• ベストアンサー

料理のレシピを見て いつも困ること・・・(和食編)

男ですからめったに料理しません、外食多いです。 たまに料理を作ろうとMSN や YAHOOなどのレシピを見て いきなり 困るのです。 簡単に "ダシ" "ダシ汁" と書いていますが、 どんなものか見当が付きません。 ど素人にも解るようにして欲しいです 料理によって違いますよね 例えば "おでん" "うどん" "肉じゃが" "鍋物" どんなダシを使えばいいのか ダシのベースも違いますよね  "かつお" "昆布" 他にもあるのか? とれあえず 分量とか材料がわからないので 市販の"○○のつゆ" とかで間に合わせていますが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikiwo
  • ベストアンサー率69% (32/46)
回答No.4

基本的には、(1)かつお(2)こんぶ(3)煮干し です。 レシピでだしの指示がない場合は、ほぼ「こんぶ+かつお」ですが、 かつおだけでも問題ありません。 本格的におだしを取るとさすがにおいしいのですが、手間もかかり ますし、毎日の味噌汁に使うなら結構高くつきます。 その点、お手ごろ価格で手間もかけたくないなら、市販の「だしの 素」は侮れません。 私のお勧めは、「ほんだし」の「あわせだし」(かつおとこんぶ) や、かつお3種の入っただし(名前忘れました)が、なかなか おいしかったです。 あと、「白だし」ですね。 我が家では何にでも白だしです。 醤油やめんつゆのところに陳列されていると思います。 東マルやキッコーマンやヤマキの白だしが安くておいしいですよ。 殆どが濃縮タイプなので、ラベルの指示どおりに薄めて使います。 (おひたしや冷奴には薄めずに直接かけます。) >"おでん" "うどん" は、白だしだけでもおいしいのですが、市販のだしの素のメーカー に「こんぶだしの素」というのがありますので、それを少量入れ てもいいですし、しっかりとした味付けが良いなら、少々の醤油と みりんを入れるといいです。 地域によって味付けが違うので、醤油味の濃いめがお好みなら、 白だしの代わりに「めんつゆ」でいいと思います。 (当方は、だしにうるさい大阪です。) >"肉じゃが" は、かつおだしに砂糖・みりん・醤油を1:1:2の割合で、 お好みの味加減になるまで足していくのがいいです。 塩少々いれた方が味にまとまりがあります・・が、入れ過ぎると 煮崩れしやすくなりますので、ほんの少量で。。 >"鍋物"  鍋にもいろいろありますが、基本的なすきだしには「白だし」です。 油分が無いと味気ないので、豚や鳥と油揚げは入れた方がいいです。 上品な味なので、ポン酢のようなパンチが欲しいときは、「ゆず こしょう」をお好みで(取り皿)に入れるといいですよ。 ちょっと本気を目指すならを、水1ℓに対して30gの煮干し (頭と内臓をとって)を水から入れ、沸騰後10分間弱火で煮込ん で取り除き、そこに市販のかつおだしの素(通常より少なめ)を入れ れば、かなり本格的なおだしになりますよ。 是非、お試しください(^^)

ameniman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ここに書いて頂いた料理をすべて 作ってみたくなりますが、 「白だし」を一回スーパーで買ってきてやってみようと 思います。 男とは言え 結構真剣になる時(たまに) ありますので 今年中に一回 マジで美味いモノ 作ってみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • idintoro
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.3

58才のおやじです、私もだしは、解らなかった時期がありました、今は、顆粒の(ほんだし)や(だしの素)が使いやすいです、値段も安いしスーパーで15cm位の箱に入って売っています。ダイソーで計量スプーンを買ってきてお試し下さい、ラーメンの丼一杯の水約300ccで小さじすりきり一杯・丼二杯約600ccで小さじ山盛り一杯が目安です、あとはお好みで増減して下さい、煮物や味噌汁に。醤油味なら(めんつゆ)がお薦めです。醤油のペットボトルと同じ形で売っています、使用量は二倍・三倍濃縮になっていますのでボトルに書いて有る物を参考に。おひたしなどは、茹でた青菜にすりごま+砂糖+めんつゆを和える、たったこれだけで美味しく出来ます。

ameniman
質問者

お礼

ご回答ありがとうごまします。 なるほど おひたしのレシピ早速やってみます。 やっぱりめんどくさいので顆粒のほんだしが 手軽でいいようですね・・

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.2

レシピで断り無く、"ダシ" "ダシ汁"とあるのは、「カツオだし」あるいは「カツオだし+昆布だし」の事です。 一般的には市販の”顆粒状のだし”で代用できます。 醤油味の場合は、"○○のつゆ"で代用している方が多いようです。 カツオと昆布以外のだし、代表的には ・煮干し(味噌汁 など) ・干し椎茸 がありますし、野菜・肉・魚介類・油揚げ・ベーコン・油(ごま、オリーブ)なども、だしの材料になります。

ameniman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 "ほんだし" でいいのでしょうか? ダシ巻き卵もこれでいけますかね~

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

一般的に言えば、昆布と鰹を合わせだし汁のことだと思います。 http://www.mmc88.com/dasi.html この辺が参考になるかと。 面倒であれば、だしの素でよいかと。

ameniman
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やっぱり色々種類あるんでしょう・・・ じゃあこの中からどれを選んだらいいのでしょうね

関連するQ&A