ベストアンサー 「する」と「した」について... 2009/01/27 17:40 いつもお世話になりました。 <(_ _)> 1. 昨日勉強しようとするとき、友達は遊びに来ちゃった。 2. 昨日勉強しようとしたとき、友達は遊びに来ちゃった。 どっちが正しい? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー LN-TF ベストアンサー率53% (320/596) 2009/01/27 18:13 回答No.2 時制と云う点からは「1」は誤りです。 勉強しようとする------------- --------------友達が遊びに来ちゃった。 と「勉強しようと」が先の事(大過去)であるとわかるようにせないといけません。 その意味では「2」は正しい事になるのですが、「友達は」としているので、これは「友達が」とすべきでしょう。「ときに」と他の方が「に」を補っていますが、これはあれば確かに解り易くはなりますが、無ければないでも良いです。 すっきりした文章に直すならば記者はならばこうします。 *昨日勉強しようとしたら、友達が遊びに来ちゃった。 「したときに」を「したら」としました。 蛇足。昨日の文字がなく、「友達が」「来ちゃった」ではなく「来ちゃう」だと、習慣をあらわす事になります。 *(いつも)勉強しようとするとき、友達が遊びに来ちゃう。 これは「したら」とはできません。「~しようとすると、」とはできます。 御参考にならば幸甚です。 質問者 お礼 2009/01/28 14:17 大変勉強になりました。どうもありがとうございます。<(_ _)> ちなみに、「すっきりした文章に直す(ならば)記者は(ならば)こうします。」という言い方を見るのは初めてです。nativeな口語だと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) taiha ベストアンサー率46% (49/106) 2009/01/27 17:58 回答No.1 両方間違っていますが、2のほうが近いでしょう。 昨日=過去ですので、勉強しようとした時で時系列は会います。しようとする時は現在形ですので、昨日の出来事には当てはまりません。 正しくは「昨日勉強しようとした時に、友達が遊びに来ちゃった」ではないかと思います。 質問者 お礼 2009/01/28 14:03 なるほど、わかりました。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 「へ~、良かったね」という相槌 お世話になります。 「昨日は楽しい一日だった」 「友達が来る予定なの」 と言われた時に「ふ~~ん」ではなくて 「良かったね」という気持ちを表したいのですが、いつも困ります。 一言、どう言ったらいいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。 男性の心理を教えてくださいっ!! こんにちは。 いつもお世話になっています。 さて!!さて!!今日、なんと彼から話しかけてきてくれたんですよ~。 昨日、勇気をだして自分からいってよかったみたいです♪ でも、私はやはり照れてしまってなかなか友達に話すようにはいきませんでした…。 質問なのですが、彼はどういう心理で話しかけてきてくれたのでしょうか?? あと、私はこれからどうすればいいのでしょうか?? 「お世話になります」の使い方 日本語を勉強中の中国人です。昨日、ビジネス上で使う「お世話になります」、「いつもお世話になっております」、「お世話になっております」の違いについてお伺いしました。「お世話になります」の使い方がまだよくわかりません。初対面でないのに、メールの冒頭でなぜ「お世話になります」を使うのでしょうか。「お世話になります」の使い方をもう少し教えていただけませんか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 昨日友達と勉強したです。 次の文章は全部正しいのでしょうか。 1.昨日友達と勉強した。 2.昨日友達と勉強したです。 3.昨日友達と勉強したんです。 4.昨日友達と勉強しました。 間違った文章があれば 分かりやすくご説明お願いしたいんですが よろしくお願いします。 プリクラを・・・ いつもお世話になってます。 さっそくですが、昨日女の子の友達にプリクラちょうだいと言われました。あげるのは全然いいんですが、あげるときに何か入れ物に入れていったほうがいいでしょうか? みなさんはどのような感じでプリクラをあげているんでしょうか? よろしくおねがいします。 お友達のお父さんが亡くなりました こんにちわ いつもお世話になっております。 昨日仲のいいお友達のお父さんが亡くなりました。 お通夜が29日なんですがとても仲がよかった友達なのでできれば今日 明日にでもお家のほうへ伺いたいと思っているんですが迷惑でしょうか? そして、もし伺っても大丈夫な場合の服装なんですがどのようなものを着ていくといいでしょうか? 「そうだ」の否定形について教えてください こんにちは。いつもお世話になっております。 昨日、様態や推測を修飾する「そうだ」の使い方を勉強しました。 例えば、 そのケーキはおいしそうです。 雨が降りそうです。 その否定形について、「そうではありません」と「そうにありません」になっています。 例えば、 そのケーキはおいしそうではありません。雨が降りそうにありません。 しかし、否定形には、もう一つの言い方があって、つまり「なさそうです」です。 上の二つの例文をもし「おいしくなさそうです」と「ふらなさそうです」に替えれば、 意味は変わりますか。 教えてください。 ありがとうございます。 彼女いるってことですか? いつもお世話になっております。 金曜から今日までお祭りがあったのですが昨日バイト先の好きな人が「明日やってるなら行ってこようかな」って言ってて今日行ってきたらしいんですけど私の友達に相談したら友達と行ってるんじゃない?って言われたんですけどそんな急に友達ってつかまるものですか?以前独り言で「昨日の夕飯カレーだったから今日もカレーかな?」って言ってました。かなり前に同棲してるって噂もながれたらしくて・・・。 前に彼女がいるか聞いたらいないって言ってたし彼はいま40近いので付き合っている人がいたら結婚考えてるだろうし・・・って思ってたんですけど。やっぱり彼女いそうですよね?もう自分でどうしたいのか全然わかんなくて;誰か助けてください!! 人に物を貸す時に いつもお世話になっております。 人に物を貸す時にどのように言いますか。 以下の文で宜しいでしょうか。一般的な言い方を教えて頂けないでしょうか。 この本はお勉強に役に立てると思うので、 1.貸してあげます。(友達同士で) 2.貸して差し上げます。(目上の人に) 3.貸させてもらいます。(友達同士で) 4.貸させていただきます。(目上の人に) 宜しくお願い致します。 好きな人には彼女がいたみたいなんです。 こんにちは。いつもお世話になっております。女子高校生のものです。 私には今好きな人がいます。始めは彼のほうからアプローチのようなものをしてきたのですが、その時私には彼氏がいたこともあり、何もありませんでした。でも、私はもう彼氏とも別れ、あるきっかけで、彼と近づき、だんだん好きになってしまいました。彼もとってもシャイなのですが、私と話そうとしてくれているのが分かりました。…ところが。昨日、彼の友達から、彼に彼女ができた、ということを聞かされました。彼の友達は、私が聞きもしないのに、そのことをずっと話していて、なんだかすごくショックでした。しかも友達は、彼にはこのことを私が知っていると言わないでくれ、と言うのです。もう意味が分かりません。 しかも、昨日の夜、彼からとっても久しぶりにメールが来ていたのですが、私は寝てしまっていて、朝返事をしたのに、1通返信がきただけであとは返事もきません。これはどういうことなのでしょうか…? なんだかフクザツでゴメンナサイ。皆様のアドバイスが欲しいです。 友達に対して怒ってます、責任転嫁ですか? 大学生ですが、今日試験があり、落としてしまいました。 っというのも、昨日の夜、友達と一緒に勉強したのですが、そいつがうるさくて、そいつの集中が切れたら、もう勉強どころではありませんでした。 勉強したかったので、話を振られても流していたら、電話しだしたり。。 とにかくペースが崩されました。デニーズで勉強していたのですが、腹がすいたので、頼みたかったのに、もう少し後で食べようなどと・・(怒) テスト前は、自分のペースで勉強したかった。。。いつもはもっと頭いい友人と勉強しているのですが(グループ)、そいつとは家が近いんで、たまに勉強に誘われます。 韓国語の添削をお願いします。 こんにちは。 韓国語を勉強している者です。 いつもこちらでお世話になっています。 宿題で、習っている文法と単語を使って文を作るというものが出たので、添削をお願いしたいです。 今回、(이)나(~も)や、動詞の過去形と、~고 や ~지만 を使った文のつなぎ方を習いました。 もし不自然な個所や間違っている個所があったら、正しい文に直して、何がおかしいかを簡単に説明していただければ幸いです。(もし具体的に理由はなくても、何かおかしい・・・と思ったらそう言っていただければ大丈夫です。) 上級者の方、またはネイティブの方お願いしますm(__)m 1.私はおととい韓国語を四時間も熱心に勉強しました。 저는 그제 네 시간이나 한국어를 열심히 배웠어요. 2.私は昨日友達と買い物をして外食しました。 저는 어제 친구하고 쇼핑을 하고 외식을 했어요. 3. 私は午前中テニスをして疲れたので午後少しの間寝ました。 저는 오전 테니스를 치고 피곤했어서 오후 잠시 잤어요. 4. 私の韓国人の友達は2週間前に日本に来たので、まだ日本語をうまく話せません。 제 한국 친구는 이 주일 전에 일본에 왔어서 일본어를 아직 잘 못 해요. 5.ケーキを五個も食べたけど、まだおなかが減っています。 케이크를 다섯 개나 먹었지만 아직 배고파요. 6.宿題がたくさんあったけど、ほとんど皆終わらせました。 숙제가 많이 있지만 거의 다 끝냈어요. 7.今友達が家に来たので、今日は宿題をしません。 방금 친구가 집에 왔어서 오늘 숙제를 안 해요. 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 東芝 (6502)株価 いつもお世話になります 連日 テレビでニュースに取り上げられてても 昨日、今日株価上昇しています。 (きょうの終わりにはどうなるかわかりませんが) 他の企業でしたら きっと下落要因になるかと思うのですが 何故 東芝 は反して上昇するのでしょうか? (勉強不足は承知しております) 宜しくお願い致します。 冷静に会話するには? いつもお世話になっています。 私はたまに冷静に会話の受け答えができなくなります。 きのうも、好きな人に「●●教えてあげる」みたいなことを言われて、「ありがとうございます」とか「嬉しいです」とか言えばいいのに、テンション上がっちゃって的外れなこと言ってしまいました……。 こんなふうに、緊張してるときだったり、普通に友達といるときにもなります。たぶん興奮してるときなんでしょうが。 どうして普通に受け答えできないんでしょう。 どうしたらとっさのときでも、取り乱さずに冷静に対応、受け答えできるようになるでしょうか? ロシア語гの発音について。 ロシア語гの発音について。 いつもお世話になります。2年ほど勉強しているのに関わらず、昨日やっと気付いたのですが、例えばмягкийの発音は「мяхкий」ですか? егоが「ево」ならмягкийは「мяфкий」であるとずっと信じていました。基本的な質問をするようですが、何分独学のためその辺りはご容赦願いたく思います。 よろしくお願いします。 「Vていました」と「Vました」の違い いつもお世話になりました。 <(_ _)> 昨日はこのレストランで昼ご飯を食べていました。 昨日はこのレストランで昼ご飯を食べました。 なんの違いがあるのでしょう? 部活選び こんにちは! いつもお世話になってます。 早速本題に入ろうと思います。 この春私は高1になり、部活は中学の時楽しかった茶道部に高校でも入ろうと考えました。仮入部にも行き、まだ楽しいかどうかはわからなかったのですが経験もあるし知り合いも入っているので入ることに決め、昨日入部届を出しました。高校では勉強が大変だと聞いていたので週に一度の活動というのも私にとって魅力的でした。 ところが今日、友達に誘われて馬術部の試乗会というのに行き、そこで馬に乗らせてもらいました。周りは木々に囲まれて空気がきれいで気持ちよく、とてもいい経験ができました。そこで、今私の「茶道部に入る」という決意が揺らいでいます。 馬術部のメリット・デメリット、費用がどのくらいいるのか、勉強と両立できるのかなどを教えて欲しいです。 よくわからない文章だと思うのですが・・・、よろしくお願いします! この花はなんという名前なのでしょう? いつもお世話になっています。 この花はなんという名前なのでしょう? 昨日咲いていましたが、きれいなので撮りました。 よろしくお願いします。 【1ヶ月以内】TOEFL対策【短期集中】 いつもお世話になってます。 昨日、4月の始めにTOEFLの集団受験(?)を受けねばならない事が決まってしまったので、できるだけ早く勉強を始めようと思っています。参考書も色々ありますし、TOEFLにもいくつかあるようなのですが、自分が受けるものがどれなのかよくわかっていない状態です。 此方でいくつか検索して見てみたのですが、できるだけ新しい情報や対策本が知りたいのでオススメの参考書があれば教えてください。他の所で紹介されているものでも今役立つものがあればそれも教えてもらいたいです。 どうぞよろしくお願いします。 陰口について いつもお世話になっています。 昨日、友達が彼氏ができた人の陰口を私に言ってきました。 三人組ですが、私と彼氏の出来た友人とその人とは一緒に下校します。 内容はこうです。 「うちらに言わないなんて水臭いとは思わない?!今回の旅行で あの子のこと半分幻滅しちゃったけど」みたいなことと 「あなたが探ってみたら?でも私を経由に知ったことは内緒ね!」って 言われました。 これはどうすればいいのか分かりません。アドバイスください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
大変勉強になりました。どうもありがとうございます。<(_ _)> ちなみに、「すっきりした文章に直す(ならば)記者は(ならば)こうします。」という言い方を見るのは初めてです。nativeな口語だと思います。