- ベストアンサー
年末調整と確定申告に関する質問
- 年末調整と確定申告について質問があります。年末調整の控除対象は国民年金だけなのか、勤労学生控除は退職金や有給消化の所得に影響するのか、確定申告で追加で控除申請できるものはあるのかについて教えてください。
- 年末調整の控除対象は国民年金のみ
- 勤労学生控除は額面で130万円以内なら適用可能
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>年末調整の控除対象は国民年金だけですよね? そのとおりです。 >勤労学生控除は額面で130万円以内ならうけられるそうですが、退職金と有給の消化の所得は入りますか? 退職金は、他の所得(給与所得)とは切り離して課税される「分離課税」です。 なので、入りません。 なお、退職金の課税は完了してるはずですが、控除額(勤続年数が20年以下の場合、40万円×勤続年数)が大きいので税金かかっていない可能性もあります。 有給消化の所得は「給与所得」ですから、年末調整の対象であり控除の対象です。 >確定申告で追加で控除申請できるものってありますか? ありません。
その他の回答 (2)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>年末調整の控除対象は国民年金だけですよね… お書きの範囲に限る限り、はい。 >勤労学生控除は額面で130万円以内ならうけられるそうですが… 正確には、「合計所得金額」が 65万円以内です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1175.htm 給与の 130万を「所得」に換算すると 130万円になります。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm >退職金と… 「合計所得金額」には退職所得も含みます。 合計所得金額の定義は、 純損失、雑損失、居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失及び特定居住用財産の譲渡損失の繰越控除を適用する前の総所得金額、 特別控除前の分離課税の長(短)期譲渡所得の金額、 株式等に係る譲渡所得等の金額、 先物取引に係る雑所得等の金額、 山林所得金額、 退職所得金額の合計額を http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1170.htm#aa1 退職所得とは、 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1420.htm >有給の消化の所得… これはごくふつうの給与に含みます。 >確定申告で追加で控除申請できるものってありますか… 他人が分かるわけありません。 >国民健康保険は父親の扶養に入ったので… 国保に扶養の概念はありません。 オギャアーの赤子でも 1人の加入者としてカウントされ、所帯主に課せられる国保税にしっかり反映されています。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
お早いご回答、ありがとうございました。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
No.1です。 追加です。 生命保険や個人年金に加入し保険料払っていれば、年末調整で申告すれば控除されます。
お礼
お早いご回答、ありがとうございました。