• ベストアンサー

色調分割とは

モネやルノワールらが作り出したと言われている「色調分割」「視覚混合」ですが、「色調分割」についてよい資料が見つからずよく分からないままになっています。 どういったものであるか、よければ教えてください。 よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78143
noname#78143
回答No.1

要するにたとえその物体を表す見えの色でなくても、トーンが合っていれば そのものの色を表すことが出来るってことではないかな。 たとえば、影の色といえば暗く沈んだ色とその時代では常識のように 処理しているけれど印象派は淡い青色などを使って明度をあまり下げずに 影を処理したり、水面や日の光があったった壁面などは自分が受けた 印象を優先して色彩を決定して(常識的に見える色から飛び出て)トーン のみで表現している作品があります。印象・日の出やルノワールの肌に 落ちている光と陰影などの処理に使ってる表現だったと記憶してます。

micchan2
質問者

お礼

分かりやすく噛み砕いて書いていただき、大変分かりやすいです。 ありがとうございます!! 確かに印象派の絵の影はそんなに暗いイメージはありませんね。 とてもすっきりしました! ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#80753
noname#80753
回答No.2

色調分割は聞き慣れない概念ですがどういう風に紹介されていましたか? もし color separation のことでしたら一般的には写真製版のように細か~いシアン、マゼンタ、イエロー、黒の4色の点で色を表現するテクノロジーのことなのですが。 どうも日本語で検索するとパレットで混ぜない色での点描のような技法のことを言っている場合が多いようですね。 http://maglog.jp/learnmonet/Article.html&type=2&subtype=200807&page=2 http://www.salvastyle.com/collect/00_impressionism.html http://cc.musabi.ac.jp/zoukei_file/03/sobyo/hyogenmain.html ここにエミールクラウスという人が色調分割技法を使っていると書かれています。 http://www.pref.mie.jp/BIJUTSU/HP/event/catalogue/ohara/kagesato.htm こちらがクラウスの絵 http://en.wikipedia.org/wiki/Image:Hooiberg_by_emile_claus.jpg 全く自信が無くてすみません。

micchan2
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自信がないなんてとんでもありません。 大変参考になりました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A