• 締切済み

年末調整申告書について

すみません、恥ずかしいことなのですが教えてください。 年末調整申告書の書き方なのですが 私は今年4月まで正社員として働いていました。 それから10月まで無職で今年10月、退職した会社にパートとして再雇用されました。 4月に退職してから、国民健康保険・国民年金の手続きをしました。 住民税の納付書も届きましたがほとんど払えず滞納していました。 国保・住民税は役所に行って分割にしてもらい2回位払いました。 年金は払えずじまいです・・・。 10月から働き始めた今の会社で年末調整をすることになりますが、個人で収めている住民税・国保・年金の事は申告書に書かないといけないのですか? 申告書を見ると「社会保険料控除」の欄に書かないといけないのかなと思いますが、ここに書いてなければ、滞納していることを告げなければならないのかなと思いまして。 できれば恥ずかしいので内緒にしておきたいのですが・・・。 こういうことは全くわからない者なので、 すみませんが教えていただけないでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>個人で収めている住民税・国保・年金の事は申告書に書かないといけないのですか? 住民税はもともと控除の対象ではないので記入しません。 国保は2回払っているなら、その分記入したほうがいいです。 貴方の年収にもよりますが、その分控除され所得税戻ってきますし、住民税も安くなります。 その額を見て、会社で国保を滞納しているのかどうかなんてだれにもわかりませんよ。 国保の保険料は人によって違いますし、貴方の場合いくらが普通なのか、役所の国保の担当者以外にわかる人いませんから。 国民年金は払っていなければ未記入ですが、経理で「何で記入してない」なんて気づきませんから大丈夫ですよ。 だいたい、会社のほかの人はそこの欄はみんな未記入ですからおかしい、なんて思いません。 ところで、4月で退職した会社の源泉徴収票は今の会社に提出してありますよね。 そのやめた会社の分と合わせて年末調整してもらわないといけません。

mieesan
質問者

お礼

すごく分かりやすい回答ありがとうございました! そういうことなんですね・・・。 わからないから、どうしよう・・・って悩んでました。 スッキリしました。 ありがとうございます。

  • polololop
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.1

書かないといけないというものではなく、 書けばその分を所得から差し引くことができるので有利なだけです(書かなきゃ損する) 滞納が知られたくないのでしたら「領収書無くして金額調べるの面倒だから、パス」とでも言っておけば良いのでは? (もっとも、その勤務期間なら社会保険料控除を無理にしなくてもどのみち税金がかかりそうもない気もしますが・・・) あとちなみに住民税は社会保険料控除の対象ではありません

mieesan
質問者

お礼

ありがとうございました! そっか・・・絶対に書かないといけないと言うことではないのですね。 書いた方が得するということですね。 経理担当の人に書いていないことを突っ込まれたら「そこの控除はいいです・・・金額わからないし・・・」みたいに言えばいいのですね。 生命保険料控除だけはしっかりします。 参考になりました! ありがとうございます。

関連するQ&A