• ベストアンサー

振り子について

教科書などを読んで疑問に思ったのですが、重さTの振り子と重さ3Tの振り子を用意して実験した場合 (1)Tを角度をつけ、静かに放して、3Tに当てた場合どうなるのでしょうか?式などを用いて説明してください。 (2)同じように3TをTに当てた場合はどうなるのでしょうか? (3)両方角度をつけ、静かに放した場合はどうなるのでしょうか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77472
noname#77472
回答No.2

>教科書などを読んで疑問に思った 丸投げじゃないですよね。^^ (MDを風洞として回答してしまったのでまじめに回答している) Tをmとします。 mgh=3mgh/3 なので高さは1/3と3倍になるのではないでしょうか? (高さとは始点、終点のY軸距離) mgh=1/2mV^2のVはまあ無視して、 4mghのエネルギーの内、 3mghに与えられたエネルギーはmgh mghに与えられたエネルギーは3mgh なので上記の同時実験になりませんか??  つ^_^)つ←このまま「鵜呑み」で「受験」してよし。

その他の回答 (1)

回答No.1

まるなげですか・・ ヒントだけ与えます。あとは考えてください。 (1)3Tに当てた場合それなりに動く。 運動量の保存則から,衝突前の速度v1,v2、衝突後のv1'、v2' は以下式で表わされる。 T[kg]*v1[kg]+3T*0=T*v1'+3T*v2' なんの衝突か不明ですが、跳ね返り係数eや 位置エネルギーが衝突時運動エネルギーになるとかを考えれば 解けると思います。 (2)Tでも同じ (3)計算するとわかりますが、衝突後重さが大きい方につられて動く。  弾性衝突と非弾性衝突で考えてみてください。