してみる・・・など、いろいろ会話のシミュレーションをしてみると良いと思います。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

私が仕事で住んでいた中国では、30代後半~50歳くらいの駐在さん、出張社員によくあいましたが、実によく中国語を覚えていました(10人中3人は話せる感じ。これは日本で出会う英語話者より多い感じです)。 しかもそのうち何人かは、英語は話せず中国語だけという人もいました。 ということは年齢は絶対的なネガティブ条件ではないと思います。 もっとも会社で「英語話したい」といいつつ、通勤中は寝ているか音楽を聴くだけ、毎週発売のマンガ雑誌が大好き、スポーツ新聞をかかせず、ゲームを手放せないような人は、1年たっても2年たっても話せていませんし、メールの英語もおぼつかない(私に基本文を書いてくれと依頼してくる)のが事実ですが。

関連するQ&A