- ベストアンサー
不定期に勤務してもらうアルバイトさんの源泉税
従業員の急な休みに備えて、不定期で勤務する従業員(アルバイト)の契約をしています。非常時に備えて契約しているため、勤務のある月もあればない月もあります。 当事業所以外へのお勤めはない状況です。 ちなみに、給与の支払いは 他の従業員と同じ日ように月まとめで支払っています。 このような雇用形態の人でも 扶養等申告書を提出していただけば、甲欄で源泉徴収するのはかまわないのでしょうか?また、該当するとしたら、勤務日数や実績にかかわらず、年末調整の対象になりますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社員(アルバイトを含む)は、原則として会社に「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出する義務があります。ただし、同時に二箇所以上から給与の支払を受ける会社員は、一方にのみ提出しなければなりません。会社は、提出された「給与所得者の扶養控除等申告書」を受取らなければなりません。 根拠:所得税法第百九十四条第一項 どのような雇用形態の人でも 「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出して社員については甲欄で源泉徴収しなくてはなりません。 根拠:所得税法第百八十五条第一項第一号 また、該当するとしたら、勤務日数や実績にかかわらず、年末調整をしなくてはなりません。ただし、年の中途で退職した場合を除く。 根拠:所得税法第百九十条 (以上のルールは、2か月以内の雇用契約で勤務し、しかも、労働した日ごとに給与を支払う社員には適用しない)
お礼
ありがとうございました^^よくわかりました。