締切済み 焼きのりの袋 2009/01/19 16:16 20センチ四方の焼きのりを袋から出すときに、うまく出せず両端がギザギザに破れてしまうのですが、うまく取り出せる方法ありませんか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 noname#130417 2009/01/31 07:34 回答No.3 私は全形のまま使うことが無いので、封を開ける前に半分に折り曲げて袋の中で切ってしまいます。 半分の大きさまでにしてあれば、取り出しても引っかかることが無くなりますし、切るときに出る細かい海苔のかけらも袋の中に落ちるので片付けの面倒が無くて良いですよ。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(2) wand88 ベストアンサー率20% (409/1958) 2009/01/19 16:29 回答No.2 袋を開けたら糊を丸めて一旦全部取り出してください。 通報する ありがとう 0 zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2009/01/19 16:18 回答No.1 袋を全部はさみできってから・・・残ったものは別容器に保管してください。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメその他(料理・飲食・グルメ) 関連するQ&A 焼きのりの保存方法を教えてください 焼き海苔の封をきってしまったあと、保存はどのようにすれないいですか?20センチ四方の大きめののりなんですけど・・アドバイスよろしくお願いします。 最近、焼きのりって高くなってますか? 最近、焼きのりって高くなってますか? 焼き海苔のカロリー教えてください わたしは焼き海苔がダイスキで 一袋5枚入りを平気で10袋ぐらい食べます。 何カロリーあるんでしょうか? 焼き海苔で検索しても出てきません。 教えて下さい。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 香典袋について 香典袋の書き方についてお尋ね致します。 100円ショップで香典袋を買うと「御香典」とか 書いた3センチ×18センチ位の紙が入っています。 これを「のり」で貼って使うことはマナー違反 にはならないでしょうか 字が下手なので、なるべく字は書きたくないのですが、 マナー違反もしたくありません。 常識としてどうなのかをお教え戴ければ幸いです。 <以 上> 粉末の焼きそばソースの有効活用 スーパーとかで売っている焼きそばの袋の中によくついている粉末の焼きそばソースが いつの間にか何袋も余ってしまいました。何かよき活用方法はありませんか? 焼きそばパンでヒートシールの出来る袋探しています 屋台で売る焼きそばパン用の袋で、シーラー対応の無地の袋を探しています。 ポリエチレンやOPPやCPPなど色々種類があるようですが どれが良いのか、またどの袋がシーラーに適しているのか 分からないので教えて欲しいです。 近くのホームセンターで、ポリエチレン製の袋でちょうどよい大きさのが あったのですが、ポリエチレンの袋でヒートシールできるのか 分からないので、もし出来るのならすぐ調達できるしよいのですが。 賞味期限間近の味のない焼きのりが20枚も…みなさんならどうしますか? 賞味期限まであと1週間の焼きのり(味無し)が20枚もあります。 できれば捨てずに食べたいと思ってるのですが、おにぎりしか思いつきません。 海苔しゃぶ…なんて変な事も頭によぎりましたが、ちょっとな~といった感じです。 みなさんならどうやって消費しますか? 手巻き寿司、人にあげる、そのまま食べる以外でお願いします。 袋の開けかた スナック菓子などの袋はどうやって開けていますか 1)ハサミって道具があるんだから道具を使う 2)上部のギザギザ部分を左右方法に引いて開ける 3)縦方向に開ける 4)袋の裏側の合わせ目を左右に引いて開ける 5)誰かに頼む 別件ですが、「どの箇所からでも手で簡単に開封できます。」というマジックカット加工をした小袋がありますが、あれ100%開いた事無いんですけど、どうでしょう? お暇なとき回答をどうぞ よろしくお願いします 袋ごと食べる? 昨日の秘密のケンミンSHOWの事です。 新聞のテレビ欄では”騒然!北海道民が袋ごと食べるメン”という表記でしたので てっきり袋そのものも一緒に食べるもの(何か食べられる袋みたいな)かと思っていたのに全然違いました。 今番組HPを見たら表記が”美唄市に住む北海道民は、焼きそばを袋から直接食べる!?”これならば分かります。 袋から直接食べることも袋ごと食べる、という言い方をするのでしょうか。また一般的な事なのでしょうか、 たいした事ではないのですがものすごく違和感があるのですが。 生焼きそばの焼き方 生焼きそばをテフロンのフライパンで焼いていますが、麺がフライパンに引っ付いてしまいます。 生焼きそば1玉を崩さずに、袋に入っていた時の状態のまま両面を、食パンをトースターで焼いた時に少し焼き過ぎと感じる位に焼きたいです。 今は、焼け具合と引っ付き具合を見ながらやってますが、引っ付き出すのが早くて思っているほど焼けません。 油の引き方なのか火加減なのか、基礎の段階から教えて下さい・ PP袋とPE袋について 製品をパッキングする際の手法としての考え方は 下記のようになるのですが PP袋のり貼り PP袋ヒートシール加工 PP袋ホッチキス留め PP袋テープ留め PE袋ヒートシール加工 PE袋ホッチキス留め PE袋テープ留め と考えているのですが、お客さんから PE袋のり貼り を依頼されたのですが、これは可能でしょうか? 私はあまり聞いたことがないのでどうなのかと思い投稿してみました。 焼きそばの作り方について 焼きそば用の肉(豚バラ等)、キャベツ、もやし、麺、焼きそばソース この材料でおいしい焼きそばを作る方法を教えてください。 ちなみに自分はどういう順番で材料を入れたらいいのかもわかりません。わかりやすく教えてください。 巾着袋(両方から紐が出るタイプ)の紐を両方から引っ張ってしぼるようにするには? 両端から紐が出るタイプの巾着袋を作ったのですが、 本の通りに40センチのものを2本通すと、 両方引っ張っても、巾着がしぼれないんです。 端と端の紐を引っ張ってぎゅっとしぼるには どのように紐を通したら良いのでしょう? カップ焼きそばについての素朴な疑問 私の知る限りでは、 カップ焼きそばで、かやくが袋に入っていないのは、 UFOと一平ちゃん夜店の焼きそばの2つだけで、 ほかは、かやくは小袋に入っているんですが、 これは、なぜでしょうか。 のり弁に乗せるトッピングを、ひとつだけ選ぶとしたら 1.焼き鮭 2.ちくわの磯辺揚げ 3.白身魚フライ 4.ハムフライ 5.コロッケ 6.メンチカツ のり弁おいしですよね! さて、上に乗せるトッピングですが、この中から選べるとしたらどれを乗せますか? ひとつだけです。 焼きそばのようなもの 先日中央道の諏訪SAのみやげ物コーナーで見かけたのですが、長野または岐阜地方の物産で「焼きそば」をアレンジしたようなものが、袋詰めされ売っていました。買ってくれば良かったのですが、買いそびれ、今気になっています。一袋¥500以内だと思いました。通販可能なのでしょうか、教えていただければと思います。 焼きそば 焼きそばを作るといつも麺がへっちゃっとなってしまいます。水をそれほど多く入れてるつもりはないのですが。具と麺は別に炒めて最後に炒めあわせるようにしています。そうならない美味しい焼きそばを作る方法はないでしょうか? 袋を探しています 画像の袋を探しています。 ショーレックスに似た素材の半透明のビニール袋、A4サイズです。 チャックが特徴的です。 ジップロックとは違い、テープのりの様な物がついています。 軽い粘着力があり、ペタッとしめることができます。 画像はそこをアップしたものです。 仕事柄、気に入った袋をとっておくのですが、この袋がどこから来たのか分からず、探せていません。 お力を貸していただけると幸いです。 焼きそば弁当のスープの活用 子供がマルちゃんの焼きそば弁当が大好きなのですが、中華スープが苦手で取っておいています。 この中華スープをどうにかして活用したいのですが、どのような活用方法があるでしょうか? やっぱりスープを作るときに1袋入れたりするしかないでしょうかね? どなたかこの料理に入れてますという人いらっしゃいますか? 色々ネットで調べましたが、焼きそば弁当って北海道限定なんですね。 全国区だと思っていたのでびっくりしましたw お菓子などの袋にはギザギザの切れ込みがあって、開封しやすいようになって お菓子などの袋にはギザギザの切れ込みがあって、開封しやすいようになっていますが、どうしてあの切れ込みが袋を裂けやすくするのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 今も頑なにEメールだけを使ってる人の理由 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? 自分がゴミすぎる時の対処法 妻の浮気に対して アプローチしすぎ? 大事な物を忘れてしまう 円満に退職したい。強行突破しかないでしょうか? タイヤ交換 猛威を振るうインフルエンザ カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など