- ベストアンサー
学校の音楽の先生 月謝
はじめまして。 私は音楽科を志望している高校2年生です。 私が行きたいのは音楽教育学部なのでピアノと歌の両方が必要です。 ところが今までピアノは習ってきたのですが歌は全然経験が無く、高3の4月から歌の先生に教えていただく事にはなっているのですが、心配な点がたくさんあったので 高校の音楽の先生に相談した所、3ヶ月弱歌を教えていただく事になったのですがそういう場合、先生に月謝というか謝礼みたいな事はしたほうがいいのでしょうか? それと歌を習う時の心得みたいな事も教えていただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学校の先生は、アルバイト禁止です。 通常業務以外の収入や謝金は受け取れないことになっています。 生徒の進路のために補講を行うという形ですので、 特に月謝などは払うことはありません。受け取れないのです。 その代わり、レッスンが全て終了したら、なにかお礼をしたら如何でしょうか。 アクセサリーや、ハンカチなど。感謝の気持ちが表せるようなすてきなものですね。 お菓子でもいいと思います。 私も、高校生のときに音楽の先生に歌のレッスンをしてもらっていました。 でも、月謝などは払っていません。 その先生のおかげで、今私も音楽の先生として働けています。 あと1年、大変でしょうが頑張って下さいね。応援しています。
その他の回答 (2)
- AMIES
- ベストアンサー率58% (35/60)
回答#1のAMIESです。 2番目にご回答をされている方の内容を読んで、「ん?」と思いました。 質問者様は、学校の先生に教えてもらうのですか?? それでしたら、#2さんのおっしゃる通りかと思います。 私はてっきり、 >「高3の4月から歌の先生に教えていただく事にはなっているのですが、心配な点がたくさんあったので >高校の音楽の先生に相談した所、」 と書いてあったので、 習うときの心配点などを、高校の音楽の先生に相談しただけかと勘違いしておりました。 高校の先生に習うのでしたら、#2さんのご回答が正しいと思います。
お礼
そうでしたか、わかりにくくてすいません! ありがとうございました!
- AMIES
- ベストアンサー率58% (35/60)
月謝は当然払うことになると思いますが、 それをきちんと払えば、他には特に何も払う義務はないと思います。 よく聞くのは、発表会などのあとに、 ちょっとした御礼金や花束などを渡したりすることはありますねぇ。 辞めるときに御礼として謝礼を渡すこともあるとは思いますが、 それは、その先生との付き合い方によると思います。 それは義務でも慣例でもないですし、個人の気持ちの問題ですので、 いろいろお世話になったと思えば、渡す人もいる、という程度かと。 月謝は毎月きちんと払っているのですから、 そんなに、特別深くお世話になっているわけではないのならば、 特になにもしなくてよいと思いますよ。
お礼
そうなんですか。全然知りませんでした。本当に助かりました! ありがとうございます! 経験した方に言っていただけるとより心強いです! 頑張ります!