- 締切済み
フェライトコアについて
ご質問させていただきます。 ある文献には、フェライトコアの役割は、電線に発生する磁界を、熱エネルギーに 変換して、余分なノイズを抑える働きがあると書かれていました。 しかし、別の文献には、電線に流れる電流の外部への漏洩を防ぐため (ノイズを減衰させない)ためのものとありました。 余分なノイズを除去 と ノイズを減衰させない 矛盾しているように聞こえるのですが、どなたか教えていただけると幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KEN_2
- ベストアンサー率59% (930/1576)
>余分なノイズを除去・・・ は、質問者さんの理解の通りですが、 >電線に流れる電流の外部への漏洩を防ぐため・・・ は、 >ノイズを減衰させない ではありません。 高周波分のノイズを阻止して、外部に漏洩させないのが目的です。 >(ノイズを減衰させない) ← このソースが不明です。 どちらもフェライトコアの挿入部分で信号成分を減衰させないで、高周波成分を減衰させます。 まさか ノイズを減衰させない → 信号を減衰させない の誤植ではありませんか? 参考に http://www.kitagawa-ind.com/product/ferrite.html
- tadys
- ベストアンサー率40% (856/2135)
フェライトコアには損失の大きいものと損失の小さいものがあります。 損失の大きいものはノイズを抑える用途に使用します。 損失の小さいものはスイッチング電源のトランスや共振回路のインダクタンス用に使用します。 用途によって色々な種類があるということです。
- anachrockt
- ベストアンサー率53% (229/426)
それは,こうゆうことです. > 余分なノイズを除去 1.ノイズを熱エネルギーに変換して,外部に出さない. > ノイズを減衰させない 2.ノイズを内部に閉じこめて,外部に出さない. いずれにしろ,ノイズを外部に出さないことが目的です. どうやって実現するのかとゆうと,フェライトの損失-周波数特性を利用しています. この資料のp.33に詳しいです「■フェライトの透磁率-周波数特性(図7)」. http://www.tdk.co.jp/tjbcd01/bcd27_30.pdf 特定の周波数までのノイズは,上記2,それ以上は1で対策します. ノイズ対策の原理については,この本がお勧めです. http://www.amazon.co.jp/gp/product/0471755001/
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。