polololopのプロフィール
- ベストアンサー数
- 9
- ベストアンサー率
- 69%
- お礼率
- 94%
- 登録日2007/07/23
- マイホーム買い替えの場合の確定申告
2006年に購入した土地に今年の夏に新築しました。 土地は現金で買い、建物は1400万の30年ローンを組みました。 以前の住居は築30年の分譲マンションで、 8年前(築22年時)に750万で現金で購入し、 今年の7月に530万で売却しました。 このような場合、「住宅ローン控除」の他に 確定申告で申告しなければならないことはありますか? 買い替えの場合「マイホームの買い替え等の場合の譲渡損失の損益通算および繰り越し控除の特例」 というのがあるようですが我が家の場合は該当しますか?
- 前年度不動産収益の赤字の繰り入れについて
H19年度にアパート購入し、不動産収益が赤字と なったため、サラリーと損益通算しています。 不動産収益 ▲100万円 源泉徴収額 60万円 納税額 ▲23万円 H20年度もアパートを購入し、今年の不動産収益 も赤字の見込みです。 不動産収益 ▲150万円 この場合、今年の確定申告では、H19年度の赤字 と合算して、サラリーとの損益通算するのでしょうか。 不動産収益 ▲250万円(H19の▲100万との合算) それとも、今年の不動産収益のみサラリーと損益通算 するのでしょうか。 後者の場合、H19の赤字(▲100万円)は今年の 赤字とあわせて来年度に繰越しし、来年度黒字となった 時点で、相殺できるでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 団体信用生命保険の仕訳について
銀行から借り入れをしている法人ですが 借り入れをする際の条件として 代表者が団体信用生命保険に加入させられました。 (保険料は会社の経費にしています。) 代表者が死亡した場合には 保険より借り入れが返済されると思いますが 1)どのような仕訳になるのでしょうか? 2)会社は個人の保険から返済したと見なされ 免除益などになるのでしょうか? すみませんが教えて下さい。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- komikomikomi
- 回答数1
- 複数の相手に贈与する場合
贈与税は110万円以下は非課税ということですが、それは1人に対する贈与の額ということでしょうか。 たとえば、ある5人家族を支援しようとして、100万円ずつ5人に贈与することは税金がかからないのでしょうか。
- くりっく365とつみたてくん
私は会社員です。 今年、くりっく365で20万円損失し つみたてくん満期で20万円と株取引(特定口座源泉徴収なし)で5万円の利益がありました。 雑所得の中でのみ損益通算が可能とのことですが、確定申告は必要でしょうか?