• ベストアンサー

これらの物理用語の説明をチェックしてもらえませんか?

次の物理用語の説明はあっているのでしょうか? 自分で調べてみたのですが、難しい用語ばかりでさっぱり分からないものも多くて、何がなんだかという感じです。 よろしくお願いします。 絶対時間・・・あらゆる事と無関係にそれ自身で存在し、宇宙のいたるところで同じように進む時間 絶対空間・・・何者にも無関係にそれ自身で存在する不動の空間 慣性力・・・ 慣性系に対し加速度運動をしている座標系で運動方程式を記述する際に現れる見かけ上の力。        大きさは質量に加速度を乗じたもの、向きは加速度と逆。 コリオリの力・・・移動するものにかかる力で、進行方向に向かって右(南半球では左)方向にかかる。           現象例;台風の渦巻き メスバウアー効果・・・結晶中にある原子核から無反跳で放出されたγ線が、              同種原子核によって同じく反跳なしに共鳴吸収される現象のこと (原子の)レーザー・クーリング・・・分かりません 軸性ベクトルとその例・・・分かりません ポインティング・ベクトル・・・分かりません 粒子・反粒子の対創生・対消滅と、2対問題としてのポジトロニウム・・・分かりません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.3

・コリオリの力 回転座標系における、遠心力とは別のもう一つの見かけの力。 ・レーザークーリング 熱運動している気体分子にレーザーを当てて、気体分子を減速すること。 ・軸性ベクトル 回転に関係して、規約的に定義されたベクトル。例えば、角速度ベクトル、角運動量ベクトルなど。 ・ポジトロニウム 陽電子と電子が結合したもの。

secret-goo
質問者

お礼

2回もご回答ありがとうございます。 おかげでだいぶ分かってきました。

その他の回答 (2)

  • admin_23
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

ポインティング・ベクトル: ポインティングさんが考えた電磁場のエネルギーを表すベクトルです. 正確には,ポインティング・ベクトルS(r,t)は電場E(r,t)と磁場H(r,t)で S(r,t)=E(r,t)×H(r,t) と表されます. ※J.Poynting,1852~1914

secret-goo
質問者

お礼

ポインティング・ベクトルとはそういうものだったんですか。 てっきり軸性ベクトルのように、いろいろあるのかと思ってました。

  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.1

絶対時間 アイザック=ニュートンによって考え出された、すべての観測者にとって、同様に流れる唯一の絶対的な時間。後に、アルバート=アインシュタインは、特殊相対性理論によってこの考え方を否定した。 絶対空間 アイザック=ニュートンによって考え出された、すべての観測者によって認識されるべき、唯一の絶対的な空間。マッハは、この絶対空間の先験性を批判した。 軸性ベクトル ベクトルには、極性ベクトルと軸性ベクトルという二つの種類のベクトルがある。例えば、位置ベクトルは、極性ベクトルであり、磁場ベクトルは、軸性ベクトルである。軸性ベクトルとは、二つの極性ベクトルによって定義された、言わば、”仮の”ベクトルである。 ・粒子・反粒子の対創生と対消滅 量子力学によれば、真空とは、単に空虚で何ものも存在しない空間ではなく、絶えず、物質と反物質がペアとなって生まれては、再び消えていくという過程が繰り返し行われている非常に動的な空間である。この効果は、直接的には観測できないが、間接的には観測することができる。

secret-goo
質問者

お礼

軸性ベクトル と 粒子・反粒子の対創生と対消滅 はそういうことだったんですか。 ありがとうございました。

関連するQ&A