- 締切済み
30代女性 転職で重視されること など
まず、30代の女性が転職の際、面接で重視されることは何でしょうか? 現勤務先の人事担当いわく、「30にもなれば、『笑顔』『元気』だけでは通用しない」とのことでした。 一般的に企業が30代女性を採用する場合、面接で「大きな声ではきはきと、元気いっぱいに」応対することは、どういった評価になるのでしょうか? 何歳であろうと明るく元気ではきはきした人は好印象ですか?それとも、いつまでも新人のようで子供っぽいと敬遠されますか? 私は昔から声が小さく、受け答えも落ち着いているため、「地味」「暗そう」と言う印象を持たれていたようで、次に転職する際には大きな声ではきはきと喋ろう、と考えたのですが、年齢を重ね、落ち着いて見えた方が良いのかもしれないと思い、一般的な人事担当者の要望を知りたくなりました。 もちろん、はつらつとしていると見られるのか、落ち着きが無いと見られるのかは話し方のスキル次第だとは思いますが、基準となる判断材料があれば、前もって知っておきたいのです。 また、一般事務から何かしらスキルとして強みになる職種への転換を考えており、未経験可の求人にも応募していますが、「第二新卒歓迎」や、「当年度卒業予定者歓迎」の求人に応募するのは無謀でしょうか? 応募資格が「~30歳」の求人の場合は、採用の可能性は薄くなるでしょうか? さらに、これまで勤めた会社が偶然仕事の少ない会社でしたので、強みと言えるほどのスキルがありませんが、この場合、どのようにしてPRするべきでしょうか?アメリカ人のように、誇張した方が良いのでしょうか?それとも、正直に仕事の総量が多くは無かったことを伝え、能力としては人並みで、与えられた仕事はおおむね「早い」「正確」だと評価されていた、と話すべきでしょうか?仕事の量が少なかったと言うと、無能ゆえに仕事を与えられなかったのでは無いかと敬遠されそうで、心配です。 実際にスキルが無いことは悩みの種ですが、これを正直に言ってしまうと、不利になりますか?(仕事が無いことに耐えられる、では洒落になりません。) 色々な部署を経験していることもあり、「社会人経験」としては、様々な部署で様々な仕事を受け持ち、経験範囲が広いこと、それぞれの部署間のコミュニケーションには貢献出来ること、人間関係を円滑に保てること(上司のサポートや後輩への指導は適宜自発的に行います。)、改善提案が出来ることなどがありますが、こういったことはスキルや強みと言えるでしょうか? また、現勤務先は経営状態がかなり不振なのですが、このような会社に勤めていることは、経営状態の良い会社から見た場合、評価を下げるポイントになりますか?これはどうにか出来る問題ではありませんが、実際のところ、採用担当の方は、そのような面は判定基準にしているのでしょうか。 それから、雑談のような内容の投げ掛けがあった場合、どの程度の回答をすべきなのでしょうか?あまり食いついて喋り過ぎると、「お喋り好き」のような印象を与えますか? どうせ面接に行くのであれば、少しでも好印象を残す結果が出せたらと思います。何も考えずに素で挑むより、研究した方が良いと言うことも分かりました。 沢山のご回答をお待ち致しております。どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
>まず、30代の女性が転職の際、面接で重視されることは何でしょうか? 年齢相応のキャリアを持っているかどうかでしょう。 >一般的に企業が30代女性を採用する場合、…話し方のスキル次第だとは思いますが、基準となる判断材料があれば、前もって知っておきたいのです。 話し方より、 「こちらの質問をちゃんと聞いているか」 「会話のキャッチボールができるか」 という点が一番重要です。要はコミュニケーション能力ということです。 話すことは、まるでアナウンサーのように上手なのに、私の言っていることを全く理解しておらず、質問に対しとんちんかんな回答ばかりする30代女性もいました。 これが20代なら、社会的スキルが未熟と見なされ、多少は目をつぶるところですが、30代ではさすがに致命的です。 >さらに、これまで勤めた会社が偶然仕事の少ない会社でしたので、…これを正直に言ってしまうと、不利になりますか? 現時点での能力・スキルが不足していても、トレーニング次第で到達可能であるということを、具体的なエピソード等を織り交ぜた上で主張するしかないでしょう。 >色々な部署を経験していることもあり、…こういったことはスキルや強みと言えるでしょうか? 志望先が欲しがっているキャリア次第だと思います。 しかしながら一般的な水準から鑑みるに、質問者様のこのアピールポイントは「社会人として出来て当然」のレベルであると感じます。
- horani
- ベストアンサー率33% (8/24)
>現勤務先の人事担当いわく、「30にもなれば、『笑顔』『元気』だけでは通用しない」とのことでした。 >一般的に企業が30代女性を採用する場合、面接で「大きな声ではきはきと、元気いっぱいに」応対することは、どういった評価になるのでしょうか? これらは、新卒でないので条件のいい会社なら当たり前のことだと思います。 30代の方は更に仕事が出来るかどうかが判断されます。 (実際はわからないでしょうから、できそうかどうかですね) 現在の会社の業績は関係ありません。トヨタでもおお赤字ですから、 ただ、会社の仕事の仕方などは気になると思います。会社自体がのんびりしていたり危機感のない感じで仕事されていたりすると、いい印象は与えません。 事務で資格が必要なことはあまりないと思いますが、スキルはあると自身につながります。実際、あなたの文面からも自信がないのが良くわかります。 企業としたら自信のない方は採用しにくいのではないでしょうか。 仕事に直接関係なくてもいろいろ資格持っていると努力家と判断されると思います。 実際英語の必要ない企業であっても、TOEICの点数が高いと他の能力も十分あるかもといい印象を与えます。(給料は関係ないでしょうが) 仕事での経験はどちらかというと実績になりますので、より具体的にどのように会社に貢献したかを言ったほうがいいと思います。 要はスキルや資格は一次選考の基準、面接での自信につながりますが、最終的には経験を含めて“出来る”と思わせることです。 今の時代なら過剰気味に言うのも仕方ないでしょう。入社後は大変ですが、 しゃべりすぎは良くないので、面接官の気持ちをうまく察して話すしかないでしょう。 (世間話はあまりしないほうがいいでしょうね。) 幸運を、、、
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。