• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フェライトコアの正しい取り付け方について)

フェライトコアの正しい取り付け方と効果について

このQ&Aのポイント
  • フェライトコアの取り付け方について質問があります。効果や巻き方について知りたいです。
  • フェライトコアを巻くことで効果が上がるのでしょうか?コードを巻く場合、何周が良いのか知りたいです。
  • フェライトコアにケーブルを巻く場合、コアとの隙間を広く取る方法や密着させる方法、巻かずに束ねる方法のどれが一番良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.2

1.「巻いた方が効果が上がる」です。コアの中を貫通させるだけでも効果は有りますが、コアの中を通る磁束を高めた方が効果が出ます。 2.1の通り 巻きすぎるといろいろとロスも発生しますので、程度問題では有りますが・・ 3. Aのように隙間を空けてはコアを通らない磁束が大量に発生して効果が薄れます。 Cの往復ではケーブルの外に出る磁束が往復でキャンセルされてしまい効果が薄れます。 という事でBの密着巻きです。

p10h10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかも丁寧に、「なぜ、そうすべきなのか?」という解説まで付けて頂き、 非常に納得しました。 磁束の事や、ロスのこと、キャンセルされてしまう事など、本当によく分かりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

EMC試験の担当をしていました。 フェライトコアの巻き方としては添付画像のBの絵が正しいですが、 実際の試験においては「常に巻けば巻くほど効果が上がるか?」というと、 そうでは無いのが結論です。 ケーブルに乗っかっているノイズの周波数、ケーブルの長さ、 ケーブルのシールドの有無、ケーブルの引き回し・・・ 千差万別で一回一回スペアナで確認しなければ、巻いたら良いのか、 巻かずに通しただけの場合が良いのか、直ちに判断は出来ません。 また、ケーブルによって、フェライトコアの大きさ、メーカーの変更も考慮するべきです。

p10h10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「付け過ぎると良くない」という話は調べていて分かったのですが、 巻かない方がいい場合もあるのですね。 一般人が買える様なちょっとしたスペアナというのが簡単に手に入るなら、 家電も多いですし購入を考えてみたのですが、価格に驚きました。 ともあれ、貴重な情報をありがとうございます。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

■質問:01 フェライトコアは巻いてこそ意味があるのでしょうか?(または、効果が上がるのでしょうか?) 同様に、巻かなくもいいのでしょうか? ・巻いた方が効果が上がります。 ■質問:02 コードをフェライトコアに巻きつける場合、なるべく多く巻いた方がいいのでしょうか?(何周も) また、巻きすぎが良くない場合など、およそ何周くらいが丁度良いのでしょうか? ・一巻きで充分です。 クルクル巻くと、極論、電磁石になり、誘導抵抗が大きくなり、電流が流れにくくなります。 (実際は、常に打ち消しあうので、電磁石にはなりませんケド) ■質問:03(添付の画像) フェライトコアにケーブルを巻きつける場合、画像の様な3パターンを考えるのですが、 どの巻き方が一番良いのでしょうか? A:コアとの隙間を広く取り、ケーブルを大きく巻く B:コアと密着させ、小さく巻く C:コアの周りを巻かず、ケーブルを束ねる様に中を通す ・B、一巻きでOK。

p10h10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すべての質問に的確にご回答頂き、よく分かりました。 コードを束ねる手助けにもなればとすら思っていたので、電磁石状態になってしまうとは、 本当に驚きです。 ありがとうございます。

関連するQ&A